こんにちは、ワーキングマザー・サバイバルのみゆき(@miyuki_thewm)です。
息子ふたりを育てながら、共働きのお金、子育て、仕事などについて書いています。
このブログを読んでくれている、リアルな友人の数名から
私が参考にしているFXの本について質問があったので、
ついでにここにも書いてしまいます。
本の紹介の前に、ひとつだけ注意点です。
※注意点:
FX(為替取引)は、投機です。そこには必ず、リスクが存在します。リスクを最大限にコントロールすることはできますが、リスクをゼロにすることは不可能です。
実際に始めてみないと、そのリスクを実感することはできないと思いますが、
始める前には必ず、リスクがあることは理解し、その上で自分の責任で参加してください。
FXでは、バカみたいに大きなリターンを得られるときもあります。
ですがそれは、リスクをとったことに対するご褒美です。
とはいえ上にも書きましたが、リスクを最大限にコントロールして、
損を出さないことは可能だと思います。
私が参考にしたのは、この1冊だけです。
もうあとは、実践のみ、というスタイルです。
もちろん政治や世界経済の動向は、メールニュースをとったりして常にチェックしていますが。
※ポイント①:この方法は、損を出す可能性を最大限低くすることを目的にしているため、損も利益も出ない期間が、必ず存在します。
なのでFXを本業にするには、この方法ではおそらく難しいかと思います。
ですが私は、FXを本業にするつもりもないですし、
24時間動いているFXにかかりきりになることもできません。
ほかのFXの本も何冊か読んでみましたが、今の私にはこれくらいがちょうどいいと思いました。
※ポイント②:本に書かれている1/10ルールは、必ず守ること。
おそらく最初の利益が上がると、結構興奮するはずです。
私もそうでしたが、その状態で自制心を保つのは、想像以上に大変でした。
「投機」であるFXは、ギャンブル性があります。
このルールを守ることが、思っているほど簡単ではないと、やってみるとわかると思います。
※ポイント③:年間の利益が20万円を超えた場合、確定申告をする必要があります。
単純に利益の20%を税金として払わなければなりません。
でもそれを面倒に感じてほしくないというのが、私の気持ちです。
確かにひと手間加わることに違いないのですが、
給料以外の収入があることの価値は、そんなもんじゃないです。
※ポイント④:いまのFX業界の法整備が確立したのは2012年、つい最近です。
そしていまの法律も、いつ変わるかわかりません。
素人がいまほど儲けられる時代がいつ終わるかは、誰にもわかりません。
いまのうちに参戦しておかないと、10年後には存在しないかもしれません。
※ポイント⑤:スマホでの操作は、必須です。
PCに張り付くことは不可能なので、私はもっぱらスマホのアプリで売買しています。
そしていちばん大事なこと:
本を読んで、やってみたいと思ったら、
まずは始めてみること。
以前の記事にも書きましたが、
実際にやってみることでしか、新たな世界に足を踏み入れることはできません。
これは私も実際に経験してきたことなので確かなことです。
忙しいから、まだ情報が足りないから、資金が足りないから、と考え始めると
人は面倒なことからは逃げるようにできていますので、
始めるまでは考えないほうがいいと思います。
言い訳をして二の足を踏んでいるうちは、何も変わりません。
実際にやってみることがどれだけ大きな違いを生むか、
それはちょっとした一歩を踏み出す勇気と行動力のある人にしかわからないことです。
そして実際にやってみる人が少ないからこそ、
やってみた人には大きな報酬が待っているのです。
実際にやってみたら、私が何を言っていることがわかると思います。
しつこいようですが、『私にもできそう』と思ったなら、
とにかくとにかく、FX口座を開いて10万円入れて、
最初の1,00ドル(通貨単位)を買ってみてください。
そうすると必ず、最初の利益300円などがあがります。
そのときの気持ちを味わってみてください。
その上で経験を積んで、冷静にチマチマと儲けていこうではありませんか!
私も最初、10万円から始めました。
最初の1ヶ月は10万円だけで、300円、200円、500円という利益をチマチマ出していました。
そして余剰資金が出るたびに、10万、20万と追加で元手を投入しました。
夫も便乗して、100万円出資してくれました。
今の元手は205万です。
一度の取引で出る利益は、300円~7,000円くらいです。
1日の利益は0円の日もあれば、3万円の日もあります。
これまでの5ヶ月で出した利益は、総額で24万を超えました。
いまはかなりの円高で含み損はありますが、実損は出ていません。
そしていつか、FX話を肴に数時間飲める女友達ができたら、素敵だなぁ。
ちなみに証券会社は、私は楽天証券です。
(※追記:結局証券会社は『外為ジャパン』に落ち着きました。)
証券会社のほかの選択肢は、こんな感じでしょうか。
いまはあまりどこも、手数料は同じなので、好みと使いやすさの問題なのかな。
(※追記:手数料は同じではなかった!)
↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。
応援クリックいただけると喜びます。
最後までお読みいただきありがとうございます。
ひとりでできることには限りがある。