財産よりも大切な、子供に残すべきもの

 

こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

『子供の貧困』が社会問題になっています。

私自身は、いまのところは『貧困』を自覚してはいませんが、

決して他人事だとは思っていません。

たとえば離婚したら、大病をしたら、などと考えると

誰にでも可能性のあることだと思います。

 

しかし私がこの問題を調べてみた限りだと、たとえ離婚や病気などのアクシデントがあっても、

結局問題の根幹は、『貧困は遺伝する』ということらしいです。

 

どういうことか。

ここで言う『遺伝』は、DNAレベルの遺伝ではなく、

『貧困』という環境が、子供の将来の『貧困』をもたらす、ということです。

私が読んだ本では、主に教育レベルが親と子では似たものになりがちで、

それが将来の経済的レベルにもつながる、としていました。

 

大学まで卒業している親の子供は、大学進学率が高く、

大学へ進学していない親の子供は、大学進学率が低い、というデータがあるそうです。

そしていま現在の日本では、教育レベルと経済的な豊かさが直結している、と。

でも約20年後、いまの私の子供たちが成人するころ、

【良い大学⇒経済的に豊かな人生】という方程式がまだ有効か、というとちょっと疑問が残ります。

 

一方で、私は子供には、『生きる力』を身につけてほしいと思っていました。

『自力で人生を切り拓いていける力』みたいなものです。

4374489757_0843d0ac24_z
photo by GuavaJelly笙・

親の役目は、親を必要としない人間を作ることである。

 

というフレーズを、何かの本で読んだことがあります。

何を幸せと思うかは本人次第です。

しかし親がいなくても、失敗を繰り返しながら自分で幸せを勝ち取れる力、

それさえあれば、どこへいても、何をしていても、

幸せに生きていけると思うからです。

でもなんだか、捉えどころがなさ過ぎて、どうすれば教えられるのか、

さっぱりわかりませんでした。

 

そしていろいろとこれまで調べた結果、

子供に残すべきは財産ではなく、【文化資本】というものだとわかりました。

 

【文化資本】とは、

金銭によるもの以外の、学歴や文化的素養といった個人的資産を指す。

 

【文化資本】や【文化的素養】という言葉にするとなんだか難しそうに聞こえますが、

要するに親の、

家での会話の話題、家で見るテレビの内容、家での習慣によって、子供に伝わる習慣や知識のことです。

家での会話の話題、家で見るテレビの内容、家での習慣によって、<br />子供に伝わる習慣や知識のことです。家での会話の話題、家で見るテレビの内容、家での習慣によって、
子供に伝わる習慣や知識のことです。

 

たまに家族で食事中に、ニュースやドキュメンタリーを見ながら意見を言い合ったり、

親が習慣的に家で読書をしていたり、

親の日常会話の中に世界情勢の話題があったりすると、

子供はそれが当然のことだと認識して、本人も同じような習慣に育つそうです。

教えたいと思うことは山ほどありますが、

私が伝えたい【文化資本】は下記です。

①買い物や貯蓄、投資を含む、お金全般に関する知識と、お金に対する興味

 

私自身、お金に対する興味や基本的な知識がなかったおかげで、

お金という道具をうまく扱えず、ずいぶん遠回りをしました。

お金をたくさん持つかどうかは本人次第ですが、

いまの時代、お金をうまく扱うことは【自己実現】のためには欠かせないと思います。

お小遣いの扱い方、労働に対する対価としてのお金など、

こればっかりは親がうまく教えてあげる必要があると感じます。

②読書の習慣

これは私は両親に感謝しているのですが、本を読む習慣があると何かと得です。

安上がりなエンターテイメントだし、有益な情報は活字で残されているものがほとんどです。

読書の習慣は、子供のときに身に着けておくと読むスピードが早い、と聞いたことがあります。

③海外経験

旅行でも十分だと思うのですが、自分のいる世界がいかに狭いか、

世の中にはいかにたくさんの多様な人がいるかを体験することは

人生に大きなプラスの影響を与えると思います。

井の中の蛙でいて、いいことなんてひとつもないと、私は思うからです。

④社会のニュースや仕組みに対する関心

普通に私が夫と、ニュースについて会話しているレベルで良いんです。

選挙の投票はいつも一緒に行く、とかで良いんです。

それが通常の家庭の風景であれば、子供もそういうもんだと思うもんです。

⑤基本的な社会マナー

言わずもがなですね。

そうそう、【財産】に関しては、残してあげられるか、ということも勿論あるんですが、

いまの日本の相続税は異様に高いので、お金として残さずに

【文化資本】として一緒に使っちゃったほうが、逆に得かな、と。

またまた一方で、現代人は大抵のことは過去のデータをもとに決断するのに、

子供の教育に関してだけ、自分の経験に頼る傾向がある、とも読んだことがあります。

なので特に学力に関しては、↓の本をまた読もうと思っています。

 

ま、あとは基本的に自力で何とかしてほしいww

 

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー

↓のバナーをクリックいただけると、ポイントが入ります。

いつも応援クリックありがとうございます。更新の励みになります!

にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄へ にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ  

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND