
おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
今年の花粉症はひどいったらないですね。
去年はやっぱりマシだったようで、
すっかり油断していました。
まず目がやばくて、スーパーセールでこれを買いました。
か・ゆ・い・よ。
| 
 | 
昔ひとつ持っていたはずなんですがどうしても見つけられず、
買いました。
ブラウンの普通サイズでぴったりです。
やっぱり今年はメガネ必要な年です。だいぶマシです。
とはいえメガネだけでは勝利できず、
強い目薬が欲しくて眼科に行きまして、
やっぱり目薬は眼科に限るぜ~。
効く~っっ
そして普段は、相変わらずの皮膚科通い。
完治した次男のイボが、潜伏期間を経て長男の薬指に移りました。
次男のときに聞いていたとおり、
ウイルス性なんですね。
本当に移った。
「ママ、これなに~?」
と言うので見てみたら全く同じのができてました。
左手薬指の先に、コリッとしたやつ。
あ~・・・移っちゃった・・・と皮膚科へ行くと、
次男と同じ液体窒素の痛い治療。
病院終わりでご褒美のジュースを買って帰っています。
長男の診察でついでに私も診てもらい、
まだまだ続く手荒れの薬、
花粉症の飲み薬などを処方してもらいます。
目薬も皮膚科で最初に出してくれたものが効かない、
と言うと、
強い目薬は眼科じゃないともらえない、
と言われた次第です。
このお気に入りの皮膚科。
皮膚科探しは結構みんなの悩みのタネなのか?
「この前お勧めって言ってた皮膚科どこだっけ?」
とママ友数人に聞かれました。
なんてことない平日夕方にばったり出くわしたりもしまして、
相変わらずの混雑。
『いい病院』てやっぱり口コミがいちばんですね。
特に子供の病院は、本人が判断できないだけに。

皮膚科
眼科
耳鼻咽喉科
内科
整形外科
歯科
一応これら、普段必要な科は、
自分用&子供用ベストメンバーを揃えるに至りました。
最後の整形外科がなかなか見つからなかったのですが、
先日再チャレンジで再確認の上、心を決めました。
やっぱり、妊娠中に足の骨にヒビが入って(私の不注意)
1軒目の病院で追い返され(信じられん!)
その後頼った病院がこの近所ではベストでした。
私が病院に求めること
- オンライン予約/順番とりができること
- 先生の年齢が40~50代程度
- こちらの言うことをちゃんと聞いてくれる
- ちゃんと説明してくれる
- その上でできるだけ家の近く
あと病院て、先生や診療がもちろんメインなんですが、
受付もいろいろありませんか?
私が嫌なのが、
小さい病院に多いのですが、
受付を済ませて座っていると、
受付カウンターの中から、
「○○さん!」
と呼ばれて、顔を上げると、
「保険証、変わってないですよね~?」
とか、大声で聞かれて・・・
みたいなのが、ちょっと嫌です。
受付カウンターまで歩いていくのは全く構わないんで、
大声でプライベートな質問するのやめてもらえます?
なんて思ってしまいます。(そんなことない?)
妊娠中に断られた整形外科なんて、
その状態で大声で診察を断られまして、
大声で言い返しました。
「じゃあ他行くので保険証返してください!」
いまのスタメンが抜けたりしなければいいな。
病院探しはいやだわ~・・・
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
更新の励みにさせていただきます。
いつも応援いただき、本当にありがとうございます。
 
							
											![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/1f37e734.f2ed4ca4.1f37e735.790746b1/?me_id=1197306&item_id=10041100&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fthats%2Fcabinet%2Fkomono3%2Fsquacy-style-a.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)




 
                         
                         
                         
                         
                         
                         
                
