おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
6歳と3歳の息子ふたりを育てています。
「ひとつじゃケンカしちゃうかな。」
兄弟のいる家庭へのプレゼントについて気を遣う母の言葉を、覚えていました。
でもこの『気遣い』の必要性がどの程度のものなのか、
子供をふたり持つまで知りませんでした。
兄弟の相性や年齢差にもよると思うのですが、
2.5歳差のふたりがいる我が家では、
毎朝の恒例行事。
原因は家中に転がっているのか、
むしろケンカがしたくて原因を作り出しているのか。
兄弟どちらかがケンカを仕掛け、
応戦して、
エスカレートして、
何かを壊し、
またエスカレート。
前の晩作った次男の工作を長男が破壊し、
仕返しに長男の工作を次男が破壊し、
ぶちまけ、
次男が長男の大事なものを探し出しているところで
揉み合いが始まり、
「やーめーろーっっっ!!!」
の私の声で、
夫がノロノロと起きてきて仲裁。
朝ごはん作りにかかる私と、
リビングに寝転がりながら、
ふたりの言い分を聞き、
謝らせたり、『ケンカ両成敗』をしたりと、
ケンカを収束させる夫。
「着替えなさ~い。」
と言われて着替える長男と、
ギリギリまで着替えない次男。
「この毎朝の展開、毎朝がデジャブだね。」
夫が言いました。
ホントに。
誰であれ子供にと何かをもらう時、
ふたりで分けられないものをいただいた際などは、
むしろ渡しませんww
ひとつだとケンカしちゃうんです!
ひとつだけ何かをもらった後の尾を引くケンカは、
親にとっては耐えがたい苦痛なのです。
どうかみなさん、子供が複数いるご家庭へのプレゼントは、
本当に気を遣ってあげてください。
私なら、性別が何であれ、年齢が何であれ、
全く同じものをふたつ贈ります。
そんな我が家の近年の課題がありました。
それは、それぞれの誕生日プレゼント。
長男の誕生日に長男にプレゼントをあげると、
何ももらえない次男が怒り、ケンカ勃発。
逆も同じ。
「今日は長男(次男)クンの誕生日だから。」
とその場では納得しても、
後でイザコザが発生した時にプレゼントが犠牲になったり。
昨年なんて、
それぞれの誕生日の際に、
誕生日じゃないほうへのプレゼントまで用意して、
それなのに、
全く同じものではない、とケンカに。
プレゼントがなくたってケンカするのに、
わざわざケンカの種をあげるなんてナンセンスだよね~。
ということで今年から、
誕生日に誕生日プレゼントは渡さず、
ちょうど真ん中ころのクリスマスに、
ふたりに同時に誕生日プレゼントを渡しました。
長男6歳ともなるともう、
部屋の中で遊ぶオモチャはキリがないので、
ラジコン。
リモコンの難易度のせいで、
違うラジコンをふたつ買うことになり、
その点でケンカにならないかヒヤヒヤしましたが、
それぞれ納得していたので良かった。
年末年始のお休みは、
毎日公園でラジコンです。
おままごと、ブロック、ラキュー、仮面ライダー系、ロボット系…
失敗と成功をしながら、おもちゃはひと通り買った感があります。
また別のおもちゃを買えば、それなりに喜ぶとは思いますが、
そうなると今あるものを捨てないと多すぎる。
今あるおもちゃでも、十分遊んでいます。
なんか新しいのを買うのがしっくりこなくて、
最近のプレゼントは大体、外遊び系に。
そのうちゲームとか、そういう方向へ行ってしまうんでしょうか。。
兄弟ゲンカも、別にケガや破壊がなければ放っておくんですが、
必ずエスカレートしてしまうので、
仲裁せざるを得ません。
長男も次男も、保育園ではそんなに激しくケンカしたりしないのに、
やはり同じ家にいつもいるもうひとりの子供って、
どうしたって張り合いますね。
私も姉とは、さんざんケンカした覚えがあります。
2歳差、3歳差程度のほかのご家庭の話、
誰に聞いても
「ケンカ?もういっっつも。」
と言います。
今朝は、なんだったかな。
次男が起きてすぐに私の膝を独占したことに長男が腹を立てて、
次男の工作を破壊して、
応戦する形で次男が長男の工作を寝室でぶちまけ、
また夫が起き出してきて、
「まったくもうぉぉぉ・・・お前らはぁ・・・」
みなさんも、お疲れ様です。
↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。
お忙しいところすみません。。
いつも応援ありがとうございます。
自分以上に頼りになる人、いますか?