子供/子育て 息子の差別発言に母は… 保育園にお迎えに行くと、4歳児クラスの長男がお友達と何か話しているのを目にします。 本来【会話】【コミュニケーション】とは【情報】または【感情】の共有/交換ですが、 4歳児同士の【会話】はおそらく、【会話をするという経験】を共有しているのではなかろうか、 と分析しました。 大人が聞くと何を話しているのかわかりませんが... 2018-07-18
おうち 超必須家電がふたつ同時に壊れて、例の未解決問題が再燃 …あ、あっつぅ~…(汗、そして、汗) 私、寒いのは割と平気ですが、暑さにはめっぽう弱いんでございます。 この頃東京の最高気温も35℃を超える日が出てきまして、 私の当たりがキツイことに気づいた夫が、 「あぁ…そうか、暑いんだね。だから機嫌悪いんだね…」 と言っておりました。 「そうなの!暑いの!ママは暑いの!なんと... 2018-07-17
子供/子育て ハミガキチューブとチキンラーメンと 七夕の晩、そろそろ子供らとベッドに行く時間。 夫が子供たちの歯磨きをしている間に、私は自分の歯を磨いてしまおうと、 ハミガキチューブを押して、歯ブラシに歯磨き粉を付けました。 その時、グラッと来ました。 「地震…」 歯ブラシを持ったまま、子供たちのところへ行き、 両手で二人の肩をギュッと引き寄せ、部屋の中を見回し... 2018-07-13
子供/子育て 子供の本の整理 それにしてもさ、 こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 長男もうすぐ5歳、次男2歳半。 そろそろもう、この辺は読まなくなってきました。 これは結構お世話になった本ですね~… 代わりに、長男レベルアップにより、図鑑系もずいぶん増えてきました。 ということで、子供の本棚をパパと本人たちで整理しました。 結果、捨てる本... 2018-07-12
子供/子育て いまだにうずく、私の不合格印 西日本の豪雨災害に、驚くとともに胸が痛い思いをしています。 できることはいまは寄付くらいなのか…とこちらから寄付はしましたが、続々と届く驚くほどの被害に、言葉は出ません。 Twitterでは、「身動きとれません、助けてください」というTweetが上がり、 ヒエエエェェェ…とスマホを取り落としそうになります。 中にはお... 2018-07-11
子供/子育て 勝負します?ズボラ自慢 どこもこんなもんなんでしょうか。 この落ち着きのなさ、うちだけなんでしょうか。 なんせサンプル数が「2」しかないのでわからないんですが、 子供ってこんなに落ち着きがないんでしょうか。 夫は、典型的な 『小学校の通信簿でずっと、”落ち着きがない”と書かれたタイプ』 だそうです。 いまはごく普通の人ですが。 元気なの... 2018-07-10
子供/子育て おもちゃ 【マグビルド】やっぱりブロック系オモチャは息が長い!4&2歳児に ありがたや~、ありがたや。私なんぞがおこがましいんですが、ブログなんてやっていますとごくたまに、商品を無料もしくは破格の値段でご提供いただく機会をいただくことがあります。 今回ご提供いただいたのは、コレ。マグネットブロック マグビルド何と言っても喜んだのは子供ら。どこだったかなー…たしかアソボーノだったか、そういう屋内... 2018-07-08
子供/子育て 私を美術嫌いにさせた、先生のひと言 カメラが好きです。 毎日1枚は撮ります。 このカメラはかなり重い(レンズ込みで約1kg)んですが、週末は必ず持ち歩きます。 大人をきれいに撮るのはすごく難しいですが、子供は素人でも撮るのが簡単です。 うちの子たちには、いつもカメラを向けています。 たまに自分の子以外にカメラを向けるとわかります。 (ちゃんと親御さんに... 2018-07-01
夫 4歳児のツッコミと、配偶者任せの子育て 寝かしつけを終えてベッドを抜け出して、リビングで仕事をしてから、 子供たちが散らばってるベッドに戻ります。 子供らを動かして自分の寝るスペースを確保して、 寝ぼけた次男に髪の毛を差し出しながら眠りに落ちます。 朝は7時~7時半ころ、子供に起こされて目を覚まします。 起きるタイミングを自分で選べないというストレス... 2018-06-29
子供/子育て お兄ちゃんも、天邪鬼も、セクハラも、ワンオペも この、まーるい、まーるいお尻が、憎らしいほどカワイイです。 寝てます。 次男2歳4ヶ月。イヤイヤ期です。 でも、イヤイヤ期としては、そこまで激しくはないのでは、と思っています。 というよりも、気質でしょうか。 長男に比べて、人が嫌がることを、敢えてしたがるように見受けられることが多いです。 長男は、イヤイヤ期のと... 2018-06-27