キリンレモン“日本”~新たに小さな味方を得た気がします

我が家へ【未来】が来た話、第2弾

です。

【Google Home】のワーキングマザー的便利な使い方です。

 

我らワーママ、最大の悩みは、

【時間が無いこと】です。

 

ワーママ歴を重ねるごとに、【時間が無いこと】自体に慣れはするものの、
自分の時間をねん出する画期的な方法というものは、基本的にはありません。

ある程度、仕方ないと諦めてはいるものの、あまりにも毎日が慌ただしい。

仕事をするにも、定時内に仕事を片付ける必要があるので、
効率を上げる工夫というのが欠かせません。

 

仕事を定時内に終えるにしても、
雑事を片付けて自分の時間をねん出するにしても、

とにかく【小さな効率化】を積み重ねるしかありません。

それによる数分、数秒の節約を重ねて、

『ふうぅぅ~・・・』

とソファに座ってボーッとできる5分を得る、
そんな毎日なわけです。

仕事だけでなく家のことも、みなさんいろんな工夫を積み重ねて、
日常をまわしているものです。


平日の夕食は作り置きを食べ、
食洗機、ルンバを駆使し、
生活用品をオンラン・ショッピングで取り寄せ、

少しでも時間とお金を節約しようと知恵を絞ります。

というわけで今日は、新たに我が家に加わった
【Google Home】という新しい技術が、

効率化にいかに貢献できるか、という話です。

 

①朝に天気を調べる時間

自転車で保育園の送り迎えをしている我らにとって、
毎日の天気予報チェックは欠かせません。

しかもいまの中途半端な季節、
子供たちに半そでを着せるか、長そでを着せるか、
その日の気温で決めます。

ということでこれまでは毎朝、
スマホでウェザーニュースのアプリを立ち上げ、チェックしていました。

その時間を節約することができます。

子供たちとの朝ご飯中にスマホをいじるのは嫌だったので、
朝の支度のひとつとして
朝食を食べ終わった後のひとつの作業でした。

しかし今は、朝食食べながら子供たちと、

「ねえ、グーグル!今日の天気は?」

と聞きます。

そうすると、

「今日の○○区の天気は、最高気温X℃、最低気温X℃、
曇りで断続的に雨でしょう。」


と答えてくれます。

ほんの数秒のことですが、確かに時間を節約してくれます。

 

②ショッピング・リスト

【Google Home】の機能のひとつが、
この【ショッピング・リスト】です。

「ねえ、グーグル!ショッピング・リストに大根を追加」

と言うと、
ウェブ上の私の【ショッピング・リスト】に大根が追加されます。

その【ショッピング・リスト】は旦那とも共有されていて、
それぞれのスマホでチェックできます。

週に1回、西友のネット・スーパーを頼む我が家。

これまでは冷蔵庫にメモが貼ってあり、
旦那と私が必要なものを書き、
それを見ながら私がパソコンで注文する、という流れでした。

【Google Home】の【ショッピング・リスト】を使うことで、
そのメモを書く時間と手間を節約できます。

かつ、

『仕事中に会社で注文しちゃおう』

ということもできる私は、
これまでは注文する日の朝に冷蔵庫のメモの写真をスマホで撮り、
それを見ながら注文していました。

その手間も省いてくれることに。

旦那にしたら、むしろ冷蔵庫のメモのほうが使い勝手が良かったかもしれませんが、
私にとってはやはり少し便利になります。

コレがいまの【ショッピング・リスト】です。
Screenshot_2017-10-13-16-31-40

「ねえ、グーグル!
ショッピング・リストにキリンレモン2本追加」

と旦那が言ったら、

「ハイ、キリンレモン日本をショッピング・リストに追加しました」

ということで、確かに

『キリンレモン日本が追加されていました。

わかるので、ヨシとします。

この【ショッピング・リスト】という名前が口にするには長いので
手動で少し変えてみたんですが、
【ショッピング・リスト】以外だとうまく反応しませんでした。

今後に期待します。

 

小さい子供のいるワーママでなかったら、
まだ今の段階では【Google Home】にメリットを感じられなかったと思います。

でもこの【時間枯渇状態】の中でなら、
それなりにメリットが感じられます。

「ねえ、グーグル!」
と何度も言うこと自体が面倒、という人もいるようなんですが、

そういう人は、静かにスマホやパソコンに向かえる時間に
困ってない人なのかな、なんて思いました。

あー、時間が欲しい。
誰か分けてください。

にほんブログ村テーマ ワーキングマザーへ
ワーキングマザー
↑参考になります。

↓ランキング参戦中!クリックしてくだされ~

ブログランキング・にほんブログ村へ

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND