そろそろでしょうか。2019年分ふるさと納税どれにする?

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

5歳と3歳の息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事や世の中のことなどについて書いています。

今の仕事は、主に共働きのご家庭のお金回りのご相談を承るファイナンシャル・プランナーと、

子供服のオンラインショップもやっています。

 

ふるさと納税、オススメありますか?

こんなご相談も、よくいただきます。

なんせ働いているママさんなので、調べる時間がないですからね。

 

※ふるさと納税の仕組みや方法については↓の記事などをご参照ください。

 

そしてなぜか、ふるさと納税って検索しにくいです。

寄付額と返礼品の内容で、どれがいちばんお得なのか、質、量ともに選びたいのですが、

なぜかひとつひとつ見るしか、調べる方法がありません。

商品名の書き方がまちまちで、質量を商品名に含めているところ、

含めていないところがあるので、

結局ひとつずつ見ていくしかない。

だからとにかく、時間がかかります。

 

ということで、今年分のオススメふるさと納税返礼品を、

年に数回記事にしております。

返戻率が下がっているとは言うものの、とはいえやらない手はないくらいにお得な制度です。

 

これは、忙しいから、とスルーするにはもったいなさ過ぎますので、

なんとかみなさん、今年中に注文してください。

 

それでは、私の独断と偏見による、2019年分オススメふるさと納税返礼品です。

 

まずはなにより、

りんご♡

年末ギリギリにならないと売り上げがいくらになるのか見えない私に代わって、

我が家のりんごは既に夫が注文してくれました。(ありがとー)

 

 

『葉とらず』りんごって、

お得かどうか、とか全然関係ないんですが、

可愛いんですよ。

 

え?

聞いてないって?

まーまー、私の『りんご愛』について聞いてくださいよ・・・

 

 

『寄付額10,000円→りんご10kg』の自治体、去年はもっとあったような気がしますが、減りましたね。

 

そしてこれも必須。

米!

 

 

このお米は数ある『ふるさと納税のお米』の中でも一、二を争うコストパフォーマンスでしたが、

返戻率は年々下がっていますね。

 

 

2年前くらいまでは10,000円→20㎏だったのが、

昨年は15,000円→20㎏になり、

とうとう10,000円→10kgまで下がりました。

 

まあ、お得であることには変わりないんですが、

残念です。

 

そのほか

何度も書きますが、私の『ふるさと納税の方針』は、

どうせ買うものを『ふるさと納税』でゲットする!です。

 

普段買わない贅沢品をゲットする、というのもひとつですが、

それでは『家計を浮かす』ことにはならないので。

 

しかし、昨今お安く手に入る肉(普段使いの)や加工品はいまいちのお得感。

魚もいちどやってみたものの、イマイチの満足感。

 

やはり王道は、フルーツ!

▼まだ間に合うぞ、『梨』!

 

 

¥1,500/キロがいちばんお得なようです。

もしくはこちら↓(¥1,666/キロ)

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【ふるさと納税】九重産 梨(約3kg)【1038232】
価格:5000円(税込、送料無料) (2019/8/13時点)

楽天で購入

 

 

▼贅沢だけどウマすぎる。シャインマスカット!

シャインマスカット1.5kg(10,000円)/ふるさとチョイス

 

※多少時間はかかるけど、お得な『ふるさと納税』を探す方法

『楽天』で注文したいところなんですが、

現時点でもっともたくさんの『ふるさと納税』の返礼品を扱っているのは

ふるさとチョイスです。

 

まずは『ふるさとチョイス』で『りんご 10kg』などと検索して、

できるだけお得と思われるものを見つけたら、

それが楽天でも取り扱われているか、と調べるほうが

最終的にお得で、早いです。

 

以上、ザ~ックリでしたが、

現時点でのオススメふるさと納税返礼品でした。

今年分も忘れずに注文しておきましょう。

 

りんご、楽しみ。

パイナップル@Neutral

 

にほんブログ村テーマ ふるさと納税へ
ふるさと納税

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

コメント一覧
  1. 初めまして。サキといいます。毎日読まさせていただいています、勉強になります。重い腰を上げて、今年からふるさと納税を始めました。限度額の計算は、みゆきさんが添付してくださっていたようなシミレーションで出してやっていったらよいのでしょうか。みゆきさんもそうされていますか。もっとややこしい細かい計算が必要でしょうか(苦手なのですが)。

    • サキさん、いつも読んでいただきありがとうございます。
      ふるさと納税、ぜひやってください!
      限度額の計算は、会社員の方であれば、ウェブにあるシミュレーションで充分かと思います。
      ローン控除や生命保険料控除などがあって不安な場合には、↓こちらの詳細シミュレーションで
      試してみてください。
      https://www.furusato-tax.jp/about/simulation#simulation-detail-link-pc

      我が家は個人事業主なのでちょっと複雑なのですが、同じようにシミュレーションしています。
      返礼品が届くのと、来年の住民税のお知らせが楽しみですね。

  2. みゆきさん、早速お返事くださりありがとうございました。詳細シミュレーションで試してみました。会社員、3歳の男の子がいます。ローンはないのですが、生命保険料控除を源泉徴収票どおりにちゃんと入力して、夫が海外赴任中のため給与所得をゼロ(納税してないので)にして出してみました。限度額がわかって安心しました。返礼品のお米は本当に助かります。来年の住民税のお知らせ楽しみです。もっと早くふるさと納税してればよかったと思います。他にも色々参考にさせていただいて今より少しでも賢くやりくりしていきたいです。ブログ、お金以外の話題もとてもためになります。

コメントを残す

お金, ふるさと納税の関連記事

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND