どうするのが『正解』なのか本人に聞くのがいちばん

B!

 

おはようございます。みゆきです。

9歳と6歳の息子ふたりを育てています。

 

自分のこの記事を読んでいて思いました。

 

我が家、多分、兄弟げんかはピークアウトした気がします!!!

 

いや~・・・長かった。

 

とはいえまだまだもちろん、

なんでも慎重に半分こ、

全く同じものを2つ用意する必要はあります。

 

少し前なら、

どれだけ正確に半分こにしても

まったく同じものを2つ与えても、

それでも喧嘩が毎回激化していたのに、

 

半分こ&同じもの2つなら

喧嘩には発展しなくなってきた!!!

 

少し前まで、

どちらかの誕生日に誕生日プレゼントを渡そうもんなら、

もう一方が怒って手が付けられなくなり

喧嘩激化、でした。

 

 

最近は、誕生日の子に通常の誕生日プレゼント

もう一方には小さなプレゼント(本とか)

 

でなんとか収集がつけられるようになってきました。

 

 

とはいえまだまだ日常的に発生するいざこざ。

本当に子供って、感情の起伏が激しい。

 

 

我が家ってばね、毎年年始に、

家の中の同じ場所で家族写真を撮ることにしています。

 

猫も一緒に、家族4人+1匹で。

 

 

夫と結婚してから始めた習慣で、

 

猫が増え、

子猫→成猫になり、

私のお腹が大きくなり、

長男が生まれ、

またお腹が大きくなり、

次男が生まれ、

夫と私が老けて、

ふたりが少しずつ大きくなっているのが、

ちゃんとわかる良い写真です。

 

 

それを毎年1年間トイレに飾ります。

 

 

我ながら気に入っている習慣です。

 

夫も気に入って大切にしてくれているその習慣。

 

 

今年も年始に撮ろうとしました。

 

 

でかける前に着替えて、

身だしなみを整えて、

カメラのポジションをセットして、

猫を近くに呼んで。

 

 

さぁ!撮ろう!

 

 

やだ!

 

 

・・・え・・・ええええええっっっ!?

どして~!?

 

次男の天邪鬼、発動。

 

用意周到に事が進んでいると、

それがなんであれ抗いたくなってしまう習性らしいです。

 

 

夫も小さいころ同じ習性を持っていたそうで、

気持ちはわかるらしい。

 

私にはさっぱりです。

 

 

みんな準備して乗り気だったところ

バコン!

と腰を折るその言動は、

むしろ私にとっては針のムシロ的な?

居心地の悪い感覚に思えるのですが、

どうも違うらしい。

 

 

励ましてみたり

おだててみたり

お願いしてみたり

ご褒美をあげてみたり

さっさと終わらせて遊びに行こうと言ったり。

 

 

いろいろ手を尽くしても

 

やだ!

 

の一点張り。

 

 

・・・そんなにいやなら、諦めるか・・・

また今度なら撮ってくれる?

 

やだ!!!

 

 

そ・・・そっかぁぁ・・・

 

 

むずかしいな~・・・

次男は難しい。

 

油断しているとひょっこり顔を出すこの習性。

いつ来るか読めません。

 

いざ来ると、

 

ここできたかああああ・・・・

という感じ。

 

 

すると夫が怒り始め、

罰を考え始めました。

 

夫としても、罰というかしつけというよりも、

自分も大切にしている習慣を台無しにされて

仕返しというか、

 

「もうパパ、次男クンと一緒にサッカーしたくなくなった!」

 

という感じ。

 

 

この夫の『攻撃』でなんとか写真は撮ってくれた次男。

写真を撮るころにはご機嫌もある程度持ち直していました。

 

 

でもたまに来るこういう場面で、

どんな声をかけるべきか、

どんな対応をすべきか、

次男に無理強いせずに

すべきこと、したいことをできるか、

知りたいな~と。

 

 

本人に聞いてみました。

 

しばらく考えていた次男ですが、

ちゃんとわかっていました。

 

 

「しばらくほうっておいてほしい。

しばらくほうっておいてまっててくれれば、

できるようになる。」

 

 

なるほど!

 

その場であわあわと声をかけたりするより、

放っておけばいいのか。

 

 

そういえば!

 

道端でよく立ち止まる次男。

 

一緒に歩いているとよく

「いくよー」

と声をかけるのですが、

 

結局のところ、

何も言わずにゆっくり先を歩いていると

次男がちゃんと追いついてくる

そしてそれが

最終的にいちばん早く先に進めること

私は気づいていました。

 

 

同じことか。

 

 

は~・・・なるほど。

わかった。

次からは、しばらく放っておくようにする。

 

 

みんなが楽しみにしていたキャンプ。

 

さあ出かけよう。

その瞬間になると

 

「次男くん、いかない」

 

とか言い出すときも、

 

何も言わずにしばらく放っておいて待ってあげればいいんだ。

そうすると意外に早く気持ちを立て直して出てくるはず。

 

 

結局はやっぱり、

 

本人に聞くのがいちばん。

 

また勉強になった。

 

 

#次男

 

#天邪鬼

 

#子育て

 

↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。

お忙しいところすみません。。


いつも応援ありがとうございます。

自分以上に頼りになる人、いますか?

最新の記事はこちらから