仕事 勤続年数が長いだけではあまりメリットないですが、アレだけは余っていて心の余裕が生まれます。 しつこいですが、 私の給料は、社内の周りの人に比べて、若干低めです。 (p_q*)シクシク 本能だから仕方ない~世界にひとつだけのは~な~♪ 2018.4.30 同僚たちの年収を、偶然見てしまった事件を書きました。 限界を感じた日~からのまさかの展開~この動揺を共有したい! 2017.12.27 玄関の外の廊下で小さな... 2017-07-09
仕事 脱サラ独立 やっぱり会社は、辞めようと思う 先日、次男の目が充血してアデノウイルスの疑いあり、 ということで 保育園からお迎え要請がありました。 その日たまたま、用があって午後半休にしていて、 用事も済んだのでいつもより早めの時間にお迎えに行きました。 眼科に行こうと思ったのですがその日の午後は休みだったので、 眼科は次の日の朝に行こうと思い、 久しぶりに長男と... 2017-07-08
自分 やらなきゃいけないこと、考えることが多すぎて、溢れちゃってるときの対処法 ①ネットで注文しておかなければいけないもの。 ●冷凍ピザ(冷凍庫のストックがなくなった) ●猫のエサ ●自分の水着(もうすぐ小僧たちを海に連れて行く予定) ●会社用のワイヤレスマウス ②図書館で本の予約をしておく ③ブログのネタ ④都議会議員選挙で誰に投票すべきか調べる ⑤自分の今後のキャリアどうすべ? ⑥今日の子供た... 2017-07-07
夫 夫の体調不良 夫のたっての希望により、彼の頭痛対策が成功した件について書きます。 夫は、このブログを読んでいます。 このブログを我が夫は読んでいるでしょうか?! 2018.4.24 このブログを読んで下さっているリアルな友人に たまに聞かれるんです。 「旦那さんは、ブログ読んでるの?」 えーとですね・・・ 読んでおります。 そして最近、私が彼に腹を立てたときの捨て台詞は 「ブログに書いてやるっっ!」... 2017-07-06
仕事 独立 仕事がいまいちです~流れと方向性がズレてきたなぁ・・・ なんだか仕事が、いまいちです。 ( p_q)エ-ン photo by scott mckee そもそも私のチームがいま、クライアントの求める姿にフィットしていません。 その割りに忙しい。 なんか、忙しいのに、誰からも感謝されない、みたいな? そうすると当然、なんか モヤモヤ します。 チームのほかのメンバーとも、話して... 2017-07-05
子供/子育て じゃぶじゃぶ池 2017年夏、始動!じゃぶじゃぶ、じゃぶじゃぶ! あっつぅぅ~・・・ 暑いのは、苦手です。 しかし、とうとう夏が始まりましたね。 ということで、 レンタカー祭り、 そして、 じゃぶじゃぶ池祭り、 絶賛開催中です。 暑くなってきました。またそろそろ、例の【祭り】の季節です。 2018.4.24 昨年の夏も、同様の記事を書きました。 子連れの夏を乗り切るための毎週末のアレ... 2017-07-04
自分 子供ができて、忙しくなって、変わったこと~ちょっとずつ時間を分けてもらう?~ 以前も、子供を持ってみて変わったことを書きました。 子供を持ってみて、旦那も私も、変わったこと~アレを使わなくなった~ 2018.4.24 子供を持ってみて変わったことなんて、 死ぬほどあります。 夜8時以降に家の外にいることがなくなったし 夜中に一度も目を覚まさずに朝を迎えることもなくなったし 通勤は毎日早足になった... 2017-07-03
お金 税金 サラリーマンの人から受ける、トンチンカンな質問 個人事業主の旦那の影響で、 お金や税金に関して勉強する機会が増え、 ここ数年ずっと自分でも確定申告をしています。 確定申告のススメ/無知で馬鹿な納税マシーンになっていませんか? 2018.4.24 私の旦那は、個人事業主です。 なので出会ったときから、毎年2月~3月に確定申告の話をしていて、 親も自分もずーっとサラリー... 2017-07-02
おうち 意外に嫌いじゃない、この家事、この時間。 大人ふたり+乳幼児ふたり。 毎日暮らしているだけで、結構な洗濯物の量になります。 ま、ほとんどがチビたちのものですけどね。 10kgの洗濯機を使っています。 新たな味方を導入~パパ買ってくれてありがと~! 2018.4.24 私の時短手抜き家事の、心強い味方が新たに現れました~! 家族が4人になると、とたんに洗濯物が激... 2017-07-01
夫 人は変わる。変わってくれると期待しなければ、絶対に変わる。 子供がひとり→ふたりに増えて、 祖父母遠方の共働き核家族である我が家の場合、 必然だったのかもしれません。 でもそれにしてもやっぱり、 うちの旦那は、 変わりました。 以前なら、 自分が行きたいときに週末に美容院を予約して、 『○日は美容院だから』 と報告するだけで、 だって美容院行かないわけいかないし、 お祖母ちゃん... 2017-06-30