自分 楽天ショップ運営してから本格参戦【お買い物マラソン】 おはようございます。 楽天では昔から買い物していましたが、 昨年から自分でお店を運営するようになりました。 そうすると当然知ることになる、 楽天ポイントやキャンペーンのこと。 同じものを買うのでも、おそらく単純な売値での最安値となると、 Amazon、もしくはヨドバシということが多い気がします。 しかし、最近ちょ... 2020-10-08
自分 暇を持て余したい 私が結婚&出産した理由 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と4歳の息子ふたりを育てています。 フリーランスになって2年半。 一区切りなんてついていませんが、慣れてはきたのだと思います。 ひとりで1泊2日、できれば2泊3日。 なーんにもしない時間を持ちたいです。 なーんにもしない時間、いま1日の中でどれく... 2020-10-05
本 自分の子に合う絵本を見つけるのが至難の業 もっと早く出会いたかった絵本 おはようございます。 7歳と4歳の息子ふたりを育てています。 私自身、本が大の大の大好きで、 小さいころからたくさん読んできました。 好きだから読んでいただけだったんですが、 大人になるとふと、『本を読んできたお陰で…』ということがあります。 例えば前職の営業職時代、 お客さんへのメールに返信することが 作業時間... 2020-10-02
子供/子育て 母が私にかけた『呪い』のこと。私はどんな『呪い』をかけようか。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 おかげ様です。おかげ様なのです。 ゆっくりゆっくりですが、私のオンラインショップの歩みを進めています。 本店を始めたのが2019年1月。 楽天に出店したのが2019年11月。 なんとかかんとか、続けています。 いろんな方に助けていただいていますが、 ... 2020-10-01
自分 子供が産まれていなかったら…と考えるとまず思いつくこと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 7歳と4歳の息子ふたりを育てています。 安心して家にひとりで置いておけない年齢の子供を持つ親、 その10年、15年の間にいままさにいる大人。 私もそのひとりなのですが、 それが世の中的に見ると『少数派』であることが、 わかる時。 セミナーやイベントの開... 2020-09-21
本 【リアル外交官の娘】知っているのと知らないのとでは大違いの話 おはようございます。 私いまは個人事業主でひとりで仕事をしているんですが、 一昨年(2018年)まで会社員をしていました。 その時退社した会社も含めて、 3回、4回転職してきましたが、 半分くらいが外資系です。 私自身は、日本で日本人の両親から生まれ、 日本で育ち、高校を卒業して留学して英語を覚えました。 しか... 2020-09-19
本 息子がいなくたって子供がいなくたって読むべし『男の子の育て方を真剣に考えたら…』 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 一気読みしちゃいました。 もうタイトルから、かっこいい。 キーッ!と嫉妬を感じるほど、タイトルがかっこいいですよね。 削りたての鉛筆みたいに尖ってて、かっこいい。 田房さんの本はいろいろ読んでいて、 この本がウェブに掲載されていたころにも欠かさず読ん... 2020-09-05
自分 やっぱり頑張って運転免許とってよかった 最新版レンタカー事情 おはようございます。 6歳と4歳の息子ふたりを育てています。 子供ふたりいるとやっぱり車が便利。 子供がひとり、かつ6歳以上とかだったら、 むしろ電車やバスのほうが身軽で便利な場合もある気がしますが、 ふたりになるとどうしたって荷物が多い。 6歳児が持てる荷物や歩ける距離もまだ限度がある。 4歳児なんてほとんど持てま... 2020-09-03
自分 【家事の分担】どうしてる?って無駄話 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 大体月1くらいでやっている、ようこさんとのクロストーク。 何度も言いますが、 特に何もためになる話ではありませんが、 緩く、緩く、 へー…そーなんだー… とおしゃべりしているだけです。 今回は、 家事の分担の話から、 どっちのほうがズボラか、みた... 2020-08-25
自分 見つけられなかった ウシ ウマ オンナ イエ 学校の先生って実はすごい仕事 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 同じ高校へ行ったお姉ちゃんに聞いても、 英会話講師もやっているようこさんに聞いても、 Twitterで聞いて何人かがRTしてくれても、 ググッても、 それでも見つかりませんでした。 ウシ ウマ オンナ イエ みんなに「初耳」と言われたので、 やっぱり先生... 2020-08-22