ホットクックよりも欲しいもの

 

おはようございます。みゆきです。

 

相変わらず料理が嫌いです。

当然人並みに美味しいものは食べたいけど、

作りたくない。

献立を考えるところもすごく苦痛。

 

おそらくなのですが、

毎日作らなくてもいい状況なら、

たまに作りたいときだけ作るなら、

そこまで嫌いじゃなかったかもしれない料理。

 

毎日毎日毎日毎日、最低でも1食、

子供の分を含めたご飯を作らなければいけないというこの状況が嫌なのかも。

 

母がいつも、

「今日のご飯何にしようかしら・・・」

と買い物かごを肘にかけ、

指先で顎を触りながらスーパーをウロウロしていた景色、

いつも思い出します。

自分も同じ仕草で、ご飯に頭を悩ませています。

 

 

「ホットクックあったら便利じゃない?」

 

夫がそう言ったのですが、

私は正直もう、ご飯のことを考えなくてもいい時に

ご飯のことを考えることすらものすごく腹が立つので、

 

「いらない。ご飯作ることを考えることも嫌だから、

欲しいなら自分で考えて買って!

もううるさい!」

 

と八つ当たりしました。

 

もちろんたまに夫がご飯づくりを代わってくれることはありますが、

それはあくまで献立を私が決めて、

 

「今日はパパ焼きそば作ってー」

 

と依頼するところから始まるわけで、

もうその時点で脳のメモリ食われているのです。

 

 

ホットクックが今の自分に便利がどうかすら考えるのも嫌。

あー、嫌。

 

 

なんかさ、食堂が欲しい。

もしくは給食みたいに、健康を考えた献立が作られていて、

家族分持って帰って食べれるようなところ。

 

学校給食は、効率化であったり、子供の健康、発達のために

作られ維持されているものですよね。

それをさ、国民全体に広げるわけにはいかんもんかね。

 

企業でもさ、

例えばいろんな国に法人があるような大企業になると、

IT部門とか経理とか購買とか必ず必要な部署を、

各国法人にひとつずつ作るんじゃなくて、

世界でひとつ作って、

そこに業務を集中させることで効率化を図るわけでしょ?

 

私の昔の会社でも、途中からIT部門はインドに移されて、

「パソコン止まったんですけどー!」

という時にはインドのIT部門へ連絡していました。

 

もちろん、

「ちょっときてー」

と日本人のそこにいるITの人を呼べないのは少し手間ではありますが、

それでも結局インドの日本語堪能なITスタッフのサポートでも事足りるわけですよ。

そうすることで企業全体として効率化を図るんですよね。

 

 

それと同じで、

各家庭を各国の法人と考えて、

『ご飯作りという労働』を各法人で独自に担うのではなく、

地域とか国とかをいち大企業として、

どこかで一括で担うって、

できないもんかね。

ダメかね。

 

『労働』とは、対価を持って他者に移行できる作業、

のことでしょ。

 

うちの子たちの健やかな精神の育成は、

対価をもってしても他者には移行できない作業ですが、

(もちろん状況によってはそうせざるを得ない子供もいるでしょうけど)

ご飯作りは私じゃなくても子供たちは問題なく育つと思われ。

 

それが本来なら、

『お惣菜』というサービスが担えそうなものなんですが、

あれはいかんせん『商売』なので、

 

一度食べた後にまた、他社製品よりも自社製品を買ってもらう。

という思惑があるために、

より美味しく感じるよう、脂っこく、塩辛く作られているという。

 

うーん・・・うまくいかない。

 

 

給食ってさ、必ずしもすべての品目が『すっごい美味しい!』

とは思えなかったですよね。

それはなぜかと言うと、健康のためなわけですよね。

営利目的ではなく、家庭料理と同じく、

子供たちの健康を維持する目的があったわけですよね。

だから塩も油も控えめで、だから外食のような『美味しさ』はなくて、

でも日々の食事はそれでいいんですよね。

 

そういう営利目的のご飯が売られているわけでもなく、

売られていたとしてもえらい高くなるので、

全員給食制を、求む。

 

 

ご飯が作りたくない一心で、

こんなに考えてこんなに書いてしまった。

 

 

 

手抜きごはん

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

オシャレな食器・キッチン雑貨

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND