沼にハマッて欲しいものがたくさん。いま欲しいのはナイフ

 

おはようございます。みゆきです。

9歳と6歳の息子ふたりを育てています。

 

やっぱ『沼』はハマったほうが楽しいね。

 

子供が生まれて、何かにどっぷりハマれない日々でした、そういえば。

 

独身時代含めて、これまでそこまで深い沼にハマったことはないんですが、

今回の沼はなかなかに深く、

そして楽しいです。

 

ご存知、キャンプ沼。

 

他の沼同様、キャンプ沼のハマり方も十人十色。

 

様々な事情から、テントやグッズ沼にはハマれません。

(事情:主に収納スペースと車)

 

夫は割と、キャンプ便利グッズ沼にハマってると思います。

 

そして私の沼は主に、火の回り。

 

いい?焚火とその回りの話、してもいい?

興味ない方はここで閉じてね?

 

何度も書いていますが、

焚火の楽しさは、から。

売ってる薪では、楽しさは半減。

それはそれで楽しみ方があるでしょうが、

私のそれとは違います。

 

この前行ったキャンプ場でも

ファイヤーピットのあるところを予約して、

周辺の林からしこたま拾ってきて全部灰にしました。

(拾ったらダメなキャンプ場にはそもそも行かない。)

 

 

キャンプ場周りの林は大抵、

伐採した木や枝がまとめて置かれている場所があります。

薪に加工するための木材ではなくて、

もっと細くて曲がってたり、葉っぱがついてたりする枝を、

ズルズルと引きずって持って帰ります。

 

薪を集めるだけで一仕事なのですが、

4人総出で担いだり引きずったりして、

こんもり集めます。

 

「こんなに燃やせる?」

 

と思うくらいでちょうどいい量です。

それらで火を起こして焚火を作っていきます。

 

愛用の焚火台は、夫と時間をかけて選んだコレ。

大切に使ってます。

 

 

最近の使い方は洗練されてきました(笑)

 

ファイヤーピット(備え付けの焚火場所)が無い場合、

まずは↑の焚火台で火を起こして焚火を作る。(14~15時ころ)

 

『そろそろなんとなくつまみながら飲む?

子供もお腹空いたって言いそう。』

 

という16時ころから、

焚火の中にこの炭を入れ、

炭に火をつけます。

 

 

備長炭的な(備長炭ではない)、火のもちがいい炭

なのですがその分、火付きが悪いので

焚火で火をつけます。

 

そして新しく投入した(夫が)のがこちら。

 

 

ソロキャンプ用の小さなBBQコンロ。

小さく畳めるのでかさばらないし軽い。

 

いやいやうちは4人家族だし。

と思ってたんですがそもそも、

そんなに広いスペースを使って焼くほど

一気に調理することってないんですよ。

 

だからこれで十分なんですね。

 

 

当初、焚火とBBQを同時にやりたくない

と言っていた夫。

 

その夫本人が、

 

「やっぱり焚火とBBQ一緒にやらないと

つまんないな。」

 

と言い、

 

ほら~っっ。

 

という展開。

 

焚火で火をつけた炭を

こちらのコンロに移して肉を焼いたり。

 

 

焚火台(本来BBQ台にもなる)で焚火をして、

BBQコンロで調理して、

たまに焚火で調理するときは五徳を使います。

 

 

私と夫が焚火で遊んだり調理したりしている間、

子供たちも火の回りで遊んだりしています。

 

葉っぱを燃やしてみたり、というところから、

長い木を切って薪にするところまで。

ノコギリはこれです。

 

 

湾曲してるとね、力を入れずに切れるんですよ。

子供たちも軍手をして、

これで薪を切ってます。

 

ってかなんでこんなクリスマスカラーしかないのか・・・

せめてグリーン1色にしてくれたらいいのに・・・

 

 

『キャンプ沼』にいると必ず見る(必ずではないかな)

こちらも、家族で見ております。

 

ヒロシ氏も↑のノコギリを使ってるんですが、

ヒロシ専用オリジナルカラーなんですよね~・・・

 

 

そんで、ヒロシ氏はナイフも使うんですよ。

ナイフを斧のようにつかって薪を縦に割ったり、

木を削ったりするのを見て、

次男がナイフが欲しいと言い出しました。

 

 

最初ノコギリでヒロシ氏の真似をし始め、

ノコギリとナイフは違うということを説明しました。

 

私は別に、ちゃんと見ていてあげれば使わせても良いと思うんですが、

夫がまだ危ないと言うので、

もう少ししたら買おうかな。

 

 

先日行ったキャンプ場には、

男女同年代くらいのソロキャンパーもたくさんいて、

 

私も結婚してなかったら

ソロ、または友達とキャンプとかしてたかな~と

考えました。

 

なかなかキャンプと出会う機会もないと思いきや、

コロナ→アウトドア

という方向はやっぱりあったのかな、なんて。

 

 

これからもタキバー(焚火er)として、

沼にハマって遊んでまいりたいと思います。

 

 

 

#キャンプグッズ

 

#焚火

 

#キャンプ

 

↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。

お忙しいところすみません。。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ

いつも応援ありがとうございます。

自分以上に頼りになる人、いますか?

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND