実際、格安スマホへ乗り換えるにあたって具体的なチェックポイント【小川家の場合】

 

docomo/ au/ Softbankから格安スマホへの乗り換えるって、
実際どういうこと???

 

ということで、小川家(仮名)の話の続きです。

 

少し振り返ると、

小川家(仮名)は、

祖父母のiPad代の負担を含めて、月々34,600
2年で830,400という大金を通信費に使っています。

 

祖父母分の負担を除いたとしても、月々27,000です。
(2年で648,000円)

 

対して我が家は、月々5,400
端末代を含めて2年で239,600です。

その差、2年で408,400円!!!

ogawa vs my family

ということでとにかくまずは、格安スマホへの乗り換えを提案しました。

そうすれば2年で329,160円まで圧縮できます。

 

で、本日は、具体的小川家の【夫】の場合、【妻】の場合で、

乗り換えるときのポイントや、今後の使い方について。

 

まず、【夫】。

現在SoftbankのiPhone 5cを使っていて、通話がメイン。

月々のデータ使用量は5Gほどだそうです。

ポイント①iPhone 6以前のモデルはSIMロック解除ができない。

(厳密に言うとできないことはないようなのですが、正式な方法ではできない。)

Softbankの場合、iPhone 6以降のモデルであれば、
My Softbankにログインして自分でSIMロック解除手続きができます。(無料)
(店頭に持ち込んでSIMロック解除してもらう場合は有料)

 

⇒つまり、
【夫】のiPhone 5cはSIMロックが解除できない~~~

 

⇒つまり【夫】は、
格安スマホに乗り換えるなら、
新しい端末をゲットする必要があります。

 

ということで【夫】には、Apple Storeで新しい端末(iPhone 6s またはSE)の購入を
お勧めしました。

※Apple Store(オンライン/店頭)で購入すると、
自動的にSIMフリー機です。

iPhone 6s: 61,800円
iPhone SE: 44,800円

34930372396_ce2b9584b6_z
photo by Hamza Butt

ポイント②格安スマホには【無料通話】という概念がない場合が多い


大手キャリアで契約すると、
【無料通話○分】というのがついてくることが多いです。

でもコレ私が思うに、お得なようで実は、
複雑すぎる契約内容をごまかしているようにしか思えませんwww

【無料】とつくだけでなんか得した気分にさせて、
細かいところは面倒だしイイヤ、と思わせようと・・・
と勘ぐってしまうくらい、大手キャリアの契約内容は

複雑すぎ!!!

 

その点格安スマホは、【無料通話】もない代わりに、

至ってシンプル、明朗会計です。

では電話通話はどうしたらいいかというと、

 

A: 家族や友人とは、基本的にLINEの無料通話で会話する

B. それ以外の相手や固定電話へは、【通話アプリ】を使って電話する

【通話アプリ】とは・・・

文字通り、通話ができるアプリ。

種類もたくさんあって、それぞれいろんな方法で通話できるんですが、
その中でもいま定評があるのが、

コレ↓

 

他の【通話アプリ】がネット回線を使うところが多い中、
この楽天でんわ電話回線を使うので、

圧倒的にほかに比べて通話が安定します。

というか、普通に電話をかけるのと同じです。

 

ただ単純に、【普通の電話アプリ】に代わりに【楽天でんわアプリ】を使う、
というだけのこと。

大抵の格安スマホの普通の通話料金は20円/30秒ですが、
楽天でんわアプリ】を使うと
10円/30秒なので、半額

 

基本使用料などもないので、通話分のみを後払いするだけ。
(基本的にクレジットカードのみ)

相手への通知番号も、通常と変わりません。

 

ちなみに私は毎月150円くらいです。

大して使わないのでアレなんですが、
一応楽天ポイントも貯まります。

そして、クレジットカード払いなので、カードのポイントも貯まります。

 

この小川家の話は、まだ続きますが、
いずれにしても固定費を削るために何をどう変えるかは、

各家庭、それぞれのいまの生活スタイルによります。

何をどこまで維持したくて、どこは改善できるのか。

 

なのでもし「うちの場合・・・?」と思ったら、コメントやメッセージなどで
ご連絡いただけたらご相談に乗ります~

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND