『ワーキングマザー3.0』 『ワーク』×『マザー』の時点ですでに おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 先週金曜日、『ワーキングマザー的起業ワークショップ』を開催いたしました。 なんとなんと、当初予定にはなかったのですが、急遽私の先輩の nest interiorの千葉さんも参加してくださり、とても贅沢なワークショップとなりました。 オンラインショップを... 2019-04-08
『Neutral』 『縁』の話と、売上ランキング おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 みなさん見逃していませんか? なにって・・・ ツイッターの・・・ ぽにさん♡ ブログとは少し違うキャラクターで、ハマっています。 どういう風に違うかは、みなさんご自身で見てみてください。 とにかく、イイですから。 最近とある知り合いの方から、『縁』... 2019-04-06
子供/子育て 日本の教育ってやっぱりイケていないのか 私ができることを考える おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 子供たちには、なんであれ、幸せになって欲しいと思います。 何をするか、は基本的には何でもよくて、本人が幸せだと感じられることが大切だと思っています。 そうなると、いろんな文献や情報によると、とにかく何って、 人生に『意義』を感じられること、らしいです。 ... 2019-04-05
子供/子育て 共感にもいろいろあるらしい 『子供の心に寄り添う』ってどういうこと おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 5歳半長男の反抗的な態度が加速中ですwww いや、手を焼いているというよりもまだ、 『大きくなったな』 という感じです。 長男は比較的素直な聞き分けの良い子なので、言えばちゃんと、言われたとおりにする子です。 しかし、言われたその場では、反抗的です。 ... 2019-04-04
子供/子育て 出産 産院選びに失敗?見落としていた基準 おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 2回出産しました。 一度目は5年半前で超安産の普通分娩、二度目は3年ほど前で緊急帝王切開になりました。 いずれも幸運なことに、母子ともに健康でした。 長男は生まれた直後、少し呼吸が弱いと呼吸器を使っていたようですし、 次男の帝王切開後は丸1日寝たきりで... 2019-04-03
子供/子育て 長男のデートと、次男のひとり占め おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 私の姉が近所に住んでいて、頻繁に遊びに来てくれます。 来るとよく、バナナケーキを作ってくれたり、クッキーを作ってくれたりするので、子供たちも大喜びです。 だから子供たちは姉の顔を見ると、毎回こう言います。 「ねねちゃん、今日はなに作るの?」 もちろん... 2019-04-02
お金 年金 夫の年金見込み額も算出 明暗を分けるのは、シミュレーション! おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 以前の会社に勤めていた時にも、たまに同僚にお金の相談を受けました。 ずっと独身のつもりなんだけど保険て入ったほうがいいのかな? 株ってどう思う? ふるさと納税ってどうやんの? 私って確定申告必要なの? すぐに答えられる質問もあれば、 『お金ってどうやっ... 2019-04-01
子供/子育て 親も子も、好きすぎる絵本に出会ってしまってどうしよう・・・ おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 昔はみんな同じ感じだったと思いますが、 私が子供のころ、テレビのチャンネル権はほぼ父にあって、あまりテレビを見させてもらえませんでした。 いまのようにオンデマンドの動画サービスもなく、面白いテレビ番組がやっていない時間は、 結局ほかのことをして遊ぶしかあ... 2019-03-31
お金 親の株式を現金化 自分のときのことを思う おはようございます。ワーキングマザー・サバイバルのみゆきです。 私の母は、いま72歳です。 基本まだまだ元気ですが、なんせ体重40kgあるかないか、という細身のからだ故、 とにかく体力がありません。 一度風邪を引くと1週間ほど起き上がれない、ということが年に数回あります。 年明けもその状態があり、いまは回復しているも... 2019-03-30