すべての記事の中の、ある言葉をすべて書き換えています。

B!

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

ダイソー出身のモンステラちゃん生育状況です。

割れた葉っぱがまた生えてきました。

だんだんと割れ方もダイナミックになってきました。

我が家の日当たりのいいベランダで育つモンステラちゃんはワイルドだと、元の持ち主である姉が言っていました。

あのですね、いま私の記事総数が、約900件になります。

ライブドアブログからWordpressへ移行して、合わせて約3年になります。

実は当初から毎回のように使っていて、なんとなく心に引っかかっていたけど「とりあえず」と使っていた言葉、それをやはり、いま全部見返しながら書き換えています。

まだ全部置き換えは完了していません。

 

何の言葉かというと、

 

【旦那】

これをすべて、【夫】に書き換えています。

気づいた方は、いるかな?

最近の記事ではすべて、夫で書いています。

 

会話の中でも、文字の中でも、女性が配偶者のことを指して【旦那】と言うことは多いです。

しかし本来はこれも、自分より上の身分の人のことを表す言葉です。

【主人】という言葉にはさすがに反応している人もよくいますが、【旦那】はまだまだ現役です。

しかし【旦那】も元々は、

生活の面倒を見る人。パトロン。

という意味の言葉です。

 

本当であれば、話している相手の配偶者を指す場合にも、

【パートナーさん】などを使いたいのですが、さすがにこれはまだ意味が通らないことも多いかと思い、

私も【旦那さん】を使っています。

しかし【ご主人】は絶対に使いません。

 

私がこういうことを言ったり書いたりすると、夫のような人は

「過敏に反応しすぎだよ。ヒステリックだよ」

と引きます。

しかしね、私は知っています。

人の過敏な反応に引く人は、マイノリティや社会的弱者になった経験に乏しいということ。

夫だってもちろん、弱者になった経験はあります。

自分より学歴の良い人の中、自分よりモテる男性たちの中、とにかく何らかの点で自分より優れた点を持つ人の中に身を置けば、誰だって弱者になれます。

しかしその【弱者経験】はあくまで疑似体験のようなものです。

だってすぐにそこから逃げる、抜けることができるから。

学歴では勝てないと思ったら、土俵や戦い方を変えたり、そもそもその人とは戦わずに済む方法もあったりします。

本当の【マイノリティ】や【弱者】とは、自分の努力ではどうしようもできない状況です。

人種、性別、性的嗜好、その他いろいろな点で、少数派だったり、弱い立場に置かれる経験を、日本でずっと暮らす日本人男性は、なかなか経験したことがないと思います。

中にはいます。ちゃんと【マイノリティ】や【弱者】の経験を持つ日本人男性も。

でも圧倒的に少ない。

 

 

 

姉の仕事は、なんらかの【Disable】を抱える学生をサポートすることです。

目の見えない学生が、好きな飲み物を買えるように、自販機に点字表示をつけてもらおうという話のとき、

たった数万円のコストを惜しむ人が、

「じゃあ彼女には、ポットを持ってきてもらえばいい」

と言ったそうです。

 

目が見えないというだけで、飲みたいものを買える状況さえ与えてもらえないんです。

なぜかというと、【目が見えない】という特性が【少数派】だからです。

おーかーしーいーでしょー???

でもそこに何の疑問も感じないのは、経験したことがないということなんだと、改めて思うんです。

【Able】も【Disable】も、その個体に属する特性ではなく、あくまで環境との相互作用の中にある。

私にとっては目からうろこのフレーズも、姉にしたら「そりゃそうでしょ、何をいまさら」という感じでした。

それくらい彼女の毎日は、ジレンマと戦いにまみれているのだと思います。

環境は、いつだって【多数派と強者】が使いやすいように作られています。

 

女性であることも、ワーママであることも、環境さえ変われば弱くもなんともないことです。

女性であること、ワーママであること、そして目が見えないこと、LGBTであること、そのものに【弱さ】は含まれません。

ただ環境が、それを【弱者】にしているに過ぎません。

じゃあどうするか、というと、環境は少しずつ変わっているわけで、なぜ環境が変わっているかというと、

変えようと働きかけている力=人がいるからです。

なら私も、それを少しでも加速できるように努力したいわけで、

だから私は細かい言葉に気を付けようと思っているわけです。

 

言葉が思考を作り、

思考が行動を作り、

行動が人格を作る。

 

【旦那】という言葉の意味には無自覚でも、そこにはチョウチョのはばたきほどの影響力もあります。

…にしても置き換える箇所が多すぎて、なかなか追いつかない次第です。

 


いろんな形の恋愛 結婚


これからの人間にとってとびきり重要なこと

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。


にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

最新の記事はこちらから