おはようございます。みゆきです。
9歳と7歳の息子ふたりを育てています。
45歳です。
読書や書類を書く際はまだかろうじて大丈夫ですが、
子供の耳掃除には老眼鏡を使うようになりました。
そんなお年頃です。
子供を持ってもうすぐ10年。
会社で働いたり趣味の活動をしたりするだけでは
出会えなかったであろう、
たくさんの人に出会います。
子供を通じて、私の世界も広がります。
そんな中出会う、子供を持つ女性たち。
ママ友だったり、何かの係で一緒になる方々だったり。
おそらく30代~40代。
仕事をしていたりしていなかったり。
状況は様々ですが、一般的に、
ITに弱い方が、本当に多い印象です。
私も元々は、特にITに強い人ではなかったのですが、
全職で最初に担当したお客さんがPCメーカー。
その後最後に担当したのもIT企業だったので、
勉強せざるを得なくて必死に勉強しました。
調べても調べても、その説明文に知らない用語が出てくる日々。
詳しい人に聞きながら、なんとか理解しました。
PCメーカーではPCのカタログのデザインや印刷、文字校正をする必要があり、
製品仕様の暗号のような文字の羅列の意味を知りました。
IT企業ではクラウドやIoT、AIやらSaaSやら、
オンプレミスやらアジャイルやら、
雲をつかむような話も何とか概念だけ理解しました。
私の年代だと、大学時代にパソコンが出始めました。
ごくたまにパソコンを持っている友人がいました。
そして覚えているのですよね、2002年でした。
私の初めてのプライベートパソコン。
日韓ワールドカップの年だったのを覚えています。
確かいただいたんです。
小さなノートPC。
それ以来、ひとり暮らし~結婚してもずっと、
私は自分専用のパソコンを常に持っています。
今は仕事で使うということもありますが、
会社員時代にも家には私用のパソコンがいつもあって、
壊れたりつながらなかったりすれば自分でなんとかいじっていました。
しかししかし。
世の中にはパソコンを持っていない人ってたくさんいるんですね。
いまだに結構聞きます。
確かにスマホがあれば、事足りるといえば事足りると思います。
スマホでさえ数万円するのに、
+でパソコン、となると確かにお金もかかりますよね。
でもやっぱり私は、パソコンは我らにとって必需品だと思うのですよ。
ちょっとした調べ物やSNSは私だってスマホで済ませますし、
PCを立ち上げる、というのが少し面倒なのはわかるのですが、
例えばネットショッピングの比較検討にしても、
PCでだって最後の最後までは掘りきれないのに、
スマホでなんてほとんど比較できません。
それこそ例えば
『パソコン買いたいな~』
と思ったとき、
どのパソコンを買うべきかのリサーチを
スマホでできますか?
私には無理です。
メーカーも機種も機能も星の数ほどある中で、
自分にふさわしいパソコンを
スマホで調べて買うなんて無理です。
電気屋さんで売っているパソコンにも限りがあります。
その電気屋さんで勧められた機種は
本当にふさわしいのか。
わからないままに買って使って、
使いこなせればラッキー。
何が言いたいかというと、
自分専用のパソコンを買おう。
ということです。
使い道によってふさわしいパソコンは様々ですが、
例えばネットショッピングやらネットフリックス視聴くらいなら、
この辺りで十分です。
とはいえ6万円。
安い買い物ではないのですが、
いまここで遅れると、もう遅れる一方です。
今後ITを敬遠し続けると、
損をすることも増えると思われます。
世の中には、そういう人を狙っている商売もたくさんあると思います。
なにとぞ、パソコンを。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。