おうち 5年越しの懸念点がついに解決を見た件と、100均の謎 こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 今の家に住む前は、賃貸に住んでいました。 確かその時は、洗面所には突っ張り棒の棚をつけて、 その上にバスタオルやらを置いていました。 そしてついに中古で購入した分譲マンションには、 洗面所にも備え付けの棚がありました。 洗面所の棚に置くものと言えば、まずはタ... 2018-06-04
仕事 平日夜にできますか?「まてまて~(笑)」 名刺第1弾ができました。 ロゴを作ってくれたデザイナーさんにレイアウトをお願いして、 ネットで印刷会社探して、100枚印刷しました。 印刷費だけだと、1,000円かそこらでできるんですね。 ちょっと紙がいまいちだったので、次の印刷のときには紙を変えようと思います。 いまレイアウトをお願いしているのは、住所と電話番号入... 2018-06-03
子供/子育て 『幸福度の高い子供』の共通点 次男2歳3ヶ月が、こんなことを言いました。 「〇〇ちゃん(自分の名前)はね、 ママのね、おなかからね、出てこれなくてね、 ママのおなかをね、き、き、き、きってね、でてきたの。」 長男は普通分娩でしたが、次男は帝王切開だったこと、 3人で自転車に乗りながら、私が話して聞かせていました。 最初は長男の、 「〇〇くん(自分の... 2018-06-02
夫 「パパ嫌い、ママ好き」の真実 こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 この前の晩のこと。 子供らを寝かしつけるために、 「寝るよー」と私がひとりで先に寝室へ行き、 子供らが来るのをベッドで待っていました。 リビングでは子供らが、パパと寝る準備。 長男をトイレに行かせたり、破れてしまった本を夫が修理しようとしていたりする模様。 話... 2018-06-01
自分 アイツが来ないよー (※今朝の記事公開、遅くなってごめんなさい…) アイツがね、来ないんですよ。ここ最近。 うーん…かれこれ、半年? うん、知ってます。放っておきすぎ。 ま、でも、デキていないことは確認済みだったし、もう子供を産むつもりはないし、 ま、いっかなー、みたいな? とはいえ良いわけないので、やっと重い腰を上げて病院に行きまし... 2018-05-31
おうち オシャレ部屋への険しい道 A3サイズの写真を飾ったよ せっかく撮った写真を飾ろう計画が、やっと完成しました。 目的①夫とケンカした時のために、夫と私の写真を飾る 目的②せっかく買った20万のカメラで撮った写真を飾る 結婚相手のことは過小評価しがち 2018.5.21 みなさん!やりましたぞ! やっとゲットしました。 念願の… ザリガニ。 ようこさんにコメントで教えていただ... 2018-05-30
おうち おうちの計画 ここに長く住み続けるプラン 今の家が、とても気に入っています。 しかし、大きくなった息子らふたりと住み続けるには、ちと狭いか、 と思い、引っ越しを検討中です。 しかし夫が、こんなことを言い始めました。 「そもそも子供ひとりずつにひとり部屋が必須というわけでもないはず。 あまりにも広くて快適な家だったら、大人になってもなかなか出ていかなくて、 それ... 2018-05-29
子供/子育て 4歳長男、迷子!~大人がみんな助けてくれるわけではないこと こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 4歳長男、先日、迷子になりました。 場所は木場公園。 土曜日の昼間なので、園内は家族連れがたくさん。 私&次男、パパ&長男に分かれて遊んでいました。 すると遠くから、夫が険しい顔をして小走りで来る。 その時点で、なんとなく状況を察しました。 だってそばに、長男... 2018-05-28
お金 そこは個人主義で行こ 夫婦共同貯金に関して ついこの前、都内某所の歩道橋というか橋のような道を歩いていたら、 下を通る道路で、ひとりの男性を見かけました。 彼は、 車道に出てしまったカモ?アヒル?の家族を、 安全な場所へ誘導しようと奮闘していました。 親鳥と、ヒナが4羽ほど、ヨチヨチと親鳥の後をついて歩いていました。 車道は車がガンガン通っています。 カモに触れ... 2018-05-27
子供/子育て 苦手な人はスルーしてね 何をするために生まれてきたの? スピリチュアル系の話なので、好き嫌いがあるので書くか迷ったんですが、 私はすごく好きな話なので、苦手な人は今日はスルーしてくださいね。 江原啓之さんて、肩書はスピリチュアリストらしいですが、いらっしゃいますよね。 あの方の本を読んだのですよ、誰かに勧められて。 たまたま最初に選んだのが彼の過去の経験をまとめた本で、 恐... 2018-05-26