NEW! おうち 親になった途端なくしたもの おはようございます。みゆきです。 12歳と9歳の息子ふたりを育てています。 34歳で結婚して、35歳で長男を産みました。 その前は、 18歳で留学のために実家を出て、 21歳で一度実家へ戻ったものの、 22歳でひとり暮らしを始めました。 そして、47歳の夏、家族で引っ越しました。 気づいたら13年間も、持たな... 2025-09-15
世の中 当て逃げの続報に、『世の理』を見た おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 先日、ちょっとした交通事故に見舞われました。 事故と言っても、 ちょっと引っ掻いただけなんですが。 その後、保険会社からもレンタカー会社からも何の連絡もなく、 『こんなもんなのかな』 と私は忘れかけていたのですが、 夫は納得していなかっ... 2025-09-11
おうち ハマるんだろうな~と思っていたら、やっぱりハマった件 おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 これは多分、いわゆるPRに当たるものになってしまうのだろうけど、 それでも純粋に、ただシンプルに感動したので、 敢えて。 いまですね、 とあるインテリアショップの運営をお手伝いさせていただいているんです。 商品選びや仕入れはオーナーの方... 2025-09-09
おうち 引っ越し直後の、スーパーSALE おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越したばかりで、スーパーSALEがやってきました。 (↑ダンボール大好き猫) 夫ともども、 引っ越し直後で必要なものを買いまくり、 あっという間に10倍達成です。 いや~…引っ越しって、 物入りですね~… もちろんね、家の値段が... 2025-09-07
おうち まさかの!当て逃げ おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 私たちは直近に、真夏の引っ越しを予定していました。 中古住宅を新居として購入していたのですが、 その家の2部屋にはエアコンがついていませんでした。 なので、引っ越しの数日前、 私たちはレンタカーを借りて、エアコン取付のために新居へ出かけて... 2025-09-02
おうち マンション→戸建てへ・いろいろ汗だく おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 とうとう引っ越しました。 引っ越しを検討し始めたのはいつだったか。 2年前くらい? ひとり暮らしではなく家族一緒であること、 賃貸も検討したけどやっぱり購入であること、 夫も私も在宅勤務で、最終的には『どこでもいい』こと。 これらの条件... 2025-08-31
自分 後悔・もっと早く始めておくべきだった おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 引っ越しカウントダウンです。 家の中は段ボールがいっぱい。 これは捨てる・これは持っていく・これは売る。 仕分けして、役所へ行って手続きをして、 着々です。 ということで先日、 最後のピアノレッスンがありました。 今年のはじめから正式に... 2025-08-25
子供/子育て キャンプ、復活か!? おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 月1ペースでキャンプへ行っていた時期があります。 2歳差兄弟の我が家。 ちょうど、5歳と3歳、6歳と4歳、7歳と5歳、8歳と6歳くらいまでかな。 毎週末、土日両日とも、要は、 公園、公園、公園、公園、なのです。 大人としては、 休日... 2025-08-21
子供/子育て テレビとゲームが無いと、なんもできんのか! おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 先日ね、ちょっと日帰りで、家族全員で母の家へ行きました。 家から車で2時間ほど。 引っ越し先で使いたい布団をもらいにいくついでに、 久しぶりにおばあちゃんに孫を見せに。 とはいえ日帰りだし、 高齢の母も、長時間孫の相手をすると疲れて寝込... 2025-08-19
子供/子育て 『子供でもできること』は定期的に見直し おはようございます。みゆきです。 11歳と9歳の息子ふたりを育てています。 「ママ、毎日大変なんだね。」 次男(小4)が、言いました。 毎朝、そうですね、最近だと、週6かな。 天気が許す限り、母は毎日毎日、洗濯をします。 我が家は、乾燥機非導入。 乾燥機があれば便利なのは十分わかっているけど、 これ以上『押すスイ... 2025-08-17