想定より早い『新たな挑戦』 初ワーママや先輩たちが拓いてくれた道

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

5歳と3歳の息子ふたりを育てながら、フリーランスのワーママをやっております。

 

2018年まで会社員をやっていました。

外資系の広告代理店で営業をやっていました。

約10年勤めて、2018年に退社しました。

 

私が退社したころは、社内にワーキングマザーは十数人いましたが、

私が長男を妊娠したころなんて、

なんと営業ではひとりしか、いませんでした。

(経理や人事部にはいましたが。)

 

当時の会社は、『年俸制/みなし残業1日2時間付き』という制度でした。

初めて復帰した時は、『残業免除』という時短制度を使いました。

(別で『時短制度』もありました。)

年俸には毎日2時間分の残業代が含まれている、という契約なので、

『残業免除』制度を使うと、その残業代分が給与から差し引かれました。

復帰後初めての給料日、覚悟はしていたものの、

 

『おっと・・・』

 

となりました。

 

『初任給・・・ですか・・・?(汗)』

 

みたいな。

 

『残業代』なので、時給に換算すると定時内の時給より割り増しなんですよね。

だから思っていたよりも引かれました。

 

とはいえ初めての、いわゆる『育児と仕事の両立』ということで、

しばし『残業免除』を盾にして、バランスをとることに集中しました。

 

しかしね、どの会社でも起こり得るんですが、

『残業免除』『時短』なのに、気づいたら、

『あれ・・・?ほかの人と同じくらいの仕事量?』

 

特に営業だったので、それがまた数字(=売上)で簡単に出るわけで、

『なんだかなー』

というモヤモヤを抱えることになります。

 

かと言って、保育園のお迎えがあるので残業できるわけではない。

でも、残業している人と、残業しないで毎日帰る私と、

稼いだ売り上げがあまり変わらない、ってどういうことなんでしょうね~?

 

なんて、内輪では話していましたが。

 

同じジレンマを抱えていた、営業ワーママ第一号の先輩。

たったひとりで考え、上司に掛け合い、

 

『基本残業しないけど、年俸フルでいただきます。』

 

という特別措置を勝ち取っていました。

 

そしてそれを私は教えてもらい、

 

「マジで!?私も言ってみる!」

 

ということで流れに乗り、

特別措置第2号となることができました。

 

上司は、

 

「この特別措置ができるのは、部署やクライアント、その人の能力、

いろんな状況が合致した上での特例なので、

ほかのお子さんがいる社員には、言わないでね。」

 

と言っていましたが、

もちろん、営業部内では言いふらしました。

(そんなに人数もいませんでしたが。)

 

営業以外の部署に関しては、私も状況がまったくわからなかったし、

そんなに仲の良いママ社員もいなかったので

特に伝えませんでしたが。

私にしても、後に続いた営業ワーママにしても、

『第1号』となってくれた先輩が切り拓いてくれた道を、後から歩いたわけです。

 

「わーいっ!」つって。

 

先輩は、

 

「感謝してよねっ!」

 

と笑っていましたが、

第1号って、大変ですよね・・・

 

いや~・・・いまでも頭が上がりません。

 

そしていま、フリーランスとして運営している子供服店。

ボーッとしていたつもりはないんですが(汗)

思わぬお誘いをいただき、思っていたよりも早いタイミングで、

新たな挑戦がまた始まりそうです。

 

しかしこれも、なんと身近に、

切り拓いてくれた先輩がおりましてね、

細かいことをいちいち聞きながら、また、

既に切り拓かれた獣道を辿って、行かせていただきます。

 

もちろん、全く同じ道を歩けばいい、というわけではないでしょうし、

私ならではのチャレンジに溢れているはずですが、

とはいえね、

大まかな道は見えているって、

いや~・・・

ありがたい!

 

私自身は、何かを切り拓き、後進の方の役に立っていることをした覚えがなく、

前進の人が敷いてくれた道を辿ってばかりなので、

なんだかお粗末ですが、

しかし私なりに、頑張ります。ハイ。

Me & Henry@Neutral

 

共働きのパパ・ママ大集合!

仕事と家事の両立

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND