子供/子育て 人生最大の生産性をあげている方々に送る、すごく『無駄な』おしゃべりw おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 保育園や学校が平常運転に戻りつつあり、 それに伴って仕事も平常時に戻りつつあり、 コロナ騒動の前と同じように、 会社へ行って、仕事をして、 お迎えに行って・・・ という流れに戻っている方も多いと思います。 私は元々家で仕事をしている人なので、 子供が家... 2020-06-15
お金 久々『お金っぽい』話 『軸』を手繰り寄せて自分の人生を生きる おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 こんな時期でもありますし、 そして私のビジネスの軸足がオンラインショップに移りつつあるので、 独立当初頻繁に開催していたお金系のワークショップは もう久しくやっておりません。 でもこのツイートを拝見して、 「そうそう・・・そういうこと・・・」 と思い... 2020-06-13
世の中 おっと・・・Paypal不正利用されたよ?今月最高に焦った おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 不正利用とか、不正アクセスとか、未経験でした。 『セキュリティを強化してください』 とか、いろんなサイトで言われはするものの、 言われた通りのことをしたり、しなかったり。 しかしこの度正式にPaypal(ペイパル)不正使用されました。 最初に言っておき... 2020-06-12
自分 ぽにさん、Akiさんとオンライン会 大人になってからの『おともだち』 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 もう飲みに行ってもいいのかしら? いや、なんかまだっぽいですかね。 まだまだ大っぴらに 「飲みに行こう!」 とは誘えない感じ。 もうちょっとなのかな。 わからないけど。 でも、オンラインなら大丈夫! ともばたけのぽにさんと、 Living Smallの... 2020-06-11
世の中 そういえば九州の女だった母 思い出してもゾッとする母と娘のあの作業 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 『男尊女卑』として『有名』らしい九州地方。 私自身は九州には出張や旅行で行ったことしかないので 実体験としてはよく知らないのですが、 よく考えたらあれ? お母さん、博多の出身でした。 思い出した・・・ 母は高校を出て集団で上京して、 母のお姉さんと一緒に... 2020-06-10
子供/子育て 何『沼』にハマるのか。いずれにしても何かしらの『沼』にはハマって欲しい。 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 コロナのせいで図書館が閉鎖されていて、 やっと開所されました。 まだ図書館の中で本を選ぶことはできず、 オンラインで予約したものを受け取るのみ。 私が適当に予約して借りてきた本をリビングに転がしておいたら、 長男がひとしきり読みふけっていました。 本は... 2020-06-09
子供/子育て 長男(6)の勇気と知恵 子供はやっぱり『預かりもの』 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 何かの本で読んで以来、 ずっと覚えているフレーズなんです。 変えられるものを変える勇気と、 変えられないものを受け入れる心と、 その違いがわかる知恵をください。 God, give us grace to accept with serenity t... 2020-06-08
子供/子育て ヤバイよ、マズイよ、今年の夏。猛暑×子供-プール=どこ行くの?は? ヤバイ。マズイ。 今頃気付きました。 今年の夏の関東は、プールが全滅。 こっちも。 まだ方針を公開していない施設もありますが、 もうこうなるとさすがに営業するわけないですよね。 関東以外、他の地域はどうなんでしょうか・・・ いや~、マズイ、マズイよ。 6歳&4歳の元気系の子供ふたり ×猛暑 ×7月8月の週末8... 2020-06-06