オンラインショッピング悲喜こもごも。オンラインショップオーナーとして、ユーザーとして。

 

おはようございます。みゆきです。

7歳と5歳の息子ふたりを育てています。

 

ご存じない方のために申し上げますが、

子供服のオンラインショップを運営しています。

今現在、オンラインで2店舗。

実はいまもう1店舗増やしているところです。

 

そしてもちろん、ユーザーとしてもオンラインショッピングはもはや

私の生活の根幹を担っています。

 

食料品もネットスーパーをメインで使い、

日用品もほとんどがオンラインで買っています。

 

しかしこの世界は本当に流れが速いですね。

ほんの1年で潮目が変わる気がします。

 

ECサイトがあり、独自のオンラインショップがあり、

SNSがあり、

みんなそれぞれの基準で『どこで何を買うか』を決めているはずですが、

みなさんはどうしているんだろう?と私は思うんですよ。

 

ちなみに私はこんな感じです。

 

ネットスーパー:SEIYU ネットスーパー@RAKUTEN

これは地域などにもよると思いますがね。

なぜ私が西友を使っているかというといちばんは『安いから』なんですが、

楽天でよく買い物するようになると、

ネットスーパーで楽天ポイントを消化できるというのが実は便利なのですよ。

 

いまは、6日ごとに西友さんが食料品を届けてくれています。

日用品:ヨドバシ.com/楽天

ヨドバシはもうホント、エクストリームですよね。

朝頼んだら夜来たりしません?

早すぎ~。

さすがに申し訳ないので、

『買わなきゃ』と思ったものを買い物かごに入れておいて、

2千円くらい以上になったら決済しています。

 

ベランダ植物の土から、

PCカメラ、トマト缶、子供のお絵かき帳に至るまで、

最近の我が家のヨドバシ率は高めです。

身の回りでも、ヨドバシを使うという人が増えている印象です。

 

そして楽天は・・・

衣料品、お酒、

『このお店のコレが欲しい』というときに買います。

基本的にはスーパーセールやお買い物マラソン用にメモしておいて

日を狙って買っています。

 

そして年々下がるAmazon率。

ほんの数年前までなんでもAmazonで買ってたのに、

いまAmazonを使うのは、

新刊本や・・・

・・・

新刊本だけですね。

 

そういえば夫が注目していましたが、

Amazonがサクラレビュー対策に本気を出したそうで、

かなりの大型店舗がアカウント停止になったりしているとか。

 

いやでも、まだまだどう見たってサクラでしょ?

というレビューはたくさん見られるし、

Amazonの仕組み上、サクラレビューはどうしたって発生してしまう気がします。

 

実は楽天やYahoo!ショッピングという

オンラインショッピングモールが事実上存在する国のほうが珍しいんですよね。

海外はほぼAmazon独占です。

あとは独自ショップ、またはeBay。

eBayはネットオークションサイトなのでちょっと違いますし。

 

海外ではAmazonがデフォルトですが、

あくまで商品軸での出品であって、

そこにお店の存在感はほぼありません。

 

一方の楽天やYahoo!では、

『商店街』感があり、お店がそれぞれ運営していて、

中に複数のお店が同じ商品を売っていることがある、

という状態。

 

『これ』という商品が買いたいユーザーにとってはAmazonが便利、

かと思いきや、顔の見えないショップの仕込んだサクラレビューが多すぎて

逆に何も買えない状況になっています。

買えるのはそういう心配のない新刊本・・・

 

それもあってヨドバシが好調らしいです。

 

そして古本は最近、メルカリです。

メルカリもすっかりなじみましたね。

すごいな~。

 

そしてここへ来て最近感じるのが、

日本でも独自ショップサイトが勢いを増してきたなと。

 

例えばPC。

実は直販サイトで買うのがいちばんお得だと気付いて、

今回はハードディスク(Lenovo)もモニター(Dell)も直販サイトで買いました。

 

情報が多すぎて、もうホント何をどう信用すればいいかわからない。

そして信用すべきサイトも、その時によって変わる気がします。

まさにこの流動性もインターネットの特徴?

さていつまでついていけるか・・・

そしていまですらついていけているのか・・・

 

 

楽天お買い物マラソン・スーパーセールで買って良かったもの

アマゾン

子供のおもちゃと洋服はキリがない。

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND