世の中 寄付 1円もお金を使わずに、寄付が出来る-胡散臭さゼロ! 以前、寄付について書きました。 寄付してみた!みんなが普通に楽しく子育てできたらいいな。 2017.12.20 なんかあんまり、寄付する習慣てないんですが、でもやっぱり応援したい活動には何らかの形でお手伝いがし... ずいぶん前から、少しの金額なら寄付したいと思っていました。 でも、街頭の寄付は偽者もいるという話を聞い... 2016-07-09
本 ああでもない、こうでもない、という試行錯誤が人を賢くする イギリスは、国民投票でEUからの離脱を決めました。 離脱に投票した人の中には、後悔している人も多く、投票やり直しを求める声もあるようです。 ですがおそらくやり直しはない、という見方が多いようです。 そうなるとイギリスはやはり、これから離脱の手順を少しずつ進めていくことになります。 今回の決断が正しかったのか間違っていた... 2016-07-03
お金 幸せを阻む、あの悪癖。アイツのせいで損をする! 先週23日(木)~24日(金)のFX相場は、楽しかった~っ! 不謹慎ですが、 イギリスのEU離脱国民投票で、日本時間23日夜から乱高下しました。 おかげで塩漬けされていたいくつかのポジションも決済できたし、 またいつものようにチマチマと利益をあげることが出来ました。 同時に、含み損の金額も50万から10万程度まで短時間... 2016-06-27
世の中 子供を女親の扶養に出来ない理由 うちの場合なんですが、夫がフリーランスで、私が企業に勤めるサラリーマンです。 なので、夫は 国民健康保険&国民年金 で、私は 社会保険&厚生年金 です。 ご存知のとおり、 社会保険&厚生年金 は、保険料などを会社が半分負担してくれています。 国民健康保険&国民年金 は、100%本人負担です。 そのためなんでしょうか。 ... 2016-06-21
お金 行動経済学 判断を誤らず、ちゃんとお金持ちになるためには-行動経済学について- 人生の目標はありますか? お金持ちになりたい? 資格を取りたい? 痩せてきれいになりたい? 田舎暮らしがしたい? 家を買いたい? 社長になりたい? また別の質問です。 後で「失敗した」と思った衝動買いをしたことはありますか? 食べ過ぎた、と思った日は、ひと月で何日くらいありましたか? 満員電車でなんとなく、隣の人に意地... 2016-06-17
ふるさと納税 税金 ふるさと納税【結果】ちゃんとお得になったかな? ふるさと納税に関して、↓の記事にも書きましたが、 絶対やるべき、ふるさと納税 2018.4.16 数年前からテレビでも紹介され始めて、すっかり有名になった ふるさと納税 ですが 実際やってます? サラリーマンだと、確定申告しなきゃいけないみたいだから面倒とか、 実質負担額が2,000円て言われても、どうやってお金が返っ... 2016-06-13
世の中 職場で男女がほぼ平等になるのは20XX年 姉が参加したカンファレンスでの講演で聞いてきた話題です。 職場での男女の処遇がほぼ平等になるのは 2095年 と言われているそうです。 2095年・・・あと約80年後です。 私の子供の世代でも間に合わず、孫、もしくはひ孫の時代ですね。 やっぱり印象としては、 うぉー・・・そんなに先か・・・ ですね。 6月7日(火)のN... 2016-06-09
世の中 寄付 寄付してみた!みんなが普通に楽しく子育てできたらいいな。 なんかあんまり、寄付する習慣てないんですが、 でもやっぱり応援したい活動には何らかの形でお手伝いがしたいな、と思っていたんです。 寄付って少し偽善ぽいイメージもあったんですが、 偽善だろうがなんだろうが、応援したい人や団体が少しでも助かるなら、 それでいいんだな、と納得もできたんです。 震災のときとかは、できるだけ寄付... 2016-06-07
離婚について 結婚 結婚にはメリットがない? 私の周りには、離婚をしている人がたくさんいます。 男性も女性も、子供がいたり、いなかったりと、最近は多いので、 なんかすっかり離婚は身近なものに感じます。 そして気づいたんですが、子供のいる、いないにかかわらず、 離婚をした男性は、ほぼ全員、再婚しています。 そして子供がいる、いないにかかわらず、 離婚をした女性で再婚... 2016-06-03
世の中 しわ寄せに耐え、歪みにつけこむのが、いまは得策 男女雇用機会均等法が制定されて30年以上たったいま、 女性の賃金も少しずつ男性並に近づきつつあります。 とはいえ、そもそも 雇用 機会 が均等なだけで、 決して男女平等なわけではなく、 もともとのルールが男性用にできた社会なので、 まだまだ辛いところがたくさんあります。 そしていま、 【一億総活躍社会】 とか言われ、女... 2016-05-30