子供/子育て お出かけ有料遊技場 ピュアキッズ市川コルトンプラザ~比較的安くて遊びがいあり!再訪の可能性高し!~ そろそろ夏ですなー。 というか、梅雨ですな。 毎週末、子供をどこで遊ばせるか、悩む季節です。 夏以外は基本的に、ひたすら近所の公園なんですが、 雨の日と猛暑の日はさすがに公園には行けないので、 区の無料の屋内施設へ行ったりしています。 しかし先日、久々に有料屋内遊技場へ行ってみました。 ▼過去の有料屋内遊技場に関する記... 2017-06-29
世の中 赤ちゃんや子供に関するプロパガンダがタマラナイ… 新婚の同僚(男性)がいます。 彼の新妻は、子供が出来たら仕事は辞めて、 子育てに専念したいと言っているそうです。 それは本人の自由なので好きにすればいいと思うのですが、 ちょっと誤解があったようなので、経験者として訂正しておきました。 その新妻は、 子供が生まれたら会社の仕事は辞めて、 家で子供を見ながらネットビジネス... 2017-06-28
自分 強運 私の強運は、勘違いでも思い込みでもなかった! いまでもなんとなく覚えています。 私って、大事なところで運が良いんじゃないか と思い始めたのは、19歳くらいでした。 くじ運とか、そういう小さい運は特に強くないんですが、 進路や仕事、友人関係など、大きな流れの中での運が すごく良いと思っています。 そしてそれは、勘違いや思い込みではなく、 私は本当に、運が良いんです。... 2017-06-27
仕事 やっぱりもう限界なのかな・・・ 見にくいですが、 通勤用リュックのポケット です。 毎日ここには、ラムネが入っています。 お迎えに行って、ふたりを自転車の前と後ろに乗せて、 口にポイッとラムネを入れると、家までの5分がご機嫌で過ごせます。 自転車に乗っている状態で機嫌が悪いと大変なので、 この方法に落ち着きました。 さて、最近仕事が忙しいことは、過去... 2017-06-21
お金 税金 イエーイ!住民税0円だぜぃ! 以前書いた、↓の記事のその後です。 共働きの場合の住民税&保育料が安くなる『かもしれない』方法を発見!!! 2018.4.9 夫婦で、確定申告がやっと終わりました。 私はサラリーマンですがFXの収入があるので必要で、 そして夫は個人事業主なので、毎年必ずやります。 ふたりでいろいろ調べながら記入していくうちに発見した、... 2017-06-18
仕事 ワーママって大変 いっそのこと【くじけて】しまいたくなる時 ひとり目を産んで復帰したときと、 ふたり目を産んで復帰した今、 仕事環境において決定的に違うことがあります。 それは、 売り上げが減ったために、 人員が半分ほどに減っている、 ということです。 会社で働いている人なら知っていると思いますが、 売り上げが減って人員が減ると、 残っている人は結果的に、 前より忙しくなります... 2017-06-14
夫 【悪夢】に寝ながら泣く長男 3歳半の長男。 寝つきが良くて助かります。 2歳半くらいから 【寝かしつけ】という儀式をしなくても 週末の夕方は疲れたら勝手にソファで寝るし、 夜は私が隣に一緒に寝てさえいれば、 すぐに寝息をたて始めます。 基本的に夜中に目を覚ますことはないんですが、 以前たまに、 夜中にヒクヒクとしゃくりをあげているときがありました... 2017-06-12
本 どこか『こじらせて』はいませんか? アラフォーになると、滅多なことでは落ち込んだり ふさぎこんだりなんてしなくなりましたが、 やっぱり若い時は、 いちいち傷ついたり、落ち込んだり、行き詰ったりしていました。 みんな、そんなもんですよね。 仕事のこと、恋愛のこと、友人のこと、 いろんなことが原因で、身動きが取れないとき、 『じゃあ次、どうすべきか』 それを... 2017-06-10
子供/子育て お出かけ 下町こじんまり遊園地【あらかわ遊園】 近所のママ友さんに以前から教えてもらっていたんですが、 なかなか交通の便が良い場所ではないので行けず、 先日やっと行くことが出来ました。 荒川区営の遊園地、 あらかわ遊園 。 距離的にはそんなに遠くないのに、電車で行くと乗り換えがあり、 二の足を踏んでいました。 しかし夏が始まりかけたため、毎週末のレンタカー祭りになり... 2017-06-09
世の中 便利 イノベーションだねぇ・・・専用駐車場より安く済む場合もあるよー! いや~、世の中進化してますねぇぇ 私もこんなビジネスを思いつきたいんですよ~ 仕組みとアプリを作っただけで、 みんなが助かる新しいサービスの【いっちょあがり!】だもんな~、すごいな~ 何の話か、というと。 先日の週末、子供を連れて小さな遊園地へ行ったんです。 (この遊園地も良かったので、また別の記事にします!) ちょう... 2017-06-08