保育園 申し訳ございませんでした。 我ながら私、 謝るのが上手くなりました。 あ、仕事の話です。 営業なんで、自分も含めて社内、協力会社さんのミス、手違い、 そういうのも全部、 代表して謝ります。 photo by Beata Kontos こちらが9割悪い、よっぽどのミスのときは マネージャーを巻き込んでお金で解決するしかありませんが、 それ以外は基本... 2017-08-23
自分のもの 懸案事項2つがこの写真に含まれていますが、どーこだっ!? なんだか今年の夏は、例年より涼しいようなんですが、 とは言ってもやっぱり夏なんで、暑いですな。 突然ですが、いま私、懸案事項を2つ抱えています。 photo by Okan Tufan 私、暑がりだし、うち最上階なもんで暑いです。 (代わりに冬は暖かいんです。) で、2LDKの間取りで、エアコンは3台ついています。 で... 2017-08-22
本 久しぶりに一気読みした本 ~あー・・・楽しかった!~ 私の本の選び方は、小説に関しては特に、 【作家さん ひと舐め方式】 です。 読んで気に入った本の作家さんの作品は、ひと通り読みます。 そういう作家さんが何人かいて、読み切ってしまった人も何人か。 亡くなっている作家さんに関しては、これ以上作品が発表されることはないので、 あとは繰り返し読むかどうか、次第。 photo ... 2017-08-21
お金 【どんぶり勘定】から【貯金体質】になった私は知っている、貯金するために、もっとお金を得るために一番必要なこと。 何度も何度も書いていますが、 結婚した時の私の貯金は、ほぼゼロでした。 そして今年は、結婚して6年目。 いまの私の金融資産は・・・ いろいろ(預金、FX、株式など)合算して・・・ 約450万ほどです。 そして そのほとんどは、ここ3年で貯め、増やしました。 人によるかもしれないんですが、 私がこれだけ早いスピードでお金... 2017-08-20
世の中 モチベーションが違う。積んでるエンジンが違う。 先日の、クライアントとのミーティングでの話。 打ち合わせというよりも、みんなでアイディアを出しあいましょう、 という日でした。 集中して1回で終わらせてしまおうと、 2時間 を予定していました。 しかし、2時間半を過ぎても終わりませんでした。 その時点ですでに、 17:30 。 私はお迎えにギリギリの17:50に失礼し... 2017-08-19
世の中 独身の人も、子供のいない人も、みんなが幸せじゃないと子供なんて増えないと思った 私だけですかね。 独身の時、子供を持つことなんてまだ考えていなかった若かりし頃、 『子供は社会で育てるもの』 とか言われても、 はあぁ~?ど~ゆ~意味~? と思ったし、説明されても で~?具体的にアタシにどんな関係が~? ってかまだアタシ子供いないし~ 関係ないし~ と思いました。 そしていま、子供のいない人がそう思っ... 2017-08-18
子供/子育て じゃぶじゃぶ池 お気に入り【じゃぶじゃぶ池】見つけた!~天王公園@荒川区~ これまで行ったことがある【じゃぶじゃぶ池】 ①舎人公園(足立区) ②和泉公園(千代田区) ③ あらかわ遊園内じゃぶじゃぶ池 (荒川区) ④ 汐入公園 (荒川区) ⑤ 新長島川親水公園 (江戸川区) ⑥ 虹の広場 (江戸川区) ⑦ 大横川親水公園 (墨田区) ⑧豊洲公園(江東区) ⑧スカイツリー噴水タイプ(墨田区) ⑨錦... 2017-08-17
お金 【小川家続き】通勤電車で動画を見たい【妻】の場合・・・ 小川家(仮名)の話、まだまだ続きますwww 共働きで普通の収入なのに、なぜか貯金できない小川家(仮名)の場合 2018.5.3 ちょっとした工夫、ちょっとした手間で、 お金って思っていたよりも簡単に、早く貯まる。 旦那と結婚して6年目で、つくづく、実感しています。 何度も言いますが、結婚したとき私の貯金は 【ほぼゼロ】... 2017-08-16
格安スマホ 格安スマホ 実際、格安スマホへ乗り換えるにあたって具体的なチェックポイント【小川家の場合】 docomo/ au/ Softbankから格安スマホへの乗り換えるって、 実際どういうこと??? ということで、小川家(仮名)の話の続きです。 共働きで普通の収入なのに、なぜか貯金できない小川家(仮名)の場合 2018.5.3 ちょっとした工夫、ちょっとした手間で、 お金って思っていたよりも簡単に、早く貯まる。 旦那... 2017-08-15
世の中 男に生まれたかった 先週末、数か月ぶりにひとりでシャワーを浴びました。 普段、平日は子供ふたりと入ります。 狭いのでイスに座ってしかシャワーを浴びれないし、 兄弟喧嘩をとめるために怒鳴り散らしてるし、 なんつっても慌ただしいです。 たったひとりでシャワーを浴びたのが久しぶりで、 たったそれだけのことで 「し、しあわせ~ 」 となりました。... 2017-08-14