
おはようございます。みゆきです。
11歳と9歳の息子ふたりを育てています。
2026年3・4月引っ越し計画。
そろそろ残り1年と迫ってきたので、
重い腰を上げて不動産屋さんへ行ってまいりました。
新しいおうちへ引っ越すことはワクワクするけど、
それまでに経なければならない数々の手順や手続きが
ちと面倒にすら感じられるわよね。
なんせ、今のおうち気に入ってるし。
いやいやでもでも、
さんざん考えて、
我らには引っ越しが必要であるという結論に至ったわけで、
何度考えてもやっぱり引っ越すのです。
ということで、
夫とふたり、不動産屋さんでアポをとり、
ひと通り説明いただき、
疑問を解消してまいりました。
小学生たちがいるので、
春休みで引っ越す必要があることを伝えると、
「小学生とは、
いま何年生ですか?」
そんな詳しい情報までご入用ですか。
「いま5年生と3年生なので、
中学校へ上がるタイミングと、
5年生になるタイミングですね。」
「それであれば、
今年の11月ころから、
新しい中学校での健康診断や説明会が始まりますので…」
そ…そうだったぁぁぁぁ
「そうなるとつまり、
9月ころには決定いただいて、
10月にかけて契約などと
進んでいただくことになりますね。」
そうそう、そうね、
言われてみたらそうね~
1年あると思ったら、
半年しか時間がなかったわけ。
もっと悠長に考えてたわ~
「そして同時にいまの家を売りに出すわけですので、
早めに売りに出すことで、
よりよい条件で売却いただくことができる
かもしれません。」
うんうん、そうね。
・・・って、
写真を撮ったり、
購入希望者が我が家に内見に来たりするのよね。
掃除、掃除だ。
掃除をしなければならない。
自慢じゃないけど私、
掃除が大大大嫌いなので、
基本的には掃除はしないのです。
典型的な掃除嫌いな人なので、
『よほど』気になってから嫌々掃除をして、
あんまりきれいにならなくて、
余計やる気なくなって
ますます掃除しない、
っていう人です。
『よほど』になる前に掃除しておけば、
そこまで汚くならずに済むんだろうけどね、
知ってはいるのよね、うん、
でもね、嫌なもんは嫌なのよね。
夫がマメにルンバをかけてくれるので、
表面上は最低限きれいなんだけどね。
でもさすがに、掃除しないわけにはいかないよね。
CGで加工してくれるとは言え、
気に入っているおうち、
『素敵!』と思って買ってほしいものね。
不動産屋さんも、
近いうちに見にいらっしゃると言ってるし、
掃除ね、掃除。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
更新の励みにさせていただきます。
いつも応援いただき、本当にありがとうございます。
本当は不安でたまりません。