世の中 あたなにとっての『ソウルフード』ってなに? おはようございます。みゆきです。 『最後の晩餐』じゃないですが、 カロリーとか糖質とか、栄養とか、そういうの一旦置いておいて、 誰も人が見ていないところでたったひとりで、 お腹が空いた時にいちばんに食べたいものって、 なんですか? お腹が鳴るほど空いていて、 ひとくち食べて、 「はー・・・これこれ。やっぱこれ。」... 2021-01-18
世の中 液体ミルク、ミルクウォーマー、紙おむつ・・・便利さと表裏一体のものって何? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 Twitterで見たコレ。 7年前に欲しかったな~・・・ それとこれも。 ↑の『アタッチメント』が重要ですよね。 この缶とアタッチメントと、ウォーマーを持っていけば、 外出先でそのまま赤ちゃんにミルクをあげられちゃいます。 私がミルク育児をし... 2021-01-16
おうち 料理は嫌いだけど買ってよかったキッチングッズの話 エコで便利で おはようございます。みゆきです。 料理、嫌い~・・・ 最近はもう、このメニューのローテーションしか、しかしてません。 カレー(市販のルー) シチュー(市販のルー) 親子丼(めんつゆ使用) 豚丼(市販のタレ) 餃子(冷凍) チャーハン 焼きそば パスタ うどん(&お惣菜天ぷら) 焼き魚 +でお味噌汁をつけたり、 納... 2021-01-15
ネコ 動物のような次男と、パパそっくりの口調の長男 おはようございます。みゆきです。 次男は『動物好き』だと夫が言うんです。 でもなんかちょっと『動物好き』とは違うような気がします。 確かに次男、動物園へ行くとすごく楽しそうです。 ずーっと動物を見たり、動物の写真を撮ったり、 長男が疲れて座っていても、 パパとふたりでとにかく動物を見て回るのが楽しいようです。 で... 2021-01-14
世の中 選択的夫婦別姓も、親子手帳も同性婚も、『世論』ておもしろい おはようございます。みゆきです。 夫婦別姓にできるようになったら、できるだけ早く旧姓に戻したいです。 何度も書いていますが、 私はなーんにも考えずに、ボーッとしたまま、 なんとなく結婚というイメージに少女漫画的な憧れを持ったまま結婚して、 そこから現実を知って青ざめた人です。 いや~、我ながら何も考えずに生きていま... 2021-01-12
子供/子育て 子にしつこく教えたい【2つのものとその違い】 おはようございます。みゆきです。 7歳長男、なぜか学童に一番乗りで行きたがります。 冬休みなどの学校が休みの期間、 彼は朝から学童へ行き、夕方にお迎えに行きます。 そしていつからか、学童が開く8時ぴったり、 というか8時より前に学童へついて、 ドアの前(屋外)で待ちたいと、 そう言って早く家を出ていくと言い出しました... 2021-01-11
子供/子育て 寝坊→長男ゲキオコ あなたはどっちのタイプ? おはようございます。みゆきです。 7歳と4歳の息子ふたりを育てています。 7歳長男、時間に関する質問が激しめです。 「土曜日なら、いまなにしてる時間?」 「あと何分で着く?」 「いま次男クンは何してる時間?」 「学校の日なら、いまなにしてる時間?」 「あと何分でご飯?」 「何時になったら公園行く?」 ... 2021-01-09