子供/子育て おもちゃ 【マグビルド】やっぱりブロック系オモチャは息が長い!4&2歳児に ありがたや~、ありがたや。私なんぞがおこがましいんですが、ブログなんてやっていますとごくたまに、商品を無料もしくは破格の値段でご提供いただく機会をいただくことがあります。 今回ご提供いただいたのは、コレ。マグネットブロック マグビルド何と言っても喜んだのは子供ら。どこだったかなー…たしかアソボーノだったか、そういう屋内... 2018-07-08
夫 ヘタクソ! 7月6日(金)本日は私の『ワーキングマザー的 お金と人生に効くワークショップ』 初回当日でございます。 この日のために、命を削って準備してまいりました。 ワクワク、ドキドキ。 今日も元気に行ってみます。 夫が、6月上旬に寝違えて以来、 首や肩、背中の痛みが治らないと、精神的にも病んでおりました。 寝違えがそんなに治ら... 2018-07-06
世の中 私の会社員時代の年収が回りより低かった理由3つ 先日の記事で、3年前の転職活動のことを書きました。 転職エージェントには、 「その会社でその勤続年数でその年収は低いですね」 とはっきり言われ、 『知ってはいたけどやっぱりね…』 とそれなりにショックでした。 もちろん、世の中全体でのワーキングマザーの年収と考えたら 悪いとまでは行かないと思いますが、それでも、 ... 2018-07-05
夫 こんなにムカツク人はいないのだよ 約10年、広告代理店で営業をやっていました。 営業ってことはつまり、毎日毎日、お客さんと対峙するのが仕事でした。 そして特に結婚して子供を産んでからですかね、いつも社内でこう言われるようになりました。 「みゆきさんてホント、いつでも穏やかですよね。 怒ってるの見たことない。」 そーなんですよね、もうね、仕事で腹な... 2018-07-04
仕事 3年前、ワーママで転職活動していました。 長男が丸1歳のとき、育休から仕事に復帰しました。 産休に入る前から上司は変わっていて、でも同じ部署に戻りました。 新しい上司は、日本人の男性でしたがアメリカで育った人で、中身はアメリカ人でした。 最初の3ヶ月くらいは、残業免除=時短で働いていましたが、 営業ひとり分として働いていると時短もなにも、稼ぐ売り上げは変わん... 2018-07-03
『ワーキングマザー3.0』 【締め切ります!】持ち寄ってみませんか?仕事や会社のモヤモヤ… (7月4日更新)※サミット、また定期的にやります! =========================== わからない、わからないんです。 こんなに平日にいろいろやって、みなさんの有休を使って来てください!と言っていいものなのかどうか… でもでも、平日開催のようが週末開催より、集まりが良かったんです。 わからない…わ... 2018-07-02
自分 イッチャッテルくらい幸せな人 最初に、ご報告。というか自慢? 違う、褒めて欲しいんです。大したことないかもしれないけど、でも頑張ったもん。 ジャジャーン ファイナンシャル・プランナー2級に合格しました。 だってさ、お金の相談を受けよう、としているのに、この資格ないのはマズイんでない? と思いまして、今年の初めくらいから勉強を始めて、 5月に試... 2018-07-02
子供/子育て 私を美術嫌いにさせた、先生のひと言 カメラが好きです。 毎日1枚は撮ります。 このカメラはかなり重い(レンズ込みで約1kg)んですが、週末は必ず持ち歩きます。 大人をきれいに撮るのはすごく難しいですが、子供は素人でも撮るのが簡単です。 うちの子たちには、いつもカメラを向けています。 たまに自分の子以外にカメラを向けるとわかります。 (ちゃんと親御さんに... 2018-07-01
お金 確定拠出年金 名前を難しくしてボヤンとさせる作戦でしょ、そうでしょ いや~、暑くなってきましたね。 こんにちは、ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 『暑くなってきたな』 と思ったら、私にとっては、 『そろそろアイツを風呂に入れるか…』 という季節です。 この毛玉。 猫は基本的にはきれい好きなので、あまりお風呂に入れる必要がないようですが、 さすがになんだか夏ころにはベタベタ... 2018-06-30
夫 4歳児のツッコミと、配偶者任せの子育て 寝かしつけを終えてベッドを抜け出して、リビングで仕事をしてから、 子供たちが散らばってるベッドに戻ります。 子供らを動かして自分の寝るスペースを確保して、 寝ぼけた次男に髪の毛を差し出しながら眠りに落ちます。 朝は7時~7時半ころ、子供に起こされて目を覚まします。 起きるタイミングを自分で選べないというストレス... 2018-06-29