自宅勤務歴3ヶ月で思うこと メリットvs.デメリット

 

あ…っという間に7月も半ば。

会社を辞めて独立して、もうそろそろ3ヶ月というところです。

(正式な退社日からは2ヶ月)

自宅勤務という、いままでとは違う生活スタイルになりましたが、

もういまとなってはすっかりなじんできました。

まだまだ時間配分において年季が足りない感がまだありますが、

家で仕事をすることは、しっくり来ています。

そして定期的に、自宅で働くことのメリットvs.デメリットをまとめておこうと思います。

自分にとって最適な働き方は、その時々によって変わってくると思うので。

メリット①なんと言ってもコレ、通勤しないという最強の時短

時間がないことが最大の問題だった私にとって、

毎日の往復2時間の通勤時間を節約できることは最大の時短になりました。

その2時間を何に使うか、その日によって自由に決められることが、

いまの私にとっては羽根を授かったような気持ちです。

そして、通勤は通勤そのものの時間だけではなく、通勤のための準備の時間も含みます。

会社に行くというだけで身なりを整えなければなりません。

私の場合、都内でも1、2位に入ると思う恵比寿というオサレ・タウンに通勤していました。

歩いている人はみんなオサレで、そして痩せています。(関係ないか…)

そんな街に行くからには、最低限の身なりにしなければなりません。

それがいまや必要な時に、必要なだけの身なりを整えるという効率化を果たしたようなものです。

 

メリット②痩せました。

自宅勤務だと運動量が減るので太る、というのを読んだことがあり恐れていたのですが、

私の場合外で働くという精神的な要因で「ある程度食べなきゃ」と思っていたようです。

家で仕事をしている場合には、逆にあまりお腹が空かないですし、空いたとしても食べる必要ない、と思えるのか、朝ごはんしか固形を食べない日もあり、逆に痩せました。

とはいえまだまだ十分ポッチャリしていますので、

『どんだけポッチャリしてたんじゃい!』って話なんですが、いずれにしても痩せました。

デメリット(課題)①読書量が減りました。

これは早急に解決したいところです。

通勤時間に集中して本を読むことで読書量を保っていたようで、通勤時間が無くなった途端に読む量が激減してしまいました。

デメリット(課題)②家事と仕事のメリハリ

自宅にずっといると、どうしても家のことが気になるものです。

お昼ごろに洗濯をしてみたり、スーパーに買い物に行ってみたり、会社に行っていた時にはできなかったような家事のやり方をしています。

一見良いようで、でもそれはやはり、仕事の時間が減っているような気もします。

デメリット①と合わせて、まだまだ1日の時間配分に課題があります。

 

解決策:

もう少し様子を見ますが、もしかしたらコワーキングスペースなどで仕事をすることを検討したほうが良いのかもしれません。

でもそうなると、結局短くても『通勤』が発生してしまうので、良いのか悪いのか、考え中です。

 

デメリット(課題)③まだまだ収入が不安定

いわずもがなですが、おそらく今年は、まともな利益は出なそうです。

フリーランスの場合、【経費】の捉え方がサラリーマンとは少し違うので一概に比較はできませんが、

とはいえサラリーマン時代の収入には到底届きません。

団体で集まって仕事をしてお客さんに請求してコストがあって、という

『会社というシステムの効率』はやはり凄いな、と改めて実感します。

ひとりでできることと、会社でできることは、当然ですがやはり全く違います。

 

現時点でのまとめ:

これは本当に本当に、向き不向き、好き嫌いの問題なのであくまで私は、ということですが、

私はとにかく、会社という働き方をやめて、ストレスが激減し精神的にとても安定しました。

夫との衝突も冷戦も、各段に減りました。

私の場合、いまの仕事も人と話すことが含まれるので、人恋しさも味わわずに済みます。

なのでいまは、自宅で働くという選択をして良かったです。

『いまは、いまは』と繰り返しますが、最適な働き方は日々変わります。

いまは良くても、そのうちやはり会社という環境が恋しくなるかもしれません。

これから子供たちは、小学校、中学校、高校、大学と進むにつれて、私の仕事や仕事観、最適な環境も変化すると思います。

 

