こんにちは、ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。
息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。
いま私たちは、都内23区東部のマンションに住んでいます。
23区内以外では当てはまらないかもしれませんが、
いま現在は我が家では車は持っていません。
そしておそらく、このマンションに住んでいる限りは購入はしないと思います。
気持ちとしては欲しいんです。
ご存知のとおり、小さい子供、しかもずーっと動いていて止まっていることがほとんどない
男の子がふたりもいると、車移動のほうがかなり楽です。
子供ふたり+荷物で電車や徒歩移動は疲れます。。
移動中も冬でも暖かいし、夏でも涼しい。
荷物もいっぱい積めます。
車の中で休憩もできるし、ご飯だって食べれるし、子供のオムツ替えや着替えもできます。
移動中に子供が寝てくれることが多いので、夫婦でゆっくり話もできます。
うちの子は、部屋の中でずーっと遊べる性質ではなく、休日は必ず公園などに外出が必要です。
特に夏の暑い日に、子供ふたり連れて公園へ行って、帰りにスーパーへ寄って買い物をして、
買い物の間子供は疲れて昼寝、なんてことになると、夕方には大人はもうヘトヘトです。
でも家に帰ってからもお風呂に入れてご飯を食べさせて、
おもちゃを片付けさせたり、やることはたくさん。
そんな我が家が利用しているのは、 レンタカー。
というところです。
私の住む地域ではたくさん目にするのですが、ガソリンスタンドに併設されている形が多いです。
そしてなんといっても料金が魅力。
普通の時期なら、12時間借りて、ナビ+チャイルドシートも付けて、3,500円ほどです。
近場ならナビはいらないとすると、3,000円で済みます。
ガソリン代はかかりますが、それでも5,000円を超えることはありません。
泊りがけの旅行も、1泊2日ならガソリン代を入れても10,000円ほどです。
我が家は共働きで、平日は子供は保育園で大人は仕事です。
車で出かけるのは週末限定。
となると、多くても月4回。
レンタカーなら4回借りても月20,000円。
ですが、うちのマンション、そして近辺の駐車場代は、なんと平均月40,000円!
40,000円て高くないですか~?
もっと高い地域もあるでしょうが、40,000円て大金です。
1年にすると、48万!ひゃぁ~っ!
プラスで、もちろん車自体を買うお金もいるし、ガソリン代もかかるし、税金も払わなきゃいけない。
車は売るころにはほとんど値段なんてつかないでしょうし、
チャイルドシートもいまなら2台買わなきゃいけない。
それがレンタカーなら、月20,000円のみ!
う~ん、お得。。
▼レンタカーのデメリット
①いちいち予約する手間
ネットでできるとはいえ、連休中などはかなり早めに予約を入れる必要もある。
②取りに行く&返しに行く手間
近いとはいえ、やっぱり家の前に車が停まっているわけではない。
③時間制限
店舗が営業している時間内(大体8:00~20:00)に借りて返す必要があるので、
早朝出発はできないし、時間に余裕を持って早めに帰ってこなければならない。
この3点の不便に換えても、いまは車を買う時期ではない、というのが結論です
もちろん、車のような大きなものを所有する喜びは、何にもかえられません。
そして車好きの人にとっての車は、単なる移動手段ではないので、また別の話でしょう。
ですがうちは別に、ふたりとも特に車が好きなわけでもありません。
子供が小さいうちは車があったほうが便利、これは事実です。
車があったほうが、子供をいろんなところに連れて行って、いろんな経験をさせてあげられます。
でもそれは、【車を買うこと】だけが解決策ではない、という話です。
ちょっとした不便や手間をかけるだけで、お金をもっと効率的に使える、という話でした。
おそらく我が家は、郊外の駐車場代の安いマンションや、一戸建てに引っ越したら
車を買うと思います。
↓のバナーをクリックいただけると、ポイントが入ります。
いつも応援クリックありがとうございます。更新の励みになります!