メインクレジットカードの廃止&新カードへの移行に伴い、改めて最適なカードを再考

B!

 

ここ数年、現金はほとんど使わない生活です。
なのでATMにもほとんど行きません。

今、私が現金を使う場所は限られています。

●美容院:2ヶ月に1回(13,000円)
●平日ランチ(レストランに行く場合/週1回程度)

・・・だけ、ですね。

それ以外はすべて、クレジットカード、
もしくはクレジットカードでチャージしている電子マネーを使います。

photo by kuhnmi

 

そして今回、メインで使っているクレジットカードの廃止が決まったため、
改めてもっとも得なクレジットカードを計算してみました。

私がいまメインで使っているのは、こちら。

 

KAMPO STYLE CLUB CARD

1.5%という高還元率、
ポイントが現金としてキャッシュバックされるところが使いやすく、
平均月々12万くらい使います。

 

主な使い道は、こちら

●Amazonでの買い物:月約2万
●モバイルSuicaへのチャージ:月約4万
●近所のスーパー、楽天以外のオンラインショッピングなど:月約6万

(※楽天での買い物は、楽天カードが一番得なので楽天カードを使います。)

 

なので毎月大体1,800円が還元されている計算になります。

しかしこのKAMO STYLE CLUB CARDも、2018年2月で終了となり、
3月1日以降は同じジャックスのReader's Cardに移行となります。
(p_q*)シクシク

 

そして期を同じくして、悲しいお知らせがもうひとつ。

楽天JCBカードのnanacoチャージへのポイント付与が、
2017年10月をもって終了!

 

セブンイレブンで、nanacoで税金を払い、
クレジットカードのポイントが付く、というお得な技を使うには、
別のクレジットカードが必要になりました。無念・・・

私はAmazon Prime会員なのですが、
その場合、Amazon のクレジットカードというのも存在します。

Amazon Prime会員の場合、
Classic CardではAmazonでの買い物で2%のポイントが付きます。

 

この際Amazon カードか・・・
では、nanacoにはどのカードを使うのだ・・・?

ムムムム・・・・

と夜中に悶々と考え、計算した結果、

とりあえずこの組み合わせで行くことにしました。-

カード①:移行先のReader's Card(還元率1.25%)

→いままでどおり(Amazon、モバイルSuica、その他)使用

カード②:既に持っている楽天JCB

→楽天での買い物に使用



カード③:YJカード

nanacoチャージ(1%)
最近(でもないか・・・)頑張ってると噂のYahooショッピングで使用



カード④:ウォールマートセゾンカード

→いままでどおり西友での買い物に使用(常に3%割引き)
(→詳しくはこちら

 

 

これまで3枚でやってきたが、
ここへ来て4枚の必要が出てきました。

 

だがしかし、

③の【YJカード】
も、そのうちすぐにnanacoチャージにポイント付与できなくなると
噂なので、そうなったらポイント0.5%のセブンプラスカードか・・・
もしくは0.34%まで諦めてReader's Cardを紐づけるか・・・

クレジットカードの還元率の変動は、
金利の高低の影響を受けるらしいです。

 

金利がずーっと低い今、クレジットカード会社の利益確保が
難しくなっているため、還元ポイントを下げる、
という改悪がされるようです。

いずれにしても、大きな富のために小さな得を積み重ねるには、
常にお得なものへ、移動し続けることです。

 

ずーっと同じものを使い続けることは、
得でなくなる場合が多いようです。


そのためにも、銀行関係はシンプルに断捨離しておく必要が、
あるわけですな。

 

うへー・・・面倒すぎる~
今のままでいい~

と思った時点で、【貯金・節約体質】ではない、
ということだと思いますぞ。

 

こういうことは、

『うへー・・・めんどい~・・・』

と思い浮かぶ前に、機械的にチャチャッとやっちまうものです。

思い浮かんだら最後、誘惑には負けますんで。

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。


にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

 

最新の記事はこちらから