次男が本気を出した。本気の出どころの話

 

おはようございます。

 

4歳次男がとうとう、トイトレ完成したようです。

 

パパとトイレで練習したり、

 

「オモラシシタ・・・」

 

とこっそり私に言いに来たり、

(オモラシするとパパは怒る…)

 

自分でパンツを洗ったりしていたんですが、

とうとう完成したようで、

夜以外パンツで過ごし、失敗もなくなりました。

(夜はまだ失敗した時の被害が大きすぎるので

しばらくオムツです。)

 

他のお子さんもよく聞きますが、

やっぱりトイトレってホント、

自分でやろうと思うかどうか、

がいちばんのキモな気がします。

 

1時間おきにトイレに行くように促したり、

どれだけ言い聞かせても、

結局は本人の決断に勝るものはありません。

夫は数年前にタバコをやめたのですが、

それまで私も何度か「やめたら?」的なことを言いましたが、

最後はやっぱり、

こちらが知らぬ間にひとりで決めて、すんなりとやめていました。

 

私のこのブログにしても、

毎日書くなんて自分で決めていなかったら苦痛で仕方なかったでしょうね。

これを書いたからと言って直接的に収入は無いし、

(自慢じゃないですがアフィリエイト収入なんてほぼありませんw!)

 

何を書こうか考えるのも億劫な時期はとうの昔に過ぎ、

もはやこれは習慣です。

書かないとムズムズする。

 

長男がね、

卒園の記念品に、似顔絵の描かれたコップをもらったんです。

大好きな保育園だったので、

大切なコップです。

大事に使っています。

 

それを次男が、とったんです。

「とっちゃおっ!」って、食卓で。

 

私「とっちゃうの?長男クン、嫌じゃない?」

 

長男「嫌!ダメ!返して!」

 

私「次男クン、どうする?」

 

次男「・・・」

 

私「・・・」

 

・・・

 

・・・

 

自分で返しました。

 

赤ちゃんなら、取り返してあげて次男を何か別のものでなだめるところですが、

もう4歳だもん。

自分でできるし、自分で返さないと

あとくされも残ります。

 

この時に自分で返せなかったとしても、

何度も経験するうちに自分で返せるようになるのを待つしかありません。

ま、教えなくても成長するうち、いろんな経験をするんでしょうが。

 

とにかく事あるごとに、

自分で選ばせるようにしています。

 

今日は公園行くの?行かないの?

 

どの靴下履くの?

(服選びはサポートします。柄と柄~みたいになるので。)

 

カレーと餃子どっち食べたい?

(どっちもレトルトw)

 

年齢によって選べること、選べないことがあると思いますが、

できるだけ。

 

きっとその年齢と決めることのバランス?

それが難しいのかもしれませんが、

 

私の場合、中学校までは親が決めた公立の学校へ行きました。

高校は公立の中から自分で選びなさいと言われました。

姉が行っていた高校が楽しそうだったので、

その高校に入れるように勉強しました。

 

同じだけ頑張っても、

やっぱり失敗することは付いて回るわけで、

自分で選んで失敗するのと、

人(親)に言われて失敗するのとでは、

その後のストーリーが違うと思うのです。

 

まぁ私は極端な放任主義で育ったので極端だと思うので、

夫の基準とミックスしながら、

程よく選ばせていきたいなと。

 

でも、トイトレが良い例ですが、

本人の気持ちを待つほうはなかなかイライラしたりもしますね。

心で起こっていることは、

外からは見えないので、

何も起こっていないような気にさせられますが、

自分の心と同じように、彼らの心にもいつも何かが起こっているんでしょう。

 

長男の時に買ったトレーニングパンツ十数枚。

あの分厚いヤツ。6層?

そろそろ捨てられそうです。

アレ、なかなか乾かないしかさばるし、邪魔よね~

 

 

自分で考え行動する子供に育てる

子育てママの「これがほしい!!」

子どものいる暮らし。

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND