夫 夫とうまくやっていく自信がなくなるのは、いつも同じ瞬間 完璧な人なんていません。 私が悪いのかなぁ・・・ いつもいつも、私が悩んでしまうのは同じことなんです。 これからの長い将来、夫とずっとうまくやっていく自信がなくなります。。 でも、相手を変えることはできなくても自分は変われるんですよね。 うーん・・・できるかなぁ・・・ 以前の記事にも書きました。 先日、夕食の席で夫と何... 2017-03-24
夫 夫にとってはちょっとしたことでも、私にとっては些細なことではないこと うちの息子たちは、早起きです。 365日平日も休日も、6時~7時の間に起きます。 早く寝てもらうためなので仕方ないし、 朝寝坊な子よりは楽です。 そして必然的に私も、 最初の子が生まれて以来3年半以上の間、 平日も休日も、8時以降まで寝たのはおそらく5日くらい。 それも体調不良が理由で。 当然ですが、子供が生まれる前は... 2017-03-18
夫 このブログを我が夫は読んでいるでしょうか?! このブログを読んで下さっているリアルな友人に たまに聞かれるんです。 「旦那さんは、ブログ読んでるの?」 えーとですね・・・ 読んでおります。 そして最近、私が彼に腹を立てたときの捨て台詞は 「ブログに書いてやるっっ!」(*`Д') そして今朝も、この台詞を言ってやりました。 でも気づいたんですが、 この方式は私の場合... 2017-03-17
世の中 ワンオペ育児 ワンオペ育児の代償~我が家の場合・・・ 夫と結婚して、5年ちょっとになります。「もう離婚かな・・・」 と思うときもあるし、「この人と結婚してよかった」と思うときもあります。 お互い様でしょう。 先日「この人と結婚してよかった」と強く思ったことがありました。 彼が仕事の話をしていて、仕事量を増やされそうになったそうです。彼は与えられた仕事を地道にこなして終わり... 2017-03-15
お金 私が年間数万円得をしている理由 「格安スマホにフェリカ導入されるんだって~ そうしたら新品3万とかでスマホ買えるよ。 オールバンド対応だって。」 「洗濯機、買おうと思うんだけどさ、 価格変動グラフで見ると、あと2万は下がるはずだから、 もう少しタイミング見て買うからね。」 「国税が今年からクレジットカードで払えるようになったけど、 手数料が1万円ごと... 2017-03-12
夫 結婚を長続きさせるための2つの方法 ずいぶん昔に、ウチの母に 『結婚を継続している理由=離婚しない理由』 を聞いたのを覚えています。 そして彼女はこう答えました。 「だって離婚なんかして、どうやって暮らしていくのよ」 母の時代はこういうものなんでしょう。 でもなんかこれって、 消極的というか、 消去法というか、 思考停止というか、 考える余地すらないもの... 2017-03-03
夫 夫婦間の誕生日プレゼントに必要なのは・・・ 旦那と出会ってから、早8年・・・ そして40年近く生きていると、 もう欲しいものは自分で買うし、 そもそも欲しいものもそんなにないもの。 それは旦那も同じで、そうなると困るのが、 毎年のお互いの誕生日プレゼント。 かといってなんだか、お互い使う家の備品などを 誕生日プレゼントにし始めたらオシマイな気がするし。 ま、それ... 2017-02-27
夫 結婚と家族のためのもうひとつの【工夫】 今の時代、子供と自分を養えるだけの収入を得ている女性はたくさんいて、 そして旦那はまだまだ【古きよき時代】の男のまま、 『男は仕事さえやっとけばヨシ』と勘違いしている。 そもそも結婚している【必要性】について考えたらおしまい で。 それでも結婚してしまったからには、いろんな理由から 結婚を継続させたいと思う。 phot... 2017-02-25
世の中 『結婚』の必要性について考えてみた 31歳のとき、 結婚⇒出産⇒子育てをしたい! と思いました。 いくつかある理由のうちのひとつは、 ヒマだったからwww 友人には、40歳を過ぎても趣味や仕事でとても楽しそうな人が たくさんいます。(主に女性) ところが私ときたら、 これといった趣味もなく、かといって常に友人と遊ぶ気にもならず、 独身時代の週末はヒマを持... 2017-02-21
夫 モラハラ モラハラ疑似体験 モラルハラスメントとは・・・ 言葉や態度で相手の人格を繰り返し執拗に傷つけ、その恐怖や苦痛によって相手を支配し、思い通りに操る暴力のこと。 たくさんのママさんと話す機会がありますが、 思っていることを旦那さんに正直に言えない妻が多いことに驚きました。 (妻→夫のモラハラももちろん存在します) 私はといえば、不満や要望が... 2017-02-17