自分 驚いた、鬼ですって。それでも私たちの言葉は届いたということ。 おはようございます。みゆきです。 9歳と6歳の息子ふたりを育てています。 10月ですね、はい。 もうね、私レベルになりますと、 別に『あっという間』でもありません。 1年が早く感じるということにも慣れました。 最近とんと、『老後』が気になる年頃です。 40代半ばです、はい。 なんで老後がそんなに気になるかと言う... 2022-10-04
子供/子育て せっかくの空き時間なのにTwitterやって時間が過ぎちゃう理由 おはようございます。みゆきです。 9歳と6歳の息子ふたりを育てています。 会社員時代の話。 保育園児ふたりいて、営業職だった数年前。 毎日通勤が当たり前だった数年前。 私の人生でいちばん、『忙しない』時期でした。 タスクが多すぎて、いつもやるべきことが溜まっていて、 いつも分刻み。 そんな日々の中。 ふと1時... 2022-09-30
自分 価値観の違い?私も年老いたら子供をイラつかせるのだろうか おはようございます。みゆきです。 またね、年老いた母の話です。 先日また、帰省してきました。 父の介護の具合をチェックするためにも、 孫の顔を見せるためにも。 父は良くも悪くも変らずでした。 私の目には、良くも悪くもなっていないように見えました。 認知症は進んでいて、もうほとんどしゃべらず、 ニコニコしている... 2022-09-29
子供/子育て キャンプBBQ 子供のご飯はテキトーだけど大人のご飯にはこだわるよ【中年のBBQにおススメ】 おはようございます。みゆきです。 9歳と6歳の息子ふたりを育てています。 いっそのことキャンプブログにしちゃう? と思ったりもする今日この頃。 キャンプブログにはしないけど、キャンプネタばかり。 なんせ2~4週おきにキャンプへ行っているので、 『次は何食べよう』 『次は何持っていこう』 と考えてばかりなのです... 2022-09-28
子供/子育て いただきました。『ママ〇ね』 おはようございます。みゆきです。 9歳と6歳の息子ふたりを育てています。 9歳長男、反抗期始まる。 イヤイヤ期とはまた違う、 なんでもかんでも「やだ」と言いたい時期。 基本的には聞き分けの良い子なのですが、 稀にある八つ当たり。 自分の思い通りにならない時の癇癪。 弟に対する対抗心からの意固地。 そんな... 2022-09-22
子供/子育て キャンプ 友人家族とのキャンプや旅行の【コツ】 おはようございます。みゆきです。 9歳と6歳の息子ふたりを育てています。 キャンプ行ってる? 相変わらずの約月イチキャンプですが、 そろそろ、そろそろと【終わり】も見えたような、 そんな感じも出てまいりました。 長男(9)がそのうち言いそう。 「俺、友達と遊びたいから、キャンプ行かない。」 ガビーン… ... 2022-09-21
子供/子育て 予定日と出産日のこと『私の持論(サンプル数2)』 おはようございます。みゆきです。 9歳と6歳の息子ふたりを育てています。 いつもの朝の話。 平日は私のスマホのアラームが鳴ります。 6:40 時計大好き長男の枕元には時計があります。(↓) ガチッと時計をひっつかむ音。 一瞬で長男は起きて、ひとりキッチンへ。 私は頼んでいないのですが、 長男は毎朝、自... 2022-09-16