夫 【最強の戦法】は夫婦関係でも有効なのか 私もうろ覚えなんですが、 『ゲーム理論』 という理論があるそうです。 今日はその中のひとつの話。 例えば国と国の外交において みんなの利益の合算が最も高い戦法 というのを計算で導き出すことが可能です。 この外交の場合の【利益】とは 戦争もせず、でもそれぞれの国の望みが通る ということ。 いろんな国がいます。 例えば簡単... 2017-01-24
世の中 やっぱりどう考えても不公平だよなぁ・・・と思った件@実家 もうお正月モードなんて一切残っていませんが、 今年の年末年始は旦那のお姉さん宅で過ごしました。 大晦日から元旦まで1泊して 【宴】 でした。 お義母さんがご馳走をたくさん用意してくれて私もそれなりに酔っ払うほど 飲み、食べました。 とはいえうちの子たちがまだ小さいので私は20時ころには子供と寝ましたが。。 しかし旦那は... 2017-01-23
離婚について 結婚記念日 5周年の結婚記念日にやっちまった夫www 怒りが静まってから書こうと思っていたんですwww いまはもう時間も経って、いろいろあって完全に許せているんですが、 先日結婚5周年の記念日でした。 しかしその日、旦那はやらかしてくれまして、 私は真っ暗な寝室で寝ている子供の横で目を開けて、 離婚シュミレーションをしていました。 何をしてくれたかというと・・・ 結婚記念... 2017-01-22
世の中 【強制的健康生活!!!】 厄年って結局、体の不調が出やすい年齢、ってことらしいです。 昔の人はよくわかっていたようで、 旦那はまんまと、厄年の年に体のいたるところに不調が出て、 病院ばかりいっていました。 彼はフリーランスなので、健康診断は自分で申し込んでいかなければなりません。 そしてこのたび健康診断を受けてみて、 いろいろ再検査項目をもらっ... 2017-01-21
おうち 私にとっての【しないほうが良いムリ】は・・・ 子供のご飯は、できるだけ週末に1週間分作り置きして、 冷凍したり冷蔵したりして、チンだけでご飯が用意できるようにしています。 そうしないと、子供と帰ってきてから作る、ではもう、 小僧たちはぜんぜん待てない。 「お腹空いたー!!」 となる。 お風呂も入んなきゃいけないし。 自分のご飯は、ダイエットもかねて納豆などで済ます... 2017-01-20
子供/子育て おもちゃ オムツでオモチャ、ゲットwww!!! ずいぶん昔の記事に書いたんですが、 オムツはひとり目のときからずーっとパンパースを使っています。 子供オムツ最安値 2018.4.16 子供のオムツ、なに使ってますか? そしてどこで買っていますか? 私はいつも不思議なんです。 ショッピング・カートにオムツをたくさん積んでる人がどうしてそこで買うのか。 よく目にするのが... 2017-01-19
子供/子育て 子供は同じくらいの体型&同性のお友達がサイコー 兄弟で遊んでくれることを期待していますが、 まだまだ下が小さ過ぎて、週末は別行動になることも多いです。 あと1年経てば、一緒に遊べるのかもしれません。 旦那が家の中で下の子と遊び、 私が上の子を連れて外へ遊びに行く。 ふたり持ってみると、ひとりだと身軽に感じるものなんですが、 1対1で遊んでいると、よく間が持たなくなり... 2017-01-18
仕事 私が大事にしているモットー『〇〇に応え〇〇を裏切る』 私には 『死ぬまでこの人が何を言うか追いかけよう』 と決めている人が何人かいます。 その人たちの本はとりあえず全部読みます。 しょせん言葉、されど言葉 で、 私の頭にストンと入ってきて、 何かを解決してくれたり、 違う世界を見せてくれたり、 そういう言葉をある程度たくさんくれる人は、 『ああもう、この人が何を言うか、死... 2017-01-16
子供/子育て 週末ママのカバンの中身【3歳男児の冬編】 3歳男児がいると、 休日は必ずと言っていいほど、公園へ行きます。 夕方までに 【HP】 を減らしておかないと、 暴れて家が壊れそうだし、夜も寝ないし。 3歳ですでに、休日はお昼寝なしで夜20時頃まで起きています。 公園へ行くと、いろんな子供といろんなママがいます。 そして見ていると、 ママのカバンからは実にいろんなもの... 2017-01-14