夫 もっと優しく もっともっと優しく のどかに見えて、ダンゴムシ大量殺戮現場です。 母は、「かわいそうに~…」しか言葉が出てきませんでした。 子供って、まずは残酷ですよね。そうやって覚えていくこともあるんでしょうが。 昔、高校生のころ、アルバイトをしていました。 部活を引退して、卒業までの期間、ファミレスのキッチンで。 初めてのバイトではなかったけど、や... 2018-06-26
子供/子育て 子供はきっと、超えてくる いいですか? うちの次男(2歳半)の 妙ちきりんな嗜好 を聞いてもらえませんか? 赤ちゃんのときからだったのですが、彼は妙に、 【髪の毛】 が好きでした。 髪の毛です。 いちばん好きなのは、私の髪の毛です。 私のが触れない時は、自分の髪の毛を触ったり、保育士さんの髪の毛もよく触っているそうです。 赤ちゃんのとき... 2018-06-22
夫 結婚の意味と、わからないこと 昨日の記事で、夫とのすれ違い具合を書きました。 彼に言わせると、ちゃんと私に興味があるということなんですが、どうなんでしょうかねぇ… よくわかりませんが、とにかく近々飲みに誘ってくれました。 話が変わるようですが、うちの夫だけでしょうか。 同僚男性でも以前ひとり会ったことがありますが、 割と頻繁に、 ひどく寝違... 2018-06-21
子供/子育て デート総当たり 先日、土曜日にちょっと私が仕事があり、 長男&パパ、次男&私の姉、でそれぞれデートと相成りました。 2歳半次男は、私の姉、彼にとって叔母が大好きで、 「ねねちゃん!ねねちゃん!」とまとわりつき、 一緒に近所の公園へ行き、帰りにベビーカーでお昼寝しながら姉のアパートに行き、 スーパーでお菓子を買ってもらい、私が帰... 2018-06-17
子供/子育て 毎晩の寝かしつけ×〇年⇒【悟り】を開く 理想は、これです。 21時ころに子供と一緒に寝落ち ↓ 5時ころひとりで起きてひとりの時間 ↓ 7時ころ子供が起きる しかし、たまに試してみるも、結局私が5時に起きると、 ベッドに私がいないと子供の起きる時間もどんどん早くなり、 私がベッドに戻れば一緒に寝るけど、みたいになり、 ひとり時間を存分に使えません。... 2018-06-12
子供/子育て 101回目を切り取らないでよ あ… コケた。 男児の母歴もうすぐ5年です。 女の子は育てたことがないので本当にわからないのですが、 男児ってホント、なんつーか、とにかく危なっかしいんです。 男児と女児を比べたら交通事故で亡くなっている子供の率は断然 男児のほうが多いですし、なんというか、感覚値なんですが、 耳が悪い?おそらくこちらの声が聞こ... 2018-06-11
子供/子育て ひとりっ子はワガママ? の真実 いや~…兄弟げんかが相変わらず熾烈です。 しかし、兄弟という存在ができて2年4ヶ月。 やっと4歳半の長男が、手加減を覚えてきたような気がします。 まず、兄のオモチャを奪って逃げる弟を追って、 後ろから背中をドンッ! という危険極まりない仕返しは、再三の制止がやっと刷り込まれたのか、 やらなくなってきました。 こ... 2018-06-08
子供/子育て 【無理強い】と【空回り】長子の呪縛 ブロッコリーが好きです。 美味しいし、栄養価が高いらしいし、必ず冷蔵庫にあります。 我が家の食べ方はこれ。 茹でずに、レンチンして、 そしてケンタロウ氏の『ブロッコリーのカレーマヨ和え』というレシピです。 写真の器はこれ↓です。 いまは子供らはカレーが辛いと言って食べないのでもっぱら大人用ですが、 もう少し大きくな... 2018-06-06
子供/子育て ゲームの力 あー、忙しい、忙しい… 心に余裕はあるんですが、毎日忙しいです。 平均睡眠時間は相変わらず5~6時間。 なぜかうちの長男は、夏になると早起きになる、という野生児なので、 夜の作業時間をちょっと早く切り上げないと、睡眠時間が確保できない季節になってきました。 この忙しい日々を送るうち、私はふたつのものを放棄することにしま... 2018-06-05
子供/子育て 『幸福度の高い子供』の共通点 次男2歳3ヶ月が、こんなことを言いました。 「〇〇ちゃん(自分の名前)はね、 ママのね、おなかからね、出てこれなくてね、 ママのおなかをね、き、き、き、きってね、でてきたの。」 長男は普通分娩でしたが、次男は帝王切開だったこと、 3人で自転車に乗りながら、私が話して聞かせていました。 最初は長男の、 「〇〇くん(自分の... 2018-06-02