子供/子育て 子育てって『C』と『A』を忘れがち おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 去年まで恵比寿にある広告代理店で会社員をやっていました。 いまは『脱サラ』して、 共働き特化型ファイナンシャル・プランナー、そして 子供服のオンラインショップ店主をやっています。 『脱サラ』して約1年、お陰様でボチボチやっております。 広告代理店時代... 2019-06-30
仕事 みんなどうしてるの?ワーママ的時間術の話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 おととい27日(木)朝、東京FM『ONE MORNING』に2回目に呼んでいただきました。 いや~、相変わらずのプロの発声を生で聴き、やっぱりかっこいいな~、と思いました。 聞き逃した方、こちらのラジコから、1週間以内でしたら聴くことができますので、 ... 2019-06-29
おうち 私が乾燥機を買わない理由 【経済的合理性】…でもホントはね おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 すみません、最初にお知らせです。 性別のない子供服店『Neutral』夏物含めて、SALE品大量追加いたしました。 お時間あればご覧ください。⇒SALE会場はこちら 梅雨って、明けたんでしたっけ?まだか? 梅雨の季節はね、やっぱりね、洗濯物がね~。 そ... 2019-06-28
子供/子育て 長男(5)にも試してみた!でもなんか『やった感』がないなー おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 最初にお知らせを。 本日8:30ころから10分ほど、東京FMの『ONE MORNING』というラジオ番組に出演させていただく予定です。 もしお時間ありましたら、ぜひ~ 夫とも話していたんです、この『子供との接し方』について。 「子供はごもっともな理由な... 2019-06-27
子供/子育て 公園で会ったひとりの少年 最後までついてきたぞ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先日、長男(5)のお友達数人と誘い合わせて、近所の公園で遊びました。 適当に見守りながら、親は親で話したり、子供と遊んだりしていました。 そしてたまにありますでしょ。 その場で会った見ず知らずの子と、子供たちが遊び始めること。 そんな感じで合流した、... 2019-06-26
子供/子育て なんでもっと早く教えてくれなかったのさ!子供との接し方の基本の「き」 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 以前みんなでキャンプへ行った時の話です。 釣り堀があって、ニジマスを釣って、焼いて食べられる場所がありました。 長男、次男に1本ずつ竿を借りて、 夫と私が、代わりに釣り、ワーキャー言いながら釣り上げ、 ヌルヌルする魚を触ったり、バケツに入れて眺めたり... 2019-06-25
お金 ラジオ出演のお知らせと、『どーせ無理』と言う人 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 2回目の出演をさせていただくことになりました。 6月27日(木)8:30ころから10分ほど、 東京FMの『ONE MORNING』という番組の 『Mama said』というコーナーに、出演させていただく予定です。 前回は『お金の貯め方入門編』のような... 2019-06-24
『Neutral』 私の通院の件。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 いえね、通院と言っても、大したことじゃございません。 以前もどこかで書いた覚えがあるのですが、弱いんです、私。 皮膚が・・・ 敏感ぶってる(?)みたいであまり言いたくないんですが、 赤ちゃんのころアトピーがあり、 でも若いときはまったく、まったくト... 2019-06-22
お金 子ども手当、どうしてますか?知ってるのと知らないのとでは差が出るかと。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 子ども手当って、みなさんどうしてますか? 私は、共働きのご家庭を主に、お金回りのご相談をお受けすることを生業としているのですが、 こういう方が、結構多いです。 子ども手当は全部、分けて貯めてあります。 所得制限もありますが、通常だと月々、 3歳未満:1... 2019-06-21