こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
次男2歳2ヶ月が、大きくなってきました。
兄の真似だと思うのですが、短い脚を目いっぱい広げてがに股で立ち、
「へんっしん!ゴーカイジャー!アカニンジャー!
ハッ!!!プシーッッッ!!!」と変身されます。
短い手をブンブン振り回します。
そして最後は、シュタッ!と走り去る、で終了です。
んー…次男は、長男という手本が身近にいるのでこうなるのでしょうか。
例えばふたり目が女の子でも、上の子の真似をして「へんっしん!」とやるんでしょうか。
それともやはり、男児だからなんでしょうか???
男女兄弟お持ちの方、何かコメントありませんか?
さてさて話変わりまして、我が家は平日は夫のご飯は作りません。
子供らのご飯は、週末などに作って冷凍してあるものをチンして食べさせますが、
夫はコンビニなどで買ってきて食べています。
だって、夫のご飯まで作るのは大変すぎるから。
しかしこの前、たまたま夫が早く帰ってきたりして、
子供のご飯と一緒に夫のご飯も作りました。
確かとりそぼろご飯。味見しましたが、まあ普通に美味しくできました。
子供らもワシワシ食べました。
そして夫も、なーんにも言わずに食べました。
普段作らないのにこの日作ったのは、比較的私の気分が良く、
精神的にも余裕があったからです。
そして珍しく作ったのになーんにも言わずに食べる夫に若干モヤモヤして、
「美味しい?」と聞いてみました。
すると、
「うん、美味しい。でも、もうちょっとお汁があってもいいかな。」
と注文を付けてきました。
そのとき思いました。
『ああ…なんて下手なんだろう…
ここで、やっぱりママのご飯は美味しい!とか言っておきさえすれば、
私はもっと頻繁にご飯を作ってあげたくなるのに、
ご飯を作ってもらうのが下手すぎる…』
そもそも嫁がご飯を作ってくれないのは可哀そうですか?
そこにも言いたいことはありますが、ま、今日は一旦それはちょっと置いておいたとします。
夫としては、ちゃんとありがたいとは思っているし、
注文を付けたのは更に美味しいものを作れるようになったらベター、
という単純な心だと思います。
例えば、子供と週末出かけて、おにぎり持って行って、
その、ただふりかけ掛けて握っただけのご飯をさ、
姉は『美味しい~!』と食べてくれるわけですよ。
そうするとさ、単純にさ、作ったかいがあったというか、
作ったほうも気持ち良いわけです。
また作りたくなります。
こういうさ、何かをしてもらったら、してくれた人にちょっと気を遣うって、
男も女もないことだと思うのです。
なので息子たちにはさ、
ご飯を作ってもらったら『美味しい!ありがとう!』と言う、とか、
何かしてもらいたかったら『〇〇してください』と言う、とか、
そういうことをうるさく教えたいと思っています。
それってさ、仕事でも役に立つと思うんですよね。
地位が高かろうが低かろうが、なんかその人のためなら頑張ってあげたくなる、
っていう人いるし、そういう人ってお礼を言ったり褒めたりするのが上手で、
それってやっぱり、覚えておいて損はない【技】のひとつだと思うんですよね。
ただ【ご飯】に関しては、夫は
どちらかと言うと作ってもらうのが当たり前、
もしくは、そんなに作ってもらいたいと思っていない、
のどちらかだと思うのですよね。
そして私はと言うと、普段作らないだけに作った時は、
けっこう『やってあげた感』が強いんでしょうね。
多分、愛情表現のひとつの方法として作るんだと思います。
それでそういう反応なので、結局いつも、
作る方としたらあまりモチベーションが上がらず、
やっぱりまた『もう作んねーよー』って心持になるわけです。
そんで夫も、『めんどくせー』ってなって、やっぱり作らないほうがお互いのため、
みたいな。
しかしおそらく夫に言わせると、
それなら私だって、夫にしてもらっていることに対する気遣いがない、
と思っているんだろうな。
そう思わせている時点て私は逆に下手ってことになるわけで、んー…難しいな。
ご飯に限らずさ、頼み上手、甘え上手って、ラクに生きるための技だと思うんですよね。
息子らにはどんだけ『うるせー』って言われても、諦めずに教えてみたいな、と。
だってそのほうが絶対、将来パートナーに愛されるもの。
そんで、愛された方が絶対、幸せだもの。
私も夫に、ちゃんと感謝を伝えなきゃね。ありがと。
↓をクリックいただけると、ブログランキングのポイントが入ります。
お忙しいところすみません。。
いつも応援ありがとうございます。
自分以上に頼りになる人、いますか?