こんにちは。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。
た、助けてくれ~ぃ…
保育園のママさんとノリが違い過ぎてしんどいよ~…
子供ふたり以上いる方に聞きたいんですが、
ふたり目以降のお子さんの、保育園のクラスのお友達の名前、どれくらい覚えていますか?
私は、長男のクラスのお友達はパーフェクトに覚えていますが、
次男のクラスは、11人中ひとりしか名前を知りません。スゴイダロ!
他の子は、同じクラスなのかどうかさえ微妙です。
だってだって、お迎えに行くと0~2歳児クラスがゴチャッと同じ場所で遊んでいるし、
次男は早生まれだから、なんか大きさが微妙で、
同じクラス?と思うとたいていひとつ下のクラスの子なんですよね~
って~か、長男もいて、早くおうち帰りたいし、
ふたりともチョロチョロチョロチョロして目が離せないし、
「ただいま~、あ、せんせー、どーもー、サヨーナラー」って感じだし。
で、で、なんですけど、次男クラスのママさんのLINEグループが作られ、
その中の3人くらいのママさんで、いまの担任の先生に、
子供の写真入りで寄せ書き的な?デコッちゃって?
そういうものをプレゼントしましょう、みたいになっていて、
えっと…通知をオフッてしまいました。テヘッ
なんつーか…多分、次男のクラスは第一子のママさんが大多数なんですよね。
だからか、なんかみなさん気張ってるっていうか、いや、そもそも若い?
あ、でも、ふたり目のママさんも、『寄せ書きいいですね!』なんて言ってたな…
それを夫に言ったら、
「え?先生辞めるの?」
「辞めないよ」
「じゃあ、なんで寄せ書きなんかするの?」
「知らない。お礼?」
「ありがとうございましたって言えばいいんじゃないの?」
という流れになりました。
つまりつまり、こういう面で夫とは意見が合います。合うことが多いです。
夫とは違うところが多すぎる、と姉に愚痴っていたら、
「あなたたち、合う面も多いんじゃない?」
と言われました。
例えば、私たち、結婚式の類、一切していません。
挙式も、写真撮影も、披露宴も。
なぜかって、その価値がよくわからないから。
やりたい人はどんどんやればいいと思うんですが、
自分でやろうとは思ったことがないんですよね、私。
やる意味と価値がよくわからない上に、かなり面倒?みたいな~
あと、両親のお墓とか、どうしてます?
義両親がお墓を用意されていなくて、末っ子長男である夫に買って欲しそうなそぶりです。
私は別に、彼が買いたいなら好きにすればいいと思うのですが、
私自身そもそも、お墓の必要性わかりません。
自分が死んだら、海やら山やらに撒いてもらって構わないし、
(あ、非公式でお願いします~)
だって、死んじゃったらわかんなくない?
火葬さえすればあとはどうしたって法律には触れないでしょ?
私の両親は、それを知ってか知らずか、自分たちで共同墓地を用意しています。
それは彼らが選んだことなので尊重するし、亡くなった後にお参りしてほしいなら
出来る限りすると思います。
でも、自分の墓は、いらないかな~。
息子らに負担かけるのも嫌ですし。
こういう点で、夫とは価値観が合います。
なので寄せ書きの点でも、夫とは意見が合うんですね~
え?寄せ書き、どうするかって?
次男はまだ2歳になったばかりで、お友達がやってるのに自分は…
とかそこまでわからないので…
知らなかったふりをして、不参加で行こうと思いますwww
「あ、すみません、気づかなくて…
あ、私別にそういうの大丈夫なんで~、気にしませんので、
どうぞみなさんで~、あ、すみません…あー、サヨウナラ~…」
あと1年くらいしたら、次男もそういうのが認識できるようになると思うので、
そうなったらもっと頑張ります。
ごめんよごめんよ~
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。