おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
みなさんいかがお過ごしですか?
子供たちが1日中家にいて、
並行して仕事だって片付けないといけないわけで、
イライラしますね~。
『ムリゲー』ってこういうことですね~。
工作キットなどは軒並み売り切れていますね。
夫曰く、オンラインミーティング用のイヤフォン&マイクのヘッドセットなんかも
全部売り切れらしいですね。
変な時期です。
我が家も闘いを経て(笑)、夫婦で協力して、
この難局を乗り越えようと試行錯誤中です。
我が家は毎日、時間割を作って子供たちと過ごしています。
Twitterで教えてもらったんですが、いいですよ。
漫然と過ごすより、子供たちも自分たちもメリハリが効きます。
もしかしたら今後の週末にも使ってもいいかもしれません。
あ、そう時間割は、勝手に決めずに子供たちと一緒に決めるのが良いです。
2歳、3歳でも、自分で決められない年齢でも、
話ながら決めて書いて、
実際に過ごしながら、
「昨日決めた時間割だと~・・・」
と話しながら過ごすと良い気がします。
長男6歳ともなると、
1日過ごしてみたら、
次の日にもっとこうしたいとか、
もっとこの時間増やしたいとか、
そういう学びが出て来ます。
工作の時間
塗り絵の時間
何でも好きなテレビを見れる時間
Eテレしか見れない時間
お散歩に行く時間(子供ひとりを連れて、私は日に2回…)
1時間刻みくらいで細かく切って、
時間割を作るのがお勧めです。
子供の集中力は15分、30分区切りだと
以前どなたかに教えてもらいました。
子供たちを大人しくするために、
無料公開されている塗り絵や工作シート、
そんなものをパソコンで探して、
プリントアウトして、
渡して、
とやっている間に1時間過ぎていたりします。
だからこそ、
ポンッと渡せる工作ブックが
いまこれだけ売れるというのは頷けるところです。
ひとまずは今月いっぱい。
GWまで頑張って、その後どうなるかも
誰にもわからないけど、
子供ふたり自宅保育+在宅ワーク
家族で協力して頑張ります。
でも、でも、
「やればできるじゃん。」
って政府なりに思われたら、
すっごくすっごく困ります。
例えばの例えばですよ。
じゃあ、育休復帰も在宅ワーク+自宅保育で、
みたいな制度ができたり、
「じゃあ、保育園増やさなくても、最悪『大丈夫』ってこと?」
なんてことになったら、困ります。
今は非常事態であって、
みんなが片手間で仕事をして、
片手間で保育している状態です。
子供だって、
こんな状態では『教育』なんてされていないわけです。
あ・・・
『おさんぽ』の時間なので、
今日はこの辺で。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。