気づいたら落ち着いていた長男(5)と、荒ぶる次男(3)

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

「そういえば・・・」

こんな記事を書いたのが昨年の夏。

 

気づいたら長男ももうすぐ6歳。

すっかり落ち着きを取り戻していました。

「誰が何をしても言っても、叩いた人が悪い。」

 

去年だったら、

私が何度こう言っても、

 

「悪くない!」

 

と泣き叫んでいましたが、

そんなことももうしなくなりました。

 

弟(3)がふざけてオモチャでいきなり長男の頭を殴っても、

 

「いーたーいー!!!」

 

と泣くだけで、

やり返したりしなくなりました。

 

「スゲー、長男クン!もう叩かない!

強い!

賢い!

エライ!」

 

とべた褒めします。

 

もちろんまだたまに弟にちょっかいを出したりして叱られますが、

基本的に長男は、私の言葉や言い方が通じるようです。

年齢なのか、性格なのか。

 

一方のこの人。

相変わらずのツンデレっぷりです。

 

「今日はもうオヤツはおしまい。」

 

と言うと、

 

抗議の表明として、

テーブルに置いてあった飲みかけの牛乳のコップを

 

ザバー・・・

 

とぶちまけ、

 

着替え~朝食と、

何度も何度も急かされて、

結局出る時間までに食べ終われず、

 

「帰ってから食べな。」

 

とパパにパンを取られてまた、

 

ドバー・・・

(いつも牛乳が飲みかけ)

 

大抵いつも、何かの抗議の表明として、

 

私たちの嫌がることをします。

 

液体をこぼす。

オモチャを投げる。

 

でも書いていて気付きましたが、

 

人に噛みつくことや、

猫に八つ当たりすることは、

 

確かに少し減ってきているので、

次男なりに少しずつ、

人間界に適合しつつあるのかもしれません。

 

公園で遊ぶ二人を見ながら、

夫と話しました。

 

私「次男クンは、なんであんなことをするんだろう。

きっと理由があるんだよね。」

 

夫「理由なんかないんだよ。

見てればわかるじゃん。

『なんか楽しそう』以外に理由なんかないよ。

アイツ絶対なーんにも考えてないよ。」

 

私「自分に似てるからね。わかるんだね・・・」

 

夫「だからってなんでもかんでも俺のせいにするなよっ!」

 

抗議の意味で『しでかす』時を除いて、

 

きっと次男の所業の出どころは大抵の場合、

 

『なんか楽しそう』

 

であるのは、

言われてみたらなんとなくわかる気がします。

 

なんか楽しそうと、

 

歯磨き粉をムシャムシャ食べてみたり、

 

子供用便座を便器に突っ込んでみたり、

 

パパの眼鏡をド突いてみたり、

 

私のパジャマを洗面台で水浸しにしてみたりします。

 

そうそう、アリの殺戮も、依然続いています。

しかしママ友さんのひとりに、

 

「うちの子もアリに異様に固執してて、

2年くらいアリを追いかけ回してたけど、

最近やっと落ち着いたみたい。」

 

と言われて、

 

『うちだけじゃなかった!』

 

と少しホッとしました。

 

『ツンデレ』と書いたのは、

『デレ』の要求もあるからです。

 

「チビちゃんて呼んで?」

 

と甘えた声で私に言う時には、

 

「チビちゃん」

 

と何度も呼びながらイチャイチャします。

 

かと思うと、

 

急に豹変して

 

「キョーエー!!!」

 

と顔をバチン!と殴ってきたりして、

 

キャッキャ笑うんです。

 

「もうなにをどうしたいのか、さっぱりわからん!」

てなります。

 

でもまぁ、

長男が去年と比べて明らかに変わったように、

 

次男も次男なりに、

日々変化し、成長し、

彼なりの変遷を経て大きくなっていくのだろうな、と思いました。

 

大きくなるにつれ、

友達の中でもっとたくさんのことを学ぶようにもなるでしょう。

『気質こそ遺伝する』

と聞いて、

次男の理解不能な行動をいちいち夫に聞いていたら、

 

「なんでもかんでもオレのせいにするなよ!

ママの血だって入ってるんだからな!」

 

と返されました。

 

仰る通りなんですが、

それでもやっぱり、いつも理解不能です。

対して長男の行動は、

動機や表現方法など、

手に取るようにわかります。

 

わからないからこそ、

 

まぐれで次男の琴線に触れられた時にはすごく嬉しいです。

 

子育てはホント、驚きがいっぱいです。

あの妊娠~出産を夫がやってくれたら、あとふたりくらい欲しいなぁ・・・

Tシャツ@Neutral

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND