子供/子育て 子連れ旅行には『前に行って良かったあそこ』が便利じゃありません? おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7月です。 今年の夏は暑くなりそうで、かつ、 コロナのせいでプールが営業していません。 そうなったらもう、海や川に頼るしかないじゃないですか。 今月は海へ行く予定です。 海水浴は長男が1歳ころから何度も行きましたが、 『なんか暑いだけでそこまで楽し... 2020-07-01
子供/子育て 子連れキャンプ ちょっとした注意事項と マニアックだけど全力で勧めたいこと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 行ってきました。久々の子連れキャンプ。 あ、ちなみにヘタレですのでテントとかは張りません。 いつもお世話になっているPICAリゾート。 今回は新しめの施設、PICA Fujiyamaへ行ってみました。 ま、施設のレビューはいろんな方が上手に書いておられ... 2020-06-30
子供/子育て 「もうがっこうなんかいきたくない!おべんきょうなんかだいっきらい!」 長男(6)が久しぶりに、 「わーん!」 と声を上げて泣きました。 6歳、もうほとんど泣くことは無くなってきていましたが。 緊急事態宣言の段階的解除が完了となったころから、 フルで学校が始まりました。 フルもフル。 毎日5時間授業のようです。 普段の新一年生って、何時間授業から始まるんですか? 保育園の卒園式は、 か... 2020-06-29
夫 パパと子供たちの距離が、年々縮まってきた。モデルケースが足りないけど おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と4歳の息子ふたりを育てています。 我ながら、初動を誤りました。 長男が生まれた時、私自身も産後ノイローゼに片足を突っ込み、 子育てに夫を巻き込む余裕がありませんでした。 長男が何歳までだったか。 2歳とか、けっこうな年数、 夫ひとりで長男を見る時... 2020-06-25
子供/子育て やるねEテレ 見直したというか、もともとみくびってもいなかったけど、やるね おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 6歳と4歳の息子ふたりを育てています。 夫には『神経質で面倒くさい』と言われるんですが、 子供たちに見せるコンテンツには気を遣っているつもりです。 Twitterなどでどなたかが言ってるのも聞くし、 夫もよく言うんですが、 「これくらい子供が見たって『... 2020-06-24
子供/子育て 私が留学していたのは20年以上前!この事実にはもう慣れたよね。『人種』の話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 私がアメリカに留学したのが、1996年。 23年も前だぜ、イエイ! もうこの事実にはすっかり慣れました。 ほんの5年くらい前までは、 「大学生だったのが20年も前ってウーケールー!」 と思っていましたが、 もうウケない。 2000年に日本に帰るまで... 2020-06-23
子供/子育て 情報知識強者であろう富豪たちがお金を使う教育とは 教育関係者の姉から聞いた話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 一応、一応、『通常モード』の月曜日ですね。 夫はまだ在宅勤務ですし、 在宅勤務はどこの会社も続きそうですが、 学校は毎日になったし、給食も始まりました。 お弁当作りお疲れさまでした。 まだまだいまも完全ではないとはいえ、 やっぱり『非常時』でしたね、こ... 2020-06-22
子供/子育て 【愛】が、気になって仕方がない。 おはようございます。みゆきです。 ちょうどコロナで休園のタイミングで、 保育園の園長先生が代わりました。 だから、あの方が園長先生なのか、定かではありません。 4歳児に後から聞いたところ、 「え?うーん…えんちょうせんせ! ちがう!うーん…ましゃしゃき(?)せんせー? あー…わかんない!」 ということだったんです... 2020-06-20
世の中 性別のない子供服店を運営しているので、思うこと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 ご存知ない方も多いかと思うのですが、 私はいま、ネットショップを運営しています。⇒こちら このショップをやるにあたっては、 昔記事に書きました。 ショップをオープンさせて早1年半。 お陰様でボチボチやっております。 楽しいです。 『性別のない子供... 2020-06-17
子供/子育て 人生最大の生産性をあげている方々に送る、すごく『無駄な』おしゃべりw おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 保育園や学校が平常運転に戻りつつあり、 それに伴って仕事も平常時に戻りつつあり、 コロナ騒動の前と同じように、 会社へ行って、仕事をして、 お迎えに行って・・・ という流れに戻っている方も多いと思います。 私は元々家で仕事をしている人なので、 子供が家... 2020-06-15