在宅ワーママのランチ事情

 

おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。

『脱サラ』して、家で仕事をしています。

通勤時間0分。ウッシッシ・・・

 

今日はそんな私のランチ事情について。

誰か興味ありますか?

あ、ない。

まままま、そう仰らずに。

会社員時代は、恵比寿に勤めていました。

恵比寿はイタリアンのお店が多いですが、それなりにチョイスもあり、

週の半分くらいは外に食べに行っていました。

残り半分は、デパ地下弁当。

 

どちらも美味しかったけど、やっぱり高かったなー。

ランチ1,200円が普通でした。

1,000円切ると「安いな」と感じました。

 

そしていま。

実は私、何を隠そう、

 

料理が嫌いです。(←隠してませんが)

 

ずっと、

「好きではない」

と言っていたんですが、

 

やっと自分で自分を許してあげたというか、

自分で自分を認めてあげたというか、

そんな大層なもんではないですね。

 

とにかくやっとわかったんです、料理が嫌いだって。

 

子供のご飯が精いっぱいです。

子供のご飯も基本的には、保育園のご飯頼みです。

 

家では、カレー、シチュー、パスタ、チャーハン、

そのあたりを一気にたくさん作って冷凍しておいて、

 

チン!です。毎晩。

 

週末も、夫が作ってくれることも増えてきました。

 

そんな私が!

自分ひとりだけのランチを!

作るわけもなく!!!

 

こんなもんを食べてます~

ウフフ、ウフフ

 

  • カップそば
  • カット野菜サラダ
  • 卵かけご飯
  • スーパーのお惣菜
  • さば缶
  • キムチ
  • 納豆

 

だって面倒なんだもん。テヘ

食べ物に強いこだわりもありません。

 

しかし例外もあり、

お酒があると、強くこだわります。

 

毎週土曜日の夜は、好きなだけ飲んで、

子供たちと寝落ちする、と決めています。

 

そんな日はみんなでスーパーへ行って、

 

「今日のワインに合う肴は・・・」

 

と真剣に選びます。

 

夫「今日何食べる?

あっ・・・今日は土曜日か。

パパも少し食べていい?」

 

私「え?食べるの?

じゃあ、もう少し買うか。」

 

という感じで、基本自分ひとりのことしか考えません。

(子供たちのご飯は別でちゃんとそれなりに・・・)

 

でもこんな風に、

誰かがランチを作ってくれたり、

一緒に作ってくれたりしたら、

 

天国。

created by Rinker
¥564 (2024/09/08 08:47:59時点 Amazon調べ-詳細)

 

毎週水曜日、仕事場に訪ねてきてくれる男性が、

ランチを作ってくれる漫画です。

 

食べ物の絵ガー

美味しそうなのデー

夜中に読んではいません~。

 

年、かな。

 

恋愛描写とかがくどいと、

小説にしても漫画にしても、

受け付けなくなってきました。

 

これくらいサラッとしてると程よいです。

口当たり、喉ごしがよろしいです。

 

性格的には、私よりも夫のほうが料理が向いていると思います。

 

夫は丁寧だし、凝り性だし、突き詰めて考えるタチなので、

料理の知識さえあれば、なんでもテキトーの私よりも、

ずっと良い腕前になると思います。

 

家庭科の授業を受けていない世代?

よくわかりませんが、

 

カレーに入れる野菜の切り方と大きさ

茹でる時間

ホウレンソウは最後に入れるとか、

ブロッコリーは先にチンしてからとか、

 

でも書いていて思いましたが、知識というよりも経験かな。

何度も作っていれば覚えていく基本的なこと、

そんな知識がないだけで、

覚えてしまえば、

 

同じ料理を何度も作りながら、毎回作り方を工夫して変えて、

ベストな作り方を模索するあたり、

 

『私より向いてるな』

 

と思います。

 

例えば焼きそば。

彼も好きだし、子供たちも好きで、

私はあまり好きじゃないので、

 

結局夫が作ることになるのですが、

毎回作り方を変えて、

 

「今日のはうまくできた」

 

とか言うのです。

私にその意欲はないので、夫が料理の経験を積んで欲しいな、

と密かに願っている次第です。

 

夫でなくても、これね。

 

人の作ってくれるご飯は、美味しい。

Tシャツ@Neutral

 

にほんブログ村テーマ 簡単!手抜きレシピ特集〜楽して手料理♪へ
簡単!手抜きレシピ特集〜楽して手料理♪

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND