『キモ!』という場面に遭遇して考える、なんて世だ!

 

おはようございます。みゆきです。

11歳と9歳の息子ふたりを育てています。

 

引っ越しを予定しているため、辞めてしまったのですが、

次男がしばらく、

体操教室に通っていました。

 

ショッピングビルの一室にあるような小さな教室で、

ガラス張りになっていて、ガラス越しに保護者たちが見学もできるタイプ。

 

少し家から遠かったため、

毎回私が一緒に行っていました。

教室まで送り届けて、

私はそのビルの中のスーパーで買い物したり、

100均で買い物したりして、

教室が終わるころに迎えに行く感じでした。

 

とはいえ毎週行っていたので

そんなに時間を潰すこともできず、

終了時間より早めに行って、

ガラス前で次男の様子を見学していましたし、

そういう保護者が他にもいました。

 

 

その日も同じように、

終了時間より少し早めにガラスのところへ行き、

見学しようと思っていました。

 

すると、ガラス前にひとりの男性。

他の保護者がいることもよくあるので

最初は気にしていませんでした。

 

しかしその男性は、

私が行くと慌てた様子で、

スマホをしまい、早足で立ち去りました。

 

ん???

写真・・・撮ってた???

 

そこはガラス越しに、子供の写真を撮ることもOKというルールなので、

スマホで写真を撮る保護者はよくいるのですが、

 

いやでも、保護者にしてはちょっと若い…

なんというか、様子も不自然だった。

 

んん???

 

とガラスの中を見ると、

短パンを履いた11歳ころの女の子が、

こちらへ足を向けて腕立て伏せをしている。

 

え???

まさか…まさかねぇ…

マジで???

 

…キモッ!!!

 

 

マジか?気のせいか?

いやでも写真は撮っていた。

そして明らかにスマホは、彼女に向けられていた。

 

まじかまじか…

 

 

彼女のような子は、私にとっては『子供』というひとくくりの存在で、

特になんとも思っていなかったのですが、

確かに『そういう目(嫌な目だ)』で見てみると、

短パンの下にちゃんとスパッツを履いているとはいえ、

きわどい角度の女子でした。

 

そんな彼女の写真を撮るような人たちが存在するということは、

情報としては知っていました。

 

でも、現場を見たのは初めて。

 

当初気づいていなかったので、

どんな人物だったかはあまり覚えていなくて、

なんとなくの印象しかない。

 

いやでも、キモイ。相当にキモイ。

女児でっせ。女児。

 

あー…嫌なものを見てしまった。

 

 

その後教室が終わり、

当のその女児は、近所に住んでいるのでしょう。

お迎えが来ることもなく、

ひとりでさっさと帰って行きました。

 

 

 

なんかモヤモヤしながらも、

そこで私にできることはとりあえずはないであろうと思い、

次男を連れていつも通り帰宅しました。

 

普段は比較的人通りのあるあのガラス前の通路。

あの一瞬だけたまたま、人がいない状態で…

 

あ、でも、ビルの警備員さんに巡回をしてもらう、

ということはできたかな…

 

 

 

私だって独身の頃には、

 

『子供は守るべきもの』

 

と明確には思っていませんでした。

 

子供ってうるさいし、みたいな、

その程度で、

 

でもだからと言って、

傷つけたり

消費したり

という存在でももちろんなくて、

 

でもそういう人も残念なことにいるのだと、

知っていたけど思い知ったわけです。

 

 

昨今の、男性教師による学校内での事件を経て、

息子たちの小学校でもプリントが配布されました。

 

『先生は、生徒とふたりきりで会ったりしません。

先生は、必要もないのに生徒の体に触りません。』

 

と、そのプリントには書いてありました。

 

息子たちにその意味を聞かれ、

わかりやすく教えました。

 

世の中には、そういう人がいると。

だから、男の子でも気をつけなければいけない。

でも多分、女の子はもっと気をつけなければいけない。

 

 

あー、ここだけ見ると、

なんて世なんだと嘆きたくなる。

 

世の男性(主語が大きいことは重々わかっています)は、

なぜこんなにも、

性的なことに重きを置くのか。

それ以外の要素がこんなにも溢れている世の中で、

なぜそこにだけこんなにも執着する成人男性が、

こんなにもたくさんいるのか。

その対象が子供であることも恐ろしいし、

人生を棒に振るリスクを背負ってまでそこに執着する男性が、

これだけたくさんいるということ、

人類を挙げて調査したほうがいいと思うのだけど、

違うだろうか。

 

 

 

#社会問題

 

#犯罪心理

 

#防犯

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

更新の励みにさせていただきます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

いつも応援いただき、本当にありがとうございます。

本当は不安でたまりません。

 

 

Xでフォローしよう

RECOMMEND