自分 見逃すとこの10年に違いが出そうな動画~ほんの10分だけ。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 アメリカの幼稚園では、子供たちは小さいころからこんな訓練を受けるそうです。 自分の好きなおもちゃに関して、なぜそれが好きなのか、どうやって遊ぶのが好きなのか、 それをクラスのみんなにプレゼンテーションする、という訓練です。 そんなことをさぁ~、そんな小... 2019-02-08
本 このいまの息苦しい『母親像』の出どころって、ほかの誰でもない おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 いまでも覚えています。 第二子の出産で入院して退院の前、助産師さんが退院後の赤ちゃんのお世話に関してお話してくれました。 私は第二子だったので、ダラッと聞いていたんですが、助産師さんのこの説明に度肝を抜かれました。 「初めての赤ちゃんだと、すごく不安か... 2019-01-28
自分 お出かけ 成功する人と失敗する人 幸せをつかむ人とそうでない人の 決定的な違い おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 レンタカーを借りて、たまに子供らとお出かけをします。 あ、そういえば年末に運転免許を取りまして、子供らを乗せて初運転しました~ で、車の中での話なんですが、割と次男は文句を言わずおしゃべりしたり、持ってきたおもちゃで遊んだりするんですが、 長男は赤ちゃ... 2019-01-11
子供/子育て 5歳児 初の散財 失敗は子供の権利である おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 息子らのお年玉は毎年、私が彼ら名義の銀行口座に貯金しています。 しかし長男はもう5歳。 今年初めて、一部を好きなように使わせてみました@近所のスーパー 普段は、いわゆる『食玩』は買ってはいけない、と言っています。 なぜなら高い、そしてすぐ飽きるから。 ... 2019-01-07
自分 大物を買いました。そしたら我が親の『子育ての方針』に気づきました。 あけましておめでとうございます。 ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 本年もまた、よろしくお願いいたします。 2019年が始まりましたね、あっという間に。 2018年は、私にとっては新しいチャレンジに溢れた年でした。 40年も生きていると、 「いつかやりたいな」 「時間ができたら、お金に余裕ができたらやりた... 2019-01-01
自分 どうにかなることと、どうにもならないことを区別する おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルの、 暗いほうのみゆきです。 ・・・いつもと違う出だしにしてみましたが、いかがでしょうか。 そう、今日はちょっと、たまににじみ出る、私の暗い部分の話です。 友人と会い、話すことが、あります。 独身時代からの友人だったり、前の会社の人だったり、最近知り合った友人だったり... 2018-12-23
おうち 脱・ダサイ家 ダサイ子供服 のために決めたこと3つ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 これまで、姉の力を借りてまず、脱・ダサイ家の取り組みを進めてまいりました。 いまではずいぶんマシになりました。 でも決して今でも、オシャレでもなければスッキリ片付いてもいないので、道のりは長いです。 でも本当に、マシになりました。 以前の我が家は物が... 2018-12-21
自分のもの カメラのこと 一眼レフを買って約1年 上達はしてないけど思うことはあるww おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 =============== 『ワーキングマザー3.0』会員の皆様、会員専用コンテンツページにメルマガのバックナンバー7、8、9を上げました。 ぜひご利用ください。 =============== 子供 を 一眼レフ で撮りたくて、1年前にカメラを買い... 2018-12-19