在宅勤務ワーキングマザー1日のスケジュール 2018年夏

 

おはようございます、みゆきです。

ひょんなことから入手したこちら↓のオモチャ、また新しい遊びが始まりました。

磁石でくっつくオモチャなので、オモチャ同士ももちろんくっつくんですが、

家の中の鉄のものにも当然くっつくんですね。

↓これは、ダイニングテーブルの裏面にある金具。

小さな子供ふたりがテーブルの下でゴソゴソやっていると思ったら、こんなことになっていました。

あとは定番の冷蔵庫にも、ズラーッとくっついていたりします。

磁石がくっつくものがどういう素材なのか、ガラスはどうだ、ソファはどうだ、とやっています。

なるほどねー、磁石って確かに、オモシロイ素材というか、大人でも知的好奇心をくすぐられるので、子供の身近にあると良いものな気がします。

 

さて、先日私の在宅勤務におけるメリット/デメリットについて書きましたが、今日はその1日のスケジュールなんぞ。

 

家で仕事をする日もあり、ワークショップをする日もあり、不規則ではあるものの、

家で仕事をする典型的な日、という設定です。

7:00ころ 子供らと起床

最近は子供らも、6時台に目を覚まして起こされる、ということがなくなってきました。

これも成長?

子供らの着替えを出して、朝ごはんの準備です。(着替えの手伝いはパパ担当)

7:30 子供らと朝ごはん

うちはずっと、フルーツ&パンという朝食メニューです。

パンは国産小麦ということにしています。

8:20ころ 子供らを保育園へ送り出す

送りはパパ担当です。

毎朝飽きもせずにワチャワチャ騒ぎながら、ケンカをしながらにぎやかに出かけて行きます。

~9:00 軽い家事

食器を食洗器にセットする、洗濯物を干す、

などの軽い家事をチャチャッと済ませます。

9:00~12:00 仕事

人は午前中が1日のうちでもっとも頭が冴えている

そうなので、

この時間をいちばん大切にしています。

事務処理は午後に回して、この時間はクリエイティブなことをする時間にしています。

ワークショップのコンテンツを作ったり、パーソナル・コンサルティングの資料を作ったり、

ブログを書くのもこの時間ですね。

同じことを夜にやってみると、頭の動きがぜんぜん違うのがわかります。

 

余談ですが、人は植物を見ながらだと、よりクリエイティブになるそうです。

12:00~13:00 読書

以前は電車通勤で、通勤時間を読書に充てていたのですが、

通勤時間のない今、あえて時間をとらないと本を読む時間が捻出できません。

この1時間で集中して読むようにしています。

13:00~15:00 事務仕事

個人事業主、会計処理がけっこうあります。

こまめにやっておかないと、あとが大変なのでこまめに処理しておきます。

Freeeというソフトを使っています。

領収証や売り上げを、こまめに入力します。

15:00 お昼兼夕食

家で仕事をしていると、あまりお腹がすきません。

消費カロリーも少ないので、夕食もかねてこの時間に食べてしまいます。

ひとりなので超簡単なものしか食べません。

卵かけご飯とサラダとか、焼き魚とご飯、とか…

15:30~18:00 午後の仕事

この時間で主に、メール相談の返信のための調べものをしたりします。

いろんな方の、いろんなご相談をいただくので、私も知らない制度のことなど、

「へー、なるほどね~」

と言いながら調べています。

最近ちょっとご相談も立て込んできて、なかなかすぐに返信できておりません…(汗)

18:00 保育園にお迎え

自転車で保育園へ。

自転車に乗っている間に仕事モードからママモードへ切り替えます。

牛乳やパンなどの、ちょっとした買い物は保育園へ向かう途中に済ませます。

18:30 子供と帰宅、子供の夕食づくり

通勤していようが、在宅だろうがズボラはズボラなままなのです。テヘ・・・

週末などに作って冷凍しておいた食事をチンッしてご飯にぶっかけて食べさせる、という感じです。

それでもふたりともワシワシ食べてくれるタイプなので助かります。

19:00 子供とお風呂

3人でお風呂も、だいぶん楽になってきました。

シャワーでブシャーッとふたりともお湯をかけて、ガシャガシャ洗って、

カラの湯舟にふたりを入れて遊ばせている間に自分が洗います。

出た後も、服を着るのはふたりとも自分でできるので、拭くだけでOK。

大きくなったなー

19:15 子供らご飯

私は食べませんが、できるだけ一緒に座って、今日あったことなどの話をします。

19:30 パパ帰宅

最近はこれくらいに帰ってきてくれるので助かります。

私は次の日の保育園の準備、洗濯などをします。

そして寝る時間まで一緒に遊んだり、一緒にテレビを見たり。

20:30~21:30 子供らを寝かしつけ

真っ暗なベッドの上で子供たちが寝るのを待ちながら、寝落ちしないように必死です。

21:30ころ 子供が寝たらリビングへ戻って、また仕事

私の場合、趣味というか、好きなことを仕事にしたもんで、

一日中やっていても楽しいんですよね。ありがたいことです。

24:00ころ 就寝

本当はもっと仕事したいんですが、24時を過ぎると次の日がツライので、

できるだけ24時には寝るようにしています。

子供が散らばってるベッドへ、そーっとのぼって、子供をひとつずつ動かして自分の寝る場所を確保して。

週に一度は(酔っぱらって)子供と一緒に寝落ちする日も設けています。

 

在宅勤務って、もっと時間に余裕があるかと思ったんですが決してそんなことはなく、

相変わらずバタバタしています。

とはいえ移動が少ないので体は楽です。

仕事の内容がいちばんですが、在宅勤務というスタイルは、私には合っているようです。

 

 

↓のバナーをクリックいただけるとブログランキングのポイントが入ります。

応援クリックいただけると喜びます。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
にほんブログ村

最後までお読みいただきありがとうございます。

ひとりでできることには限りがある。

Twitterでフォローしよう

RECOMMEND