とりあえずいまは、ということで自分の備忘録も兼ねて。

しかしどこで働いても、仕事は楽しいです。

にほんブログ村テーマ SOHO、在宅勤務、在宅ワークへ
SOHO、在宅勤務、在宅ワーク

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

コメント一覧
  1. そう、読書時間どうしてるのかなぁって思ってたんですよ。前は通勤の時にと言ってたので。
    自宅にいると時間ありそうで、それなりに気になる部分も次々出てくるからないんですよね。どうしても読書が後回しに、てか、自分の事が後回しになりますよ。
    今日なんて夏やすみ前の最後の幼稚園だからって、部屋中のカーテン洗ったり、シーツ洗ったり、子供の物片付けたり、買い物いったり。。いないうちにしておきたいことであっという間ですよ。
    あ、そろそろご飯片付けて迎えいかなきゃ

    • mitadeさん、読書時間、なんとかしたいんですよね。
      おそらく代わりに、ほかの時間を削らなきゃいけないんですよね。
      つまり、会社にいた時と同じくらい、もしくはそれ以上に、生産性を上げていかないといけないということなんです。
      短時間でできるだけたくさんのことを処理して、って。
      でも洗濯したい、掃除しちゃいたい、ってなって、あれ?もうお迎えの時間?みたいになります。。
      やりたいことが多すぎて、時間が圧倒的に足りないんですが、あの独身時代の暇だった時に、なんでやっておかなかったか、ってたまに思います。

  2. 在宅勤務、私の職種では絶対不可能なのですが・・・家事育児やる立場からはやはりメリットありそうですね。
    私は今朝久しぶりに子どもにおねしょされたシーツを洗って干して今出勤中です。
    シーツを優先で洗ったため、急がない汚れ物はいくつか明日に持ち越しです。
    (洗濯機は11キロだから容量は大きいんだけど。うちやたらと洗濯物が多いんです・・・これもかなりの部分夫のせい、ブツブツブツ・・・)

    まあ、夜中の3時におねしょしたことに気づいて母に伝えられるというのは、うちの娘にしちゃあ上出来です。
    つい最近まで、びしょびしょで朝までグッスリ寝てましたから^ - ^

    なんてノロノロ書いてましたが、要は、在宅勤務だったら、こういう時も「二回洗濯機回せばいいや〜」ってスッと思えそうですね。
    ちょっと羨ましい^ ^
    お話聞けて良かったです。

    ちなみに、加藤珈琲のマンデリンゴールドはほぼ飲みきり、明日くらいからアイスコーヒーブレンドを飲みまーす。
    みゆきさんみたいに3パックマンデリンにしようか迷ったけど、私は初回だったのでアイスコーヒーブレンドとヨーロピアンブレンドも混ぜました。楽しみ楽しみ。

    • なおこさん、確かに、そんな日でも自宅勤務だったら洗濯機を2回まわせますね。
      実際、そんな朝もあります。
      夏はホント、洗濯物が多いですよね。すぐ乾きますけど。
      我が家の場合はほとんどが子供の洗濯ものなので、干すのが大変…
      乾燥機という選択肢を考えずに10kgの洗濯機買ってしまったので、今更買えず。ま、でも、干すのは好きなんですけどね、ただ時間がかかるってだけで。

      マンデリンゴールド、美味しいですよね~!良かったです。
      私もそうやって、いくつかの種類を試してみて、最終的に3パック全部マンデリンゴールドにするに至りました。
      でもそれこそ好き嫌いなので、なおこさんのお気に入りの組み合わせが見つかるといいですね!

コメントを残す

仕事の関連記事

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND