夫 夫婦間の誕生日プレゼントに必要なのは・・・ 旦那と出会ってから、早8年・・・ そして40年近く生きていると、 もう欲しいものは自分で買うし、 そもそも欲しいものもそんなにないもの。 それは旦那も同じで、そうなると困るのが、 毎年のお互いの誕生日プレゼント。 かといってなんだか、お互い使う家の備品などを 誕生日プレゼントにし始めたらオシマイな気がするし。 ま、それ... 2017-02-27
子供/子育て 子育てには自信があります・・・ の子がまだ3歳半。 私が【子育て】を語るのは、まだまだ早いです。 でも思うのは、 自分が親にしてもらったこと以下のことは、 できないんじゃないかな~ 、ということ。 そういう意味では、 私は母親にはとても感謝しています。 自分が親になって、子供と365日過ごしてみると、 あのときの母がどんな気持ちだったか、 どんなとこ... 2017-02-26
夫 結婚と家族のためのもうひとつの【工夫】 今の時代、子供と自分を養えるだけの収入を得ている女性はたくさんいて、 そして旦那はまだまだ【古きよき時代】の男のまま、 『男は仕事さえやっとけばヨシ』と勘違いしている。 そもそも結婚している【必要性】について考えたらおしまい で。 それでも結婚してしまったからには、いろんな理由から 結婚を継続させたいと思う。 phot... 2017-02-25
世の中 私が苦手なもの『公園でひとりの・・・』 週末は必ず、子供と公園に行くのですが、どの公園でもたまにいませんか? 親も友達もいない、ひとりぼっちの子供 photo by Vitorio Benedetti 私、なんか苦手なんですよね・・・ 一度だけ女の子もいましたが、 たいてい男の子 で、 5~8歳くらい でしょうか。 最初は誰かのツレかと思うんですが、 見てい... 2017-02-24
子供/子育て 知育 3歳児に【文字】を覚えさせたい。なぜならwww 上の子が言葉を覚えてしゃべり始めたとき、 彼の世界が広がっているのがわかりました。 物の名前が【言葉】としてわかるだけで、 できることがこんなに広がるのか、 と思いました。 ということで、3歳半になり、 そろそろ文字を読めるようになるか? と思い、 コレ↓買ってみた。 たべものかるたあっちゃんあがつく posted w... 2017-02-23
子供/子育て どうやって【飲まずに】乗り切っているんですか? 40年近く生きてきました。 大人になって、辛いこと、たくさんありました。 社会のことが何もわからず、バカでしかなかった20代前半。 天狗になったり、鼻をへし折られたりを繰り返した20代。 まだ若いつもりが抜けなかった30代前半。 30代後半になってやっと、 身の程がわかった、というか。 ありのままの自分と、社会との付き... 2017-02-22
世の中 『結婚』の必要性について考えてみた 31歳のとき、 結婚⇒出産⇒子育てをしたい! と思いました。 いくつかある理由のうちのひとつは、 ヒマだったからwww 友人には、40歳を過ぎても趣味や仕事でとても楽しそうな人が たくさんいます。(主に女性) ところが私ときたら、 これといった趣味もなく、かといって常に友人と遊ぶ気にもならず、 独身時代の週末はヒマを持... 2017-02-21
世の中 『女性の生き方に選択肢が増えた』ってやっぱり絶対ウソ 2月の中旬は、 認可保育園の承諾/不承諾通知 が来る時期なので、 どうしても気になりますね。 私は長男は認証保育園→認可保育園に入れ、 認証/認可外保育園に入るためのコツ 2018.4.16 嗚呼、待機児童、なんとかならないもんですかね~。。 私も実際自分が保育園を探す立場になってみて初めて、事の重大さがわかったんです... 2017-02-20
子供/子育て 英語がしゃべれるようになる人、ならない人 以前、『子供の英語教育』に関して書いた記事が、 たくさんの方に読んでもらったようなので、もうひとつ前から思っていたことを。。 英語で仕事をしている私が思う『子供の英語教育』 2017.12.25 私は、日本の公立高校を卒業してすぐに無鉄砲な思いつきでアメリカの大学へ留学しました。当時、英語の成... 外資系の会社に勤め... 2017-02-19
本 女は結婚して子供を2人産んで一人前【感】・・・ 部屋でこういう光景を見ると、 「ウチには、なんか【男】がいっぱいいるなぁ・・・ 」 と思います。 私自身、明確な理由は無く、子供は2人欲しいと思っていました。 そして実際に2人産み、もうこれ以上は産まないと決めています。 おそらくいちばんの理由は、 自分も2人姉妹だから。 兄弟(姉)がいるのが当然で、 いろ~んな意味で... 2017-02-18