子供/子育て 揚げてるか~い。みんなやっぱり結構揚げるのね。 おはようございます。みゆきです。 どうみんな、揚げてる? 私は最近、そうね~、週2くらいで揚げてます。 この前 『揚げてこうぜ!』 とお勧め冷凍食品について書いたら、 みなさんかなりクリックされていたのがわかりまして、 結構みんな揚げてるんじゃんと思いました。 先日の記事は食べる前に書いたんですがね、 ↓... 2022-03-18
子供/子育て 「がんばれ」ってなかなか言わなくなってきた昨今 おはようございます。みゆきです 8歳と6歳の息子ふたりを育てています。 オーバー! ここ最近のランチの友はPodcast『Over the sun』 時に机の上にご飯粒を吹き出しながら聞いています。 こういうの、いいよね~、ホント。 ただただおしゃべりして笑ってるやつ。 私だって日々いろいろあったりなかったりす... 2022-03-16
自分 オバサンのパンツ問題 おはようございます。みゆきです。 44歳です。 あれ?44歳?いまは2022年だから・・・ うん、44歳で合ってる。 というのを毎回計算するくらい、 自分が何歳なんだかよくわからなくなってきました。 いくつくらいだったかな~ 38とか? その辺りからわからなくなってきて、 『思ってるより年取ってた』 というわけ... 2022-03-15
自分のもの 今更買ったワイヤレスイヤフォンで聞いているもの おはようございます。みゆきです。 8歳と6歳の息子ふたりを育てています。 今回のスーパーSALEも完走しました。 楽天ショップオーナーとして他のお店で実際に買い物をするのが勉強になるのと、 楽天ショップオーナーとして楽天に支払っている手数料を お客さんとして何とか取り戻したい感覚で(多分なんか違うけど) お買い物は... 2022-03-11
子供/子育て 小学生ならでは、なのかな。言うべきじゃないけどたまに言ってしまう「いいの!」 おはようございます。みゆきです。 8歳と6歳の息子ふたりを育てています。 なんだか、育っておりますな~・・・ 次男(6)は先日急にこう言いました。 「〇〇くんも〇〇くんも、もう とけいできるんだよ。 次男クンだけできない。 なかまはずれみたいで、いやだった。」 同じ年長クラスのお友達に、 時計の読み方を習って... 2022-03-10
おうち 『ご飯作りたくない』に即効性あり おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 8歳と6歳の息子ふたりを育てています。 なんだろう、波があるんでしょうか。 一時期もうね、ご飯作りが苦痛で苦痛で、 そりゃもう苦痛で苦痛で。 週末なんてずーっとご飯作ってる気がしてなりませんでした。 外食だろうがお惣菜だろうがマックだろうが、 子供... 2022-03-08
おうち おうちのこだわり 同居人とのすり合わせが難しい おはようございます。みゆきです。 毎月1回のようこさんとゆかりさんとのおしゃべり。 今回は『おうちのこだわり難しくない?』という話。 これね、良いですよ。 友人と月1回、時間を決めておしゃべりするというシステム。 それを何の必要性も需要もないままに 公開するというのは口実で、 こうでもしないと毎回 「久しぶりー... 2022-03-04