おうち 『好き』にはなれないと諦めました おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 以前よりは苦痛ではなくなったご飯作り。 そう、定期的に書いております料理の話。 最近さ、『昨日なに食べた?』を夫と Netflixやテレビで見たり、 漫画を図書館で借りて読んだりしているんですが、 やっぱりさ、 料理が好きな人はさ、 ... 2024-05-24
子供/子育て 私の【秘技】~考えないの術 おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 8歳次男が、なんやら悩んでおりました。 「どうしよう~・・・」 どしたどした? 「あのね、『漢字スキル』がないの。 学校に置いてきたのかも。」 学校で使っているドリルが 見つからないと。 そりゃ困ったね。 今日の宿題なの? 「うう... 2024-05-21
子供/子育て もうゲームは飽きたんだそうです(笑) おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 Switch導入後、1年とちょっと。 長男も次男も、 ゲームはそろそろ 飽きたんだそうです!!! あんなに大騒ぎしたゲーム。 あっけないものです。 好きな子とそうでもない子がいるのでしょうが、 うちの子たちはそこまでではなかったようで... 2024-05-17
仕事 アラフォー~フィフの通る道?働き方に悩むの巻 おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 2024年5月で、独立して6周年になります。 7年目突入です、ハイ。 2018年5月に正式に会社員を辞めまして、 いろいろ、いろいろ経て 思わぬ形で仕事が軌道に乗ったのが数年前。 それまでは苦しかったです、エヘヘ。 会社員とフリーランス... 2024-05-14
おうち 年をとればとるほど子供時代に戻るのか おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 GWはキャンプへ行ってまいりました。 寒い時期はキャンプへ行かず、 そしてピーク時に比べてキャンプの頻度を減らしたので、 約半年ぶりのキャンプでした。 家でゲームや、友達との遊びが楽しくなってきた 我が家の小学生ふたり。 月イチで行ってい... 2024-05-09
子供/子育て 子供が失敗した時が大事!要は打席に立つか立たないか。 おはようございます。みゆきです。 10歳と8歳の息子ふたりを育てています。 食事が終わると、各自食器をシンクにさげますよね。 食器洗いは夫の担当で、 夫はシンクへのお皿の置き方を細かく指定しています。 汚れを水で洗い流して、お皿の種類ごとに重ねて置いておくこと。 至極真っ当なルールです。 先日の夜の話。 次男(... 2024-05-02