驚愕の事実 成人した日本人の〇%は日本語が読めない?~5歳3歳時の絵本リスト

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

5歳と3歳の息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。

 

し、し、知らなかった・・・

OECD(世界協力開発機構)主催の国際調査で、16歳から65歳の成人を対象として、

読解力、数的思考力、ITを活用した問題解決能力の習熟度を測定する調査があって、

その結果。

 

参加国24か国中、読解力のテストで日本は1位。

しかし日本がスゲーという話ではなく、

 

成人した日本人の3分の1は、簡単な日本語が読めない。

という結果。

 

先進国という括りの中では、実に48%の人が、

「教科書が読めない子供」であり、

「母国語が読めない大人」であるという結果。

 

これ、ビビりません?

 

お勉強ができるとかできないとかの前に、

問題が理解できるかどうか、というハードルがあり、

そこで3分の1が躓く、ということです。

 

ああっっ!!!本だ!本を持ってこ~い!!!

 

『「あ」や、「い」という文字が読めることと、文章が読めることは別問題。』

ということを以前学び、以来毎週、

図書館で約10冊の絵本を借り、

常にリビングに置き、できる限り読み聞かせようと頑張っております。

 

『そういうと』

 

という文字も、普通に発音すると

 

『そおゆうと』

 

になりますが、

 

『そ、う、い、う、と』

 

と発音しながら読みます。

 

そう言えば小学生の時、

先生に何度も、

 

『言う』は『いう』であり、『ゆう』ではない、と教わっていた子がいたのを覚えています。

 

うちは5歳と3歳の2歳差ですが、

同じ本でふたりとも満足そうです。

それぞれ好みはありますが、難易度的には共有できると感じます。

↑この時見ていたのはタブレットw

これまで読んだ絵本リストを少し。

対象年齢は私の感覚的なものですので、目安と思っていただければ。

 

グリーンマントのピーマンマン (3歳~):

言葉がリズムに乗っていて、これが良いのだ、と言う方の本を読みました。

うちの子たちも楽しんでました。

シリーズ:ピーマンマンとかぜひきキンピーマンマンとドクター・ダマカスピーマンマンとよふかし大まおう

 

きぜつライオン(2歳~):

ねじめ正一さんはいろんなタイプの(絵)本を書かれていますが、

私はこれがいちばん好きです。

姉はこれを読んで最後のページで笑い転げていました。

 

へんしんトンネル (3歳~):

これは保育園でも読んでもらっていたようで、

最後ふたりとも「ちゃんぶー!!!」と叫んでいました。

すごくお勧めです。

 

ねこのけいさん(4歳~):

『けいさん』は『計算』です。

5歳の長男に「わかった?」と聞いたら頷いていましたが、

3歳半の次男は「なにがなんやら」という感じでした。

計算ができなくても読むだけでも楽しい本ですが。

 

お化け屋敷へようこそ(3歳~):

お化け系の本が好きらしく、これは何度も読まされました。

大人にしたらなんてことないですが、

幼児には少し手に汗握る感じがあるのかと。

 

やさいのおなか(3歳~):

本来こういう絵本は1歳、2歳対象というのが多いですが、

野菜の断面図を見て当てさせる、にしては難易度が高く、

私や夫もわからないものも。

だからこそ楽しかった。

番外編

おすすめ絵本リストだけではなく、

『いまいち』と感じた絵本も少し書いてみようかと。

 

いちにちじごく

同じシリーズの『いちにちこんちゅう』から流れて読んだのですが、

『嘘をつくと舌抜き地獄』

『○○すると目つぶし地獄』とか、

年齢の問題なのか、好みの問題なのか、私は『読み聞かせたくない』と感じました。

 

かぶとむしランドセル

ランドセルが『カブトムシ』で面白いんですがね、

いたずら好きのかぶとむしランドセルが、

スカートめくりをして女の子を怒らせる、という描写があります。

それ、スカートめくりじゃないとダメですかね?

と私は思いました。

 

ぼちぼちいこか

英語とのバイリンガルの絵本なので「いいね。」と思ったのですが、

日本語が関西弁なのです。

関西に暮らす子には良いと思うのですが、

語尾の違い、使い分けについて、親でもよくわからないし、

普段使う言い回しでもないので、うちには違うかな、と。

 

おいしそうなしろくま

これは完全なる好みですが、

しろくまが、いろんな食べ物に入ったり、潜ったり、扮したりします。

うちの子は食べ物系の絵本が好きなので借りてみましたが、

ほかの『あま~いしろくま 』含め、いまいちの食いつきでした。

 

私自身、おすすめ絵本をほかの方のブログで見ると嬉しくていつも借りたり、買ったりするので、

私も書いてみましたがいかがでしょうか。

 

そうそう、子供って、

時間がないときほど、読んで欲しがる、というのも『あるある』ですか?

Vignette@Neutral

 

絵本

いろんな国のいろんな絵本

読み聞かせ おすすめ絵本

 

↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。

お忙しいところすみません。。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

いつも応援ありがとうございます。

自分以上に頼りになる人、いますか?

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND