おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
憎き憎きアデノウイルスに翻弄されています。
翻弄と言っても、元気な2歳児と1日中家にいるだけですが。
アデノウイルスは、熱が下がってから2日間は登園できません。
熱は下がって元気とはいえ、さすがに公園で遊ばせるわけにもいかず、
無意味に遠いスーパーへゆっくりベビーカーで行って帰ってくる程度にして、
あとは家の中で過ごすようにするわけですが・・・
本人は熱もなく元気なので、もう退屈で仕方ないんでしょうね。
ソファでピョンピョンは朝飯前に済ませ、テレビをつけろと言うのでつけても、
やれジョージだ、やれゴーカイジャーだ、やれ仮面ライダーだ、と、
テレビが見たいわけではなさそうだし、
お昼寝なんかしやしないし、粘土を出してもお絵描きを出してもすぐに飽きて突進してきます。
普段いつも長男と一緒にいるので、子供ひとりで過ごすのは慣れていないのかもしれません。
もう、お休み3日目には私のほうがグッタリ・・・
2歳児とマジ喧嘩しました。
当の2歳児はニヤニヤ笑っていますが。
こんな日には、365日子供と一緒にいる専業の方が神に思えるのですが、
慣れ、もあるんでしょうか。
私、そんなに子供嫌いなのかなぁ・・・
こんなに子供にイライラする私は、子供を産むべきじゃなかったのかなぁ・・・
でも子供を産んでみないとそれはわからなかったなぁ・・・
とひとりイライラが募りました。
隣の部屋では、夜勤の夫が寝ています。
彼も慣れない夜勤で疲れて寝ているだけなので、彼には腹は立ちませんが、少し八つ当たりをしたいというか、
ただ私がイライラしていることを認めて欲しくて、起きた夫にちょっかいをだしました。
「ママ限界」
「・・・」
「ママ限界」
「・・・」
「ママ限界」
「・・・うるせ~な~・・・」
ガチョーン・・・(泣)
じゃあ一体誰にこのイライラをぶつけたらいいのさ!と肩を落としました。
しかし、しばらくすると夫がそばに来て、
「『ママ限界』に対してさ、オレはどうしたらいいの?
『大変だね』って言えばいいの?」
「そう!『大変だね』って言ってくれればいいだけなの(泣)」
「なるほど!ごめん、オレてっきり何か別のことをオレにして欲しいのかと思ってさ、ごめんね。
大変だね、ママ。ありがとうね~」
私も先に、『ただ聞いて欲しいだけ』だということを伝えるべきでした。
でもちゃんと伝わったので良かったです。
夫も変わったな~、と思いました。
イライラは消えてなくなりはしませんが、
少なくとも
『産んじゃったもんは仕方ない。かわいいことには変わりない』
とは思えるようになりました。
次男を夜勤へ行く前の夫に一時任せ、
長男をお迎えに保育園へ行きました。
2歳児とずっと一緒にいると、5歳児がいかに楽かが身に沁みます。
夫が夜勤で、次男がアデノで、いつもと違う条件が複数重なっているから、だから大変なのだということ。
いつもの状態でいる私と長男が、一緒に頑張ろう、と伝えたくなりました。
「パパが【やきん】でさ…」
「やきりんご、食べたい」
「いや、やきりんごじゃなくて、【やきん】。パパ夜働いてるでしょ?
パパが【やきん】だとさ、ママも大変…」
「やきりんご、食べたい」
「だから~、話聞いてよ~。っていうかやきりんごなんかどこで食べたの?
ママ作ったことないじゃん」
自転車に乗りながら5歳児とこんな会話を交わすうちに、パパと次男が待つ自宅に到着。
【子供】に飢えている次男が長男にむしゃぶりつき、早速ケンカがおっぱじまり、
でも私は仲裁する気力もなく洗濯物を干していると、
勝手に仲直りして、ふたりで相談しながらビルを完成させていました。
っつーかこのオモチャ、ホント息が長い。ここまでとは思っていませんでした。
ママはいずれにしても限界なので、
もう夜勤もアデノウイルスも勘弁してください。
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。