世の中 『卒対』も『PTA』もやっぱりなんかおかしい。 おはようございます。みゆきです。 8歳と5歳の息子ふたりを育てています。 こんな時節ですが、今年次男は卒園です。 そこで来るのが『卒対』。 長男の時からなんかモヤモヤしてたんです。 『これ、なんでモヤモヤするんだろう。』 ともずっと思っていて。 改めて考えてみました。 そして卒対はPTAにも通ずるものがあると... 2022-01-31
仕事 『なんかしなきゃ』と思うんだけど。 おはようございます。みゆきです。 8歳と5歳の息子ふたりを育てています。 2018年に会社員を辞めまして、 以来フリーランスです。 いまの主な収入源はオンラインショップ運営。 他の人のお店も手伝ったりして、 ありがたいことに日々忙しく過ごしており、 収入もなんとか安定しつつあります。 友人知人によく言われるんで... 2022-01-28
自分 『ご飯作りたくない』と検索した私の、解決策 おはようございます。みゆきです。 8歳と5歳の息子ふたりを育てています。 『ご飯作りたくない』とググりました。 ご飯作るのも考えるのも苦痛で「ご飯作りたくない」で検索したら、手抜きとか外食とかミールキットとか結局私が考えたり用意したり作ったりしなきゃいけないんだと、最後まで逃げることができない義務なのだと思わさ... 2022-01-25
子供/子育て レジャー計画は年間で立てています。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 8歳と5歳の息子ふたりを育てています。 いろいろと気を遣う時期になってきました。 人に会うにも出かけるにも、 「これは大丈夫なのか?」 と立ち止まることが必要な、 なんかうっとおしい時期。 仕方ないけど、うっとおしいよね。 そんなある日、 お風呂... 2022-01-24
仕事 営業10年で培った私の『メール術』締め おはようございます。みゆきです。 こんなん誰も興味ないんじゃ・・・ と思っていた私のメール術。 意外にアクセス数が伸びていて驚き。 特殊な職業じゃなくても実は、 自分が仕事で当たり前にやってること、 実は別の職業の人には『特殊技能』なんですよね。 予想外に3つの記事にわたってお届けしてきました 私のメール術、締... 2022-01-21
仕事 『メール術』って確かに誰も教えてくれない。私の特技おしえちゃう おはようございます。みゆきです。 誰が求めているのか未知数の、私の特技。 メールだけの交渉術、前回の続きです。 いいですか。確認のため再度書きますが、 あくまで正当で正直なものに限ります。 嘘や誇張はできません。 前回のコツ①は『具体的なオトシドコロ』でした。 オトシドコロを設定しないまま、 「とにかく納期を延ば... 2022-01-19
世の中 「それ売れるよ」と言われた私の特技(売れない) おはようございます。みゆきです。 またしてもまさに『波』の中のような ふわふわと足元がおぼつかない日々が始まりましたね。 第6波? あれよあれよという間に感染者数が増えていきます。 5波のときのように、実際の『感染』が俄然身近になってきました。 我が家は幸運にも、いまのところ家族全員無事です。 やはり出勤がゼ... 2022-01-18