ワーママに【休み】は許されていないのである

 

ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。

息子ふたりを育てながら、共働きしています。

 

先日の金曜日、ちょっと私用があり半休をとりました。

 

有給休暇も余っていたので。

 

13時ころに会社を出て、用事を済ませて、

ほんの2時間ほどですが、ひとり、家でゆっくりしました。

 

そして日曜日の夕方・・・、次男が急に発熱…

 

朝には熱が下がっていることを願いましたが、

やはり熱は下がらず、1日お休みすることになりました。

 

たまたま重要なミーティングのない日だったので、ちょっとした調整のみでしたが、

やはり子供の急な体調不良による欠勤は、心が疲れます・・・

 

 

いずれにしても仕方のないことなんです。

でもふと思ったんですよね。

 

子供が生まれる前、有給休暇は私ひとりのものでした。

 

それは、用事がある時、休みたいとき、

私のためだけに使える、

『お給料をもらいながら休める日』でした。

 

ところがいまはもう、私ひとりのものではないのだな、と。

もはや、『子供の急な体調不良のため』、のほうが

先に立っているのだな、と。

 

じゃあ、じゃあさ、

私は、いつ休んだらいいんだろうか。

本来、労働者としての私のお休みは週末で週休2日なわけですが、

乳幼児ふたりがいる週末は、当然ながら【休み】ではありません。

そしてそして、

みなさんご存知だと思いますが、

基本的に、仕事を休む際には、

保育園に子供を預けることはできない、とされています。

 

だから毎年、夏には保育園から

『仕事の夏休み中は、自宅で保育してください』

と言われます。

 

年末年始のお休みも、

『仕事がお休みなら、保育園もお休みしてください』

となります。

 

通常の平日も然り。

なぜなら保育所は、

保護者が働いているなどの何らかの理由によって

保育を必要とする児童を預り、保育することを目的とする通所の施設』

だから。

つまり、つまりですね、

子供を持った時点で、

ひとりでゆっくり休むなんて諦めろ

ということなんですね。

 

夫も、私も、

平日は仕事をし、

週末は子供ふたりの世話でヘトヘトになり、

有給をとったら子供を保育園に預けることは許されないので、

子供から離れて、ひとりでゆっくり休み、疲れをとりたいなら、

週末に祖父母やベビーシッターなどの手を借りて

子供の面倒を見てもらうか、

子供が寝ている間に休むか、

平日に有給を取るなら、子供は保育園に預けず、

ベビーシッターとかに見てもらえば、休める、

という感じ?

 

確かに楽しいですよっっ、子供がいるって。

すっごく幸せです。

でもね、でもね、

やっぱりなんか、

子供を持って、しかも働きたいなんて贅沢を言うなら、

楽できると思うなよ!

と言われているような気がするのは、

私だけ???

 

でもよく考えたら、

専業主婦で子供がいても、

幼稚園に行くまでは、基本【無休】なわけだよね。

んー・・・なんかやっぱり、↓の本で読んだ通り、

子供を持つだけで、【罰ゲーム】をさせられているような気になります。

 

別に、子育てにも週休2日導入!

と言っているわけではなくて、

2週間、3週間に1日、いや、月1日でもいいから、

子育ても仕事も休みたい、

と思っているだけなんですが、ダメですか?

夏ワンピース@Neutral

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